今回のデッキビルドパック

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:39:25

    今までと比べてガッツリ売りに来てない?
    やっぱりデッキビルドパックは売上悪かったんかな

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:41:18

    クオシクは新しい試みだけど性能面見るとそこまで露骨にぶっ壊れって感じでもないしどうだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:41:36

    メイドパックは売れたんじゃね?

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:42:06

    デッキビルドは割と安定して買えるけど売上悪いって程じゃないと思うけどなぁ

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:42:31

    >>2

    性能面をデザインでカバーしたんじゃね?

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:42:39

    パックが売れるというよりシングルが人気なところある

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:43:25

    明らかに売れ残ってたのってドレミ冥界の箱くらいだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:43:37

    「シングル買いで良いw」って奴に
    実は相当運営はイラついてた可能性が…

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:45:20

    クオシクの封入率とかどんな感じなんだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:46:50

    ここ最近はメイン3投入が表紙の奴多いから箱ごと買うよりシングルで揃える方が安く抑えられるからな

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:48:13

    イラストとか性能はいつも通りだけどクオシクは露骨
    良く言えば商売っ気あるね

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:49:48

    売り方的には正直コレで大正解だと思う
    好きな奴は好きなだけこだわれって世界でいいじゃない

    ただ広報の人が担当変わった?ってくらい露骨で草

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:51:31

    いつもならテクトリカがクオシクになってそうだけどエンウィッチだからね
    やたら宣伝するし今までと売り方が違う感じ

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:54:02

    ポケカの高騰がテレビ特集まで組まれちゃたからな
    少し遅いが遊戯王運営も指咥えてる訳にもいかなかくなったんだろ、多分

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:55:30

    メル〇リ「ビルドパック 各3枚フルセット 3333円」
    だいたいこれのせい

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:55:45

    >>14

    転売ヤーさんネンネや

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:56:48

    言うて売り方変えるにしてはだいぶ遅いからわからん

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:56:48

    まあ高額レアが増える分には損無いしいいんだけどね
    供給が増えればそれ以外の値段も落ち着くし

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:57:45

    >>8

    ビルドパックは必須スーパーが高くなることが多いのとそもそも必須スーパーがあまり流通しないから逆にシングル買いは美味しくないのだ…

    言ってるやつはエアプなのだ…

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:58:16

    >>16

    俺バイヤーじゃ無いよどっちかというとファンデっカス寄りだよ…

    ってのは置いといて割と本気で思ってるんよなー


    もしくは前弾のディアベルとリトルスター人気で踏み切ったかだな

    あっちは性能も申し分ないけど

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:58:29

    そりゃまあ物によるけどね
    レスキューとかはシングルのほうが安いだろうしVSとかシングルで揃えるとえげつないし

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 16:58:53

    封入レア増やしてくれるならいいよ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:00:04

    これで転売されるようになって売り切れ続出って事には別にならないだろうし箱買う旨味が増えるのは嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:00:18

    >>20

    ナイトが誤字った、スマン

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:00:28

    ディアベルスター出たのが先月の22日じゃん?
    今回のデッキビルドパックに25thが収録されるって発表されたの結構前じゃなかった?

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:01:12

    デッキギラギラに光らせるの好きだしクオシク出来てシク枠増えるの嬉しい今後もこのやり方にして欲しい

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:01:39

    女性カードは売れるっていう統計データがあるんだろうなってくらい露骨な選出で笑った

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:01:49

    クオシクってあの三種類だけなんか?レギュラーは全種類あるのに

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:06

    >>25

    せやで

    文章読んでなかった奴が何か今頃追加されたみたいに騒いでるだけで、発売決定時にちゃんと宣伝してたよ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:19

    >>14

    ポケカ高騰のきっかけは遊戯王の20thレアなんですけどもね…

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:44

    >>28

    あれだけだよ商品説明にクオシク3種類って書いてるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:02:45

    >>28

    1パック:5枚入り

    1ボックス:15パック入り

    カード種類:全45種

    [ ウルトラレア ・・・ 3種 / スーパーレア ・・・ 12種 / ノーマル ・・・ 30種 ]


    ※1ボックスで45種類全部は揃いません。

    ※全カードの内3種にはクォーターセンチュリーシークレットレア仕様のカードも存在します。

    ※全カードの内6種にはシークレットレア仕様のカードも存在します。

    ※ノーマルカードにはノーマルパラレル仕様も存在します。

    ※商品の仕様は変更になる場合があります。

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:03:29

    >>29>>30

    マジか…じゃぁ今回女ばっか光るのは偶然って事!?…本当に?

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:07:29

    >>33

    女の子が光るのはいつもの事って話では?

    ビルドパックでも魔妖、アダマシア、勇者、ヴァリアンツで少ない女の子枠が漏れなく光ってたし

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:07:39

    >>33

    いや偶然も何も無いでしょ…

    女キャラが人気なんて何年も前から分かりきってるしビルパのテコ入れ始めただけ

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:09:24

    女の子なのもそうだけど3枚欲しい所に置いてきたところも商売っ気を感じる
    エースモンスターとか1~2枚採用のこと多いし

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:10:01

    忘れられがちだけどポケカ乱獲は買って売ればほぼ確実に爆アドだからであって、遊戯王は微妙だしアドとれてもせいぜい数千~1万円ぐらいだぞ

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:11:23

    運営「素人は黙っとれ…あと箱買え…。」

    良いよ買ってやんよ、普段基本3箱だけど今回は4箱買うよ

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:11:34

    >>36

    紅一点の女の子がサーチ札なのもいつもの事だよ

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:12:04

    デッキビルド産の25thが値段どれぐらい付くか分からんけど、
    レギュラーパックの25thとか人気ないのなら精々1000円前後だったりするもんな、高いのは際限なく高いが

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:14:02

    昨今思うとサーチ一切無いブラマジガールって凄い年季を感じる
    実際最古参レベルなんだが…

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:14:22

    デッキビルドパックって普通のレギュラーパックとはどういう棲み分けになってるの
    既存のテーマの強化や再録だけってわけでもないんなら……

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:21

    >>41

    おかげで後からアニメでサーチ魔法増やしまくったからな

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:47

    レギュラーパックは新規汎用や旧テーマの新規サポートとかまあ雑多に入ってる、ボックスの枚数も多い
    デッキビルドパックは新テーマ3つに絞ってそれと相性のいい再録で揃えてる

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:15:56

    >>19

    ビルドパックのスーレアが高いのは流通してないからではなく

    高レアに相当するシクに値段が吸われないからスーレアに元を取る為の値段を乗せるしかないからだよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:16:40

    クオシクの封入率が気になるけど単純にレギュパの半分で8箱に1枚くらいかな

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:19:58

    この調子でプラスワンパックもビルドパックに欲しい
    ああいうの楽しい

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:20:53

    >>47

    あれ絶対光り物だから開けるの楽しいんだよね

    そして出てくるの要らないスーレア

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:21:19

    >>40

    女の子なら高いと思いきやヌーベルズのとか安いものね

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:21:49

    >>47

    やっぱリアルタイムで剥くのが一番ワクワクするよね

    箱抱えて寝かす奴とか理解できん

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:23:36

    >>47

    お前かよ!でもまあまあ楽しいよね

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:24:43

    >>49

    女の子でもキャラ自体に人気あったり性能がある程度良かったりしなきゃ高値つかなかったりするよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:24:59

    ハイレアが導入されるのはテコ入れだけど
    ビルドパックで女の子云々は今更すぎるんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:26:47

    >>53

    今までって1テーマは女の子無しの人外だけテーマがあった気がする

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:28:02

    >>49

    ヌーベルズはドベ枠にしては値が付いてる方だし

    唯一の女性キャライラストのメニューはコチラは500円弱だから安くはないぞ

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:29:15

    まぁ高くなっても15000とかじゃろ
    ディアベルスターは出張しまくれるのがでかかったし

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:31:18

    25thの話だからポワソニエル・ド・ヌーベルズのことじゃない?
    一部よりは高いけど25thの中で特に高いってわけじゃないはず、2000円ぐらいか?

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:32:24

    >>47

    あれ剥くためにレギュパ買ってるのもあるわ

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:32:28

    ワイルドサバイバーズとかいう美少女モンスターがマッドラブしかいない硬派なブースター

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:33:58

    >>54

    今回メメントがその枠だろうけどテーマ内に女の子カードがいるも含めると

    閃刀姫やエクソシスターやラビュリンスの入ってたパックも3テーマ全てに女の子のスーレア枠があるからね

    (セアミン論争は横に置いておけ)

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:37:24

    >>59

    でもグレイスザウルスエロくない?

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:37:41

    >>54

    スピリット・ウォリアーズ:全テーマメスがいて紅一点はスーレア

    ダーク・セイヴァーズ:空牙団にヒトメスなし

    ヒドゥン・サモナーズ:プランキッズ

    インフィニティ・チェイサーズ:無限起動

    ミスティック・ファイターズ:斬機

    シークレット・スレイヤーズ:エルド

    ジェネシス・インパクターズ:ドライトロン

    エンシェント・ガーディアンズ:溟界、ベアルクティ

    グランド・クリエイターズ:全テーマヒトメスあり

    タクティカル・マスターズ:全テーマヒトメスあり

    アメイジング・ディフェンダーズ:R-ACE

    ワイルド・サバイバーズ:超越竜

    ヴァリアント・スマッシャーズ:全テーマヒトメスあり

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:41:06

    ヒトメスて

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:41:12

    >>57

    AGOVはトップレア候補になりえるスーレア以上の女の子が6種もあって

    その内の1種があのディアベルスターだから競争が凄いんだもん

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:42:08

    ピュアリィ…

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:42:21

    >>63

    いかにも友達いなさそうなオタクが好んで使う単語よね

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:44:21

    >>66

    もしかして実体験あり?

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:45:50

    ヌーベルズの金髪って女だったん!!?
    体型的に男だと思ってたわ…

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:46:00

    ピュアリィをヒトメス判定……名のあるケモナーと見た

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:46:10

    >>67

    ヒトメス呼ばわりとか普通に生きてたらないよ!?

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:47:11

    >>68

    これで男だったらちょっとエロ過ぎる

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:48:10

    >>71

    50年後のシワシワ脚も見たい

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:48:57

    >>71

    ポワソニエルさんだっけごめんな顔と胸しか見てなくて…

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:49:28

    >>72

    種族天使だし50年程度じゃビクともしないと思うぞ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:50:24

    まあトリミングの問題よね…
    デーモンの召喚と同じくバストから上しか写ってないし

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:50:54

    というか前回の売り方が下手すぎる
    強さをVSに集中させ過ぎだし再録も微妙だもん

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:51:28

    モンスターの全身イラストはもっと出していくべき

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:52:04

    >>75

    ギルファーデーモンも嫌いじゃないけど

    初期のコイツももっと出番欲しかったよなぁー

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:54:45

    >>76

    去年のアニクロでもう再録されてたアルコンとか

    その次のトナメパックでは前に再録されたことのあるエヴォルカイザーラギアだったり

    せめて違うやつが欲しかった感はある。究極進化薬とか、エヴォルカイザードルカとか

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:57:45

    >>71

    そんな生脚晒してた記憶がないと思ったらカードイラストだと悉く隠れてるんだな

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 17:58:38

    >>76

    あの頃のコンマイはキッズと恐竜でキャッキャしてたからしゃーない

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:00:01

    >>80

    このプルプル唇で男だったらコラーゲン味見し過ぎだろ…ってなるから女でいいや

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:02:54

    まあ売れなかった影響でクソ安くなって1万もかからずにVS組めたからいいけど…
    ヴァリアントスマッシャーズでは反省してる様でなにより

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:04:19

    なんか恐竜関係のやつとコラボしてたなそういえば……

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:04:49

    タクティカルマスターズまでのビルドパックは初週で捌けて分納分待ちみたいな状況だったんだけどな
    あのエンシェントガーディアンズでさえ在庫の山になる事はなかったが
    アメイジングディフェンダーズとワイルドサバイバーズは在庫過多の値引きコースだったから
    MD以降コナミの出荷体制が変わったのか22年の対戦環境が影響してるのかは分からないけども

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:05:53

    >>82

    魚の油!魚の油です!脳にも良いんですよ!!

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:06:46

    1箱しか予約してないが当日追加で買えるかなー

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:07:25

    >>84

    ヌーベルズも一応コラボ案件だと思われる

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:09:56

    >>83

    遊戯王基準で考えたらVSはまだまだ高いし初動からそこまで値下がりもしてなくないか?

    50円でパックが売られていてそれを剥いたなら分かるけども

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:14:42

    >>88

    じゃ次はスカルライダーの復活リメイク行ってみようか!


    いや、コラボっていうか便乗っていうかさ…(燃える中古車店を見ながら)

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:21:42

    >>89

    1パック80円、5箱で3枚ずつに揃ったんだ

    発売当時より随分安いと思う

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:31:13

    >>66

    どっちかというとケモナーの言い回しじゃないか?

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 18:34:30

    ペンデュラムのテキスト欄透けてるからカードでも足多少見えてるのよね

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 19:59:14

    美少女オンリーテーマのドレミコードがいて本当に売れなかった弾があるらしいな

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:01:40

    >>7

    ジェネシスインパクターズ…

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:06:52

    >>95

    去年再販したのにすぐにセレ5でイビルツイン再録発表されたせいで買われなくなったのは見てて商売下手か?って思ったなあ

    もうシークレットパスフレーズとかもノーマルとかが手に入るし

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:16:26

    ティアラメンツのあれこれを鑑みて
    美少女テーマを強くし過ぎるのを躊躇う様になったんじゃないかな多分

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:50:42

    >>97

    むしろビルパ美少女テーマで初期から強い方が稀なんですけどね

    環境経験あるドラメ〜エクソシスターあたりの連中はほとんど初期カードプールじゃ話にならんレベルだぞ

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 20:57:56

    >>85

    2022環境の影響が全くないとは言うつもりないけど転売ヤーがポケカに一極集中したのもあるんじゃねえの

    POTE前後くらいまでレギュパですら場所によっては争奪戦になる異常事態だったし

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:04:49

    >>99

    マジ???

    今回予約するの忘れてたから当日買いに行くつもりだったんだけど、下手したら争奪戦になりうるの!?

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:06:01

    >>99

    POTEの影響か、転売が一番ひどかったのはDABLのはず

    そしてPHHYですぐ冷えた

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:06:04

    このレスは削除されています

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:07:21

    >>100

    いやビルパはそうなる記憶はない

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/24(木) 21:14:28

    遊戯王で初日に買えないってのはレアコレくらいだから、うん
    DABLは近年では例外中の例外

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 00:32:08

    >>90

    スカルライダーよりジャベリンビートルリメイクがいいな。未だにビルドパックテーマで昆虫族入ったことないし。空牙団やジェネレイドみたいな他種族テーマでも来ない。

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 02:52:47

    そう言えばまだ再録枠埋まってないんだっけ

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 03:25:36

    >>76

    それでもVSの箱自体はめちゃくちゃ売れてた事実

    一時期プレミア付いてた

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:50:55

    >>105

    美男美女妖精×昆虫とかでどうかねぇ

    騎士とか戦隊みたいなのはもうやっちゃったし

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 14:57:50

    今回ヴァルモニカはともかくメメントは悪くなさそうだし、センチュリオンは明確に強いから弱いパックではないはず

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/25(金) 15:04:14

    >>109

    ただスーパーとかウルトラ多くて4箱買ってもリスト全種類揃わんかったわ、そう思うと復刻カードも光るのって優しかったんだな…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています