宿儺「俺の御厨子は『無限』も切り裂く」

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 18:59:03

    現状の差を見るとこれぐらいは盛っても良かったよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:02:43

    獄の番みたいな御厨子の大技でそう言う展開をやると思ってたわ
    実際はマコラ以外領域使ってゴリ押ししか無かったわけだけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:03:15

    まあまだフーガあるし

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:04:32

    >>3

    出し惜しみして気絶するアホになるじゃん

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:15:40

    展延中は術式使用できないっていう設定がねえ‥

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:54:53

    物理系能力で概念系能力者に挑む蛮勇は王っぽいだろ

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:59:46

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:00:26

    >>3

    今さら炎飛ばして何すんねん

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:02:16

    斬撃当てたところで反転で耐えられてるんだから、「俺の捌は斬撃を飛ばしてるんじゃない、『斬る』という結果を出力しているのだ」とか言って無限貫通するぐらいしても良かったよ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:02:56

    伏黒に「いい術式」「宝の持ち腐れ」とか言ってたの今思うと自分のに比べてみたいな意味合いでとっちゃうな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:03:39

    >>10

    応用力も高くて単純にアクション起こすだけの御厨子と比べると確かに良い式神だわな

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:41:23

    >>9

    それだと「無限」を戦闘の展開に使えなくて勿体なくね?

    駆け引きもなにもなくなる

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:52:38

    >>10

    けど万戦で御廚子を使うまでもないとかも言ってるから自分が使う分には十種よりも御廚子の方を上だと思ってそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:59:33

    藍染惣右介が二撃決殺にしたように圧倒的な呪力差でルールを潰してくれて良かったと個人的には思っていました。

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:00:05

    >>13

    まあいくら格が高くても入手してすぐなら手慣れた御厨子のほうが使いやすいわな

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:05:15

    仮想質量を跳ね上げた九十九が概念無視できたんだしな
    呪いの王は同じようなことを呪力出力だけで実現できるってなっても良かった

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:38

    そもそも五条の無下限はアジアの神の呪いと違って術式対象の上限がないタイプの可能性が高くてですね…

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:41

    まだフーガあるとか言うやつは炎飛ばすだけの術式に何の期待しているんだと毎回言いたくなる
    効かねぇから呪力の無駄な以上使ってないんだろうに

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:11:20

    だからあの概念無視は羂索の言い方が悪いだけで術式のキャパ越えただけだと何度も…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:04

    >>17

    なんなら五条本人が対象でバリアはその副産物だしね

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:12:59

    >>13

    そりゃ自分で使う分には領域展開できる御厨子のほうが使いやすいだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:14:53

    展延使った体術でも五条が優勢だしなぁ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:17:33

    >>9

    捌は相手に応じてすげー強い斬撃として出力するんじゃないんかい!!とはなってる

    落花の情くらいはぶち抜いてくれ、思いっ切り軽減されないでくれ

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:17:38

    まあ無限に実は上限があったと仮定しよう
    地震以上の出力をあんなちっちゃい火柱でどうやって出すのかって話になるが

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:19:53

    >>23

    その応じる相手が互角かつ防御系の術使ってるんだからそりゃ軽減されるし耐えるだろうに

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:20:36

    >>23

    仕方ないよ、呪力差が天井二人に限っては大差ないんだから

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:22:50

    >>23

    込めた呪力に応じて勝手に最適斬撃出してくれるだけで

    込めた呪力100に対して101以上の斬撃になるわけ無いやろ


    まさか相手に応じてってのを「相手が強いと斬撃も強くなる」だと思ってたのか

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:23:59

    >>27

    実際ラスボスならこれくらいあってもいいとは思うんだけど

    バトルが塩になりそうだなぁ

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:05

    >>25

    でも領域内で同格相手に何度当てても倒せない程度っていうと、やっぱ弱くねぇか

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:24:46

    >>29

    あの時の五条は全身を反転で治しつつ戦ってるから…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:25:17

    >>29

    いや反転全快にしても追い付かないレベルで傷与えてるのは強いよ

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:26:26

    というか無下限の謎理論で適応以外攻撃通らないのがやりすぎだわ
    空間隔ててるとかならまだ斬撃で空間ごと切り裂くとかできたのに展延で殴るかマコラ使うしかないのはどう考えても宿儺側が不利すぎんよ

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:27:04

    >>31

    確かに最強相手によく頑張ってるよね

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:27:44

    >>6

    本当に蛮勇で終わっちゃいかんでしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:27:54

    空間毎切り裂くの前にその空間に斬撃が辿りつけないんじゃ無いかなぁ 

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:27:56

    ダラダラと長く続けてる割にはバランス感覚ミスってる印象はある
    というかいつまで続くのこれ

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:28:16

    >>32

    極論見えないだけで互いに無限の距離があるみたいなモン、六眼が必須の最上位術式よ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:28:51

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:29:11

    >>35

    "距離"なんて普通は切れんよね

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:29:18

    あんな借り物の力オンリーの情けない宿儺は見たくなかったなあ
    宿儺だけじゃなく作品自体の底まで知れてる気がするのは俺だけか

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:30:00

    >>40

    Twitter探せばお仲間要るんじゃない?少なくとも俺はそう思わんが

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:30:43

    >>19

    それ初耳なんだけど

    本編のどこに書いてある?

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:30:59

    >>40

    つまり素だと五条>宿儺だったってわけだよ諦めてもろて

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:31:44

    >>42

    いや術式のルールとか性質考えたらそこに行き着くだろ普通…

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:33:36

    >>42

    ソースはないけど"概念"レベルで色々と対応出来るわけで対象が己の出力以上だったら意味ないじゃん?

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:34:03

    >>44

    明言されてないのかよ…

    だったら、ちゃんと明記されている「概念無視」を軽視してまでキャパ問題として考える気は全くないわ

    存在しない記憶の二の舞になるじゃないか

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:36:56

    「術式対象の概念その内包と外包に収まらない程の圧倒的質量」って言われてるじゃん
    どう考えても概念無視という本来はキャパも何もなさそうなもののキャパをオーバーするほどの能力だったというお話

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:37:02

    >>31

    唯一付け入る隙だった領域使った後の術式焼き切れ状態で宿儺の領域展開も凌げるって何だかなって感じするんだよ宿儺が最初から格下設定なら充分凄いってなったかもしれんが

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:39:24

    せめて肉弾戦は宿儺のほうが上だったらまだよかったけど互角だからなあ…
    天元が羂索の手中に収まってるんだから六眼禁止にしようぜ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:42:12

    伏黒の力ー言うけど宿儺が十種使う度にここまでのポテンシャルあって、ほとんど使いこなせてなかった伏黒含めた歴代の術者さん...ってことにもなるからな

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:51:16

    ここでもたまに言われるけど御厨子って出力負けしたり物理無効な相手にはどう足掻いても勝てない術式だからな…

    >>10

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 22:45:53

    如何に宿儺と言えど術式の解釈を広げてるには限度があるのかな
    スレタイみたいなのも好きだけど斬撃自体が標的に到達しないのはしようがないか

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:06:44

    >>4

    狙って出せない黒閃はしょうがないだろ…

    どっちが打っても食らった方は良くて気絶最悪木っ端微塵だわ

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:08:02

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:09:39

    >>43

    素の宿儺はまだ一度も紙面に登場してない定期

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:13:22

    >>40

    最強対決が見たかったんだよな わかるよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:14:13

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:16:45

    そりゃまぁ上限は五条なのかもしれんが最初期から史上最強だの呪いの王だの散々ハードル上げて蓋開けたらこれではがっかりもするよ もう少しこう宿儺の強さを描いてほしかった

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:22:07

    天井が五条だったのはまだ15本宿儺すら登場する前の渋谷での話だしそもそお上限が五条とか五条ファンの妄想でしかない

    五条の方がカッコいいのは確かだけど五条は宿儺同様にもう領域展開もできないしマコラは適応されてるし全然敗北もあり得る構成だよ今のところ

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:23:51

    まぁ所詮宿儺なんて朝廷に負けた敗北者やし

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:33:22

    >>3

    実際、二度領域破壊した後の五条にフーガしたら普通に殺せてたのではと思う。五条と同程度に捌を耐えたまこらを消し炭にきたのがフーガだし。

    ケンコバ対談曰く宿儺が伏黒欲しがったのは別に五条対策にまこら欲しかったわけじゃなくて、その先を見てるんじゃなかった?

    現状五条は宿儺を押してるようだけど、実情を見ると元の宿儺の謎を一つも開示できていないとも言えるし。

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:34:42

    >>61

    魔虚羅は斬撃適応したから耐えただけだぞ

    そもそも領域内で身動き取れず欠損してるから五条と同程度に耐える事すら出来てないが

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:41:39

    >>61

    宿儺の謎をここで開示しなきゃどこでやる?ってタイミングで一個も開示されていないのはは物語として致命的なんよ

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:45:25

    >>57

    ブリーチでも藍染がハッタリ言ってるだけだからな

    他のキャラもそんなことやってないし

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:46:32

    >>57

    荒れる話題だしスレチだけどその設定はBLEACHにもないんだよね

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 23:48:55

    >>51

    その分効く相手なら一方的だよねえ

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:19:05

    御厨子にも応用とかあるのかもだけど無下限相手に攻撃通す手段が宿儺自身だと展延と領域しかないから技縛られまくってそりゃ肉弾戦なら伏黒の力メインになるわな

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:23:38

    始まる前は宿儺にら展延を纏わせた「解」『捌』で無下限突破できるかも!
    とか思ってたけどまさか領域内でバフ強化された斬撃すら素で耐えるとは思わないじゃん?無下限バリアの中身が普通に硬いって反則だろ

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:24:04

    >>64

    >>65

    そうだったんか知らんかった

    荒れる元になるかもしれないし消しときます

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:26:36

    >>51

    宿儺が使うから最強の術式って感じよね(他人が使っても優良術式だとは思うが)

    ダイの大冒険で大魔王バーンが使う光魔の杖みたいな

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:31:27

    無限斬撃みたいな技を出して無下限をバグらせるとかやってほしかったよ

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:32:25

    >>71

    予想外がないのがあかんわ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:37:44

    >>51

    スクナの実力が実質トップだからなんとかなってるだけで、ぶっちゃけ術式単体として見るとちょっとね……

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:39:18

    >>51

    術式が強いんじゃなく何使っても強いやつの能力ってだけだからね

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 00:43:27

    仮に「斬撃や炎にはこんな効果が!!」って五条戦の後に高専相手にやっても「でも五条には通用しないね」になるのが致命的

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 05:55:17

    かといって五条の無下限があっさり突破されてもそれはそれで文句言われるのが目に見えてる

    それに戦闘いうほど長いか?
    この作品のてっぺんの戦いなんだからこれくらいでいいだろ

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 06:54:25

    なんだろう、塩っぱいんだよね
    宿儺がマコーラ調伏出来たのは素直に凄いと思うんだがそれ有りきなのかっていう

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:02:28

    >>76

    長い上に同じような事ずっと繰り返してる感あるのがね…

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:06:12

    そもそも五条の無下限バリア破る方法そうそう無いから学生時代でも最強扱いだったからな 

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:46:33

    >>76

    正直早く終われってのは、五条宿儺観戦組それぞれのしょうもない場面見せられて株下がる展開来ないで欲しいってのあると思う

    今回の話で株上げた奴殆どいないでしょ、下がってばっかで

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 07:50:02

    >>77

    領域でも戦闘でも伏黒恵ありきなのがな

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:39:02

    >>53

    いやいや

    ドヤ顔領域失敗とか

    有効なら使うべき時他にもあったし

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:40:16

    >>77

    こっちの小僧になってしまったとか

    別に虎杖でも構わないみたいな言い方だけど

    現状伏黒でなきゃダメな感じ凄いもんな

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:41:54

    >>76

    魔虚羅以外の宿儺の隠し技がバンバン披露されてたらわかるけど

    魔虚羅で何かするのは読者からしたら丸わかりで、それで五条ピンチも予定通りで驚きが無い

    下手に万でチラ見せしたから余計に焼き直し感が強い

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:48:39

    >>50

    言うて宿儺やぞ…

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:54:13

    宿儺自身も五条が無下限以外の術式だったら伏黒の術式なくても普通に勝てるんだろうなってくらいにはぶっ飛んだ強さしてるんだけどねぇ
    無下限の無限バリアのせいで術式が通用しないから領域勝負か展延格闘、マコラに適応させる以外の択潰されてるっていうかなりの縛りプレイ強いられてる上に領域を無下限無しで耐えられるのは流石に宿儺はキレていいと思う

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:28:16

    どう擁護しても宿儺が雑魚なことに変わりはないからいい加減認めろよ宿儺儲

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:00:43

    宿儺を弱いと本気で思ってるなら読解力が無さすぎる
    領域内での戦闘でもう一度引き分けてたら脳みそ限界だった五条は負けてた
    宿儺は領域内で適応を優先させて外殻に付与された術式しか使用できなかった
    五条が最初から超圧縮した領域を使っていれば、宿儺が領域への適応でなく直接戦闘にリソースを使っていれば、というたらればがお互いにある
    この二人はほぼ互角だよ

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:02:01

    みっともない姿晒したのは宿儺だけやぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:31:14

    まだ「いつから俺の御厨子がお前の無限を切り裂けないと錯覚していた」となる可能性が……あると良いな。

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:34:05

    宿儺弱くはないけど五条には絶対勝てないレベルだと思う

    五条>>(越えられない壁)>宿儺>>(越えられない壁)>>>>その他雑魚

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:36:35

    五条以外に別の技見せても株上がらないんだよな
    元から五条以外より圧倒的に強いのは分かってるから

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:40:32

    >>13

    たまたま五条が御厨子通らないバリア持ってるだけで通る相手なら御厨子ブッパの連打でまず死ぬからな

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:41:43

    バリアがないときも斬撃ザクザクで殺せなかったんですけど・・・

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:42:02

    魔虚羅レベルの技ないと展延しか打点がなくなる無下限が強すぎるんだわ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:44:47

    >>94

    仕切り直し繰り返したからでずっと続けてりゃ反転有ってもその内死ぬだろ

    式神で色々やるより手っ取り早く

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:44:55

    >>94

    石流瞬殺したときより指の本数増えてる+領域バフもかかってるのに反転で耐えられる五条の方がおかしいんじゃ

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:46:45

    だから圧倒的に五条が強すぎるんだよね
    雑魚どもから見たら同格に見えるけど実際に対峙したら明らかに差がある

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:47:50

    領域は通常時より遥かに出力上がる設定だから術式焼き切れた五条倒せない時点で評価は落ちる

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:49:55

    実は舐めプしてたとか後付があるなら格を保てるかもしれない

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:51:44

    >>100

    舐めプだとその結果やられたのがダサくなるからマコラ適応を優先しすぎてとかならなんとか…

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:51:55

    元々宿儺に持たせるつもりで十種考えてたから他人の術式でイキってる意識がないとかなのかもしれない

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:55:13

    五条にも恵の術式頼りで情けねえな!とか言わせないから
    作中人物からしても別に卑怯とかダサいみたいな感覚はないのかもしれんな

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:57:35

    まあその辺は結局は勝った方が正義だからね

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:58:32

    十種ないと史上最強の肩書きに見合わないってだけで何でも使って勝ちに行くスタイルはダサくないよ

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:58:40

    五条スクナっていうより術式の強さが

    無下限・六眼>十種(マコラ)>>>(越えられない壁)>>>他全部

    なのが混乱の元な気がしてきた…

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:59:28

    呪いの王と言われるくらいなら指一本に付き術式1つあっても良かったと思うの
    複数組み合わせれば最強の術式の無下限を突破出来るとかでいいじゃん

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:00:31

    十種で強化する展開ありきで宿儺の元の術式決めただろうからな
    史上最強・呪いの王って設定与えたのが悪いとしか

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:00:48

    まあ実際術式の差が一番でかいと思うよ
    正直無下限以外の術式で宿儺に勝てるビジョンが浮かばない

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:02:13

    ちょっとは摩虎羅抜きでいい勝負してほしい
    摩虎羅だよりでボコボコやん
    今回の引きもあんなに五条が圧倒的だと全然ピンチって感じしないよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:04:05

    十種は無下限に劣らない格の術式だからな
    五条と宿儺を色んな面でほぼ互角にしたかったんだろうけどじゃあ強化前は…?ってなるのも事実

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:04:23

    というき宿儺もイカレ性能ではあるんだよな五条のスペック、術式がマジでとんでもないでだけで

    現状五条=伏黒宿儺>>虎杖宿儺>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>その他ぐらいの差があるよな

  • 113二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:06:36

    伏黒宿儺と通常宿儺はパパ黒と真希みたいな差があるんだよな
    基本スペックはほぼ同じでももってる武器(術式)が段違いという

  • 114二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:52:57

    まあ五条は宿儺倒せるって前提で上層部と話つけて指食わせてるんだから
    最後の指は与えない思惑だとしても19本の素の宿儺に勝てないようじゃそれはそれで五条の評価が下がるけれども

  • 115二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 22:34:13

    >>105

    最強故の孤独()に見合わないよそのスタイル

  • 116二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:35:36

    >>78

    同じようなこと繰り返してるか?

    ピンチとか優勢とかの結果だけ取り出して見てるの?

    これまでに言われてた術式の話とかの領域の話とか回収しながら話進めてるから一進一退で面白いでしょ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています