- 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:00:04
- 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:00:55
アンチホープ自体は特化すればかなり出しやすくなかったか?
出したあとどうするのってなるだけで - 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:02:20
特化させた場合はリンク4適当に出した方が強くない?という問題がある
- 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:03:25
①の効果と耐性ペラペラなのが奇跡的なレベルで相性悪い
- 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:04:37
- 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:05:07
ぶっちゃけ数多のしょうもないカード見るとこいつまだマシだなってなる
- 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:05:08
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:07:00
適当にリンク素材にして5300アクセスコードにしてもいいしな
- 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:08:00
単騎縛りがなくなればかなりマシに見えるんだが
- 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:08:11
- 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:08:17
せめてエクシーズメタは持ってこいと
- 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:09:55
- 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:10:06
真面目にこいつにしかできない事ってダークガイアの素材だから墓地に落として二ビルと融合ぐらい
- 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:11:09
サポートカードにアンチシリーズ実装しよう
お互いにEXからの特殊召喚制限つけて、このカードをリリースしたアンチホープは以下の効果を得るみたいな感じで効果盛ろうぜ - 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:12:49
- 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:14:24
- 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:16:41
- 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:17:35
- 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:18:24
持ち主にちなんでラー並みに無視する無視する無視するオンパレードで介護すればワンチャン
- 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:19:46
- 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:21:17
確かにアンチホープとそれを同じランクで語ることはできなかったわスマン
- 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:25:16
まあ攻守5000自体は魅力的だからな
1万ドラゴンの素材にするみたいな視点ならリンク4とかホープじゃ満たせない訳だし - 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:26:40
『元々の攻撃力が5000』って括りだとEX圧迫しないことも含めて取り回しかなり良い方だったりする
- 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:30:09
簡単に出せるようにさえなれば使えるってのは悪くないポイント(未来に期待が出来る)
簡単に出せるけど弱いカードや簡単にも出せないけど弱いよりは圧倒的にいい - 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:30:09
- 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:30:34
召喚条件が特殊だからこれを出すまでの動きは面白いよね
意外と並べ方あるんだなってなる
強さはまあいいじゃないか - 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:31:33
流石にこれ出してラーバモスより弱くなる盤面作るのって、完全な無駄プレイしてないか?
- 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:34:09
5000/5000で先頭に強い効果持ちなのは強いよ
問題は出す手間 - 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:36:11
- 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:36:11
何が絶望ってこの性能で9期のカードってのが…
ひとつ前の慧眼の魔術師はあんなに有能なのに - 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:37:58
- 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:40:15
- 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:44:13
- 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:44:53ティエラとのコンボは強力だけどナーガ1枚始動だと限界があるなあ…|あにまん掲示板そうだ2枚始動にしたら展開幅が広がるぞ!bbs.animanch.com
特化すれば1枚初動(対象17枚)で全ハンデスしながら出せるぞ
実用性は知らない
- 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:48:36
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 12:49:00
アンチホープ出す方が事故率下がって安定するの凄い
- 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 13:50:44
割に合わなすぎるってだけでほぼ不可能は誇張しすぎだな
- 38二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 01:06:58
ヲーみたいにゴテゴテなサポートカードすってほしいけど
原作で人気もあるし抱き合わせ可能なラーだったからこそサポートカード貰えたようなもんだからなぁ
ウンチホープはマイナーすぎる - 39二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 01:07:30
- 40二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 03:09:12