最近実物のカード集めて思ったこと

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 19:19:17

    これ大分管理が面倒だな?と思った
    最初は好きなカード買ってヨシッ!してたけどスリーブ買ったり保管するための入れ物買ったりとかするから意外と場所取ったりするのよねぇ…
    あとプリシクとかみたいな鑑賞する目的の高額カードとかだと飾るだけだからある意味楽ではあるんだけど一応デッキ作る用のカードだから後から取り出しやすいようにーとか考えなくちゃダメなんよな
    まぁそれでも実物のカードはなんか好きだから集めるんだけどね
    スレ画は最近買った1枚(見た目は可愛いけどヤバイ感じが良い…

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:11:28

    コレクション用はファイルにでも入れればいいだけなんだけどね

    https://www.nitori-net.jp/ec/product/8732194s/

    うちはこんな感じの引出し5つぐらい使ってもなおカードが溢れてるわ

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:22:54

    余ったカードはまめに売りに行こう
    溜め込むと際限なく場所取るから…

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:28:04

    >>2

    はえー…便利そう(小並)

    >>3

    売りねぇ…あんま考えたこと無かったなぁ…

    サロニール君とか何故か3枚以上あるし他にも要らないの集めて売りに出すべきか…?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:42:55

    余ったカードを売らないせいでカラーボックスがえらいことになってるから売った方がいいよね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:53:32

    MDのレアリティと違って紙のビーステッドはルベリオン以外はほぼストレージで拾えるくらいの価値だけど逆に色々なデッキ作る分には拾いやすくて助かるから余分に持ってて損はない

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:57:07

    >>6

    そのルベリオンも中々安いという

    というか烙印関係は中々安いからコレクションしやすくて良いのよなぁ…(プリシクは流石に知らん…)

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:57:10

    何かこういい感じに所持カードを管理するアプリとかないのかね⋯
    何を何枚持ってるかしょっちゅうわからんくなるよ
    公式サイトもあるけどあれ一枚一枚画面遷移が必要で不便なんだよね⋯
    パック単位で纏めて所持カードリストとかに登録したいよ
    もしくはカードリストのapiとかないんかね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 20:59:39

    邪魔になったら捨てるって選択肢も無くは無いんだけど色んな意味で抵抗感あるわ
    知り合いは後になって捨てたカードの金額計算したら車買えたって愚痴ってたわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:03:02

    ちょうど俺は郵送で査定に出して査定待ちしてる
    未開封の定期購読カードとかあったからいくらで売れるのか気になってるところ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:09

    >>7

    ピークは1000円したんだけどな〜なんでやろな〜

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/23(水) 21:10:56

    >>8

    家計簿で購入したカード記録してるからパック産以外はそれで枚数参照できるようになってるわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています