正直乙骨って憂太感あるけど乙骨感無いよな

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:14:13

    でもスレ画の辺りの乙骨は割と乙骨感ある

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:14:37

    ??????????

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:18:03

    メガホンで「4ね」やってる時も乙骨感ある

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:22:17

    平常時はゆうたって感じの顔してるけど憂…憂…?とは思ってる
    スレ画のときは確かに乙骨感つよめだな

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:23:24

    なんだろ。わかるわ

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:24:32

    ネーミングについては憂太は言葉の意味まんまで乙骨の方はなんかかっこいいから付けたらしいね

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:24:40

    真希やパンダ棘たちとワイワイやってる時は憂太

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:24:45

    文面は支離滅裂だけどなんとなく言いたいことはわかる不思議

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:24:58

    優太じゃなくて憂太なの物騒だと思った

    まあマイナスの意味にしかならない漢字というわけじゃないし案の定実在する名前みたいだけど

    馬場憂太 - Wikipediaja.wikipedia.org
  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:25:12

    伏黒の伏黒感は異常
    虎杖はそもそも「虎杖感」っていう概念があんまりピンとこない

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:30:30

    >>10

    釘崎は常に釘崎感は全開だけど野薔薇感は戦闘中には絶対出ない感じ

    日常回では頻繁に野薔薇感出してる

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:32:48

    でも虎杖は「虎杖!」って呼ばれてるのはしっくりくる感ある

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:35:01

    >>10

    伏黒は伏黒感すごく強いが恵感はあんまないよな

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 16:43:51

    バトルの時は乙骨感ある
    今のリアクション芸人は憂太感しかない

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:01:29

    虎杖は虎杖感を渋谷に置いて来てしまった
    よくて日車の時だ

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:20:46

    死刑執行人の乙骨は乙骨感あるよな
    仙台の乙骨はヒロイック感が入ってて乙骨感ちょっと減ってる

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:22:10

    無理矢理言葉で表すと敵にピキってる時が乙骨感が出るってこと?

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:25:19

    >>16

    仙台では乙骨っぽさも憂太っぽさもあって、何というか乙骨憂太感があった

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:35:05

    >>17

    なんというか淡々と殺意を醸し出してる感じだと思う

    だから同じ怒りでも「来い里香!!!」とか「ブッ殺してやる」みたいな感情剥き出しで怒ってる乙骨の乙骨感は微妙

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:35:46

    鹿紫雲の鹿紫雲感は異常
    すごいしっくりくる

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:36:38

    でも一感は薄くない?

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:41:12

    伏黒は恵感はあんまりないけど伏黒恵感はある

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:44:05

    虎杖の場合は、虎杖感と悠仁感がイコールになってると思うわ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:48:09

    でもパンダのパンダ感には誰も敵わないんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 17:49:46

    全国の直哉さんに申し訳ないけど直哉も直哉って感じする

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:06:48

    メカ丸は幸吉感まるで無いよね

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:08:29

    秤は秤金次って感じが全身からしてる
    それ以外の名前が考えられんわ

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:09:32

    東堂は東堂感は言わずもがなあるし、実はいい匂いがするとか絶妙に葵感もあるのが最高にキモい

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:12:16

    五条は五条感あるけど悟感は個人的にはあんま感じないんだよね 

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:12:27

    >>26

    素顔のまま健全に育つことができたら幸吉くんって感じだったろうにね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:21:20

    夏油の傑感は異常

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:11:52

    >>29

    悟感はアオハル時代に失われたかんじがする

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:19:54

    >>26

    呪縛のせいで幸でも吉でもないからね…

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:53:50

    五条感はあるけど悟感はそこまで無い
    でも五条悟の五条悟感は凄い

    自分でも何言ってるかわからなくなってきた

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:10:12

    五条悟の五条感はあるけど悟感はない
    夏油傑の傑感はあるけど夏油感はない
    でも五条悟と夏油傑の五条悟と夏油傑感はあるしイニシャルが同じだから親友という点でもしっくりくる

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:54:28

    >>27

    秤金欠ってレスされてたの見て「なるほど!」ってなった

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:59:05

    禪院家ぶっ壊そーって言ってたのは憂太だけど、実際にぶっ壊すとした場合に禪院家にやって来るのは憂太のフリした乙骨

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:47:43

    真希も真希感けっこうあったか?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 03:42:51

    真希はあんまり真希感ないけどかといって禪院感もなくてなんだあれ
    あえていうならマキ感

    真依とセットなら真希感ある

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:19:12

    東堂はそもそも「葵感」っていう概念がない
    どこまで行っても東堂感

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 04:21:45

    >>25

    直哉は禪院感あるようでいて実際は常に全力で直哉なんだよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています