(ウマ娘世界の)馬券?

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:20:51

    シングレ五巻を読んだら菊花賞でなんの説明もなくヤエノムテキが単枠指定を受けてたもん
    公式の説明ではウイニングライブのセンターになるのを応援するのが○番人気のシステムとあるもん
    複勝とか連帯があるのは上位3人しかフロントに立てないってことで理解できるもん
    でも単枠指定はおそらくお金を賭けてないと成り立たないし、枠自体の存在がなんかフワッとしてるもん
    ターボたちの世界の馬券はどうなってるもん?
    あと有識者なターボのみんなには現実の競馬での馬券の歴史についても教えてほしいもん
    ネイチャをイメージキャラクターにワイド馬券が生まれたとかアニメでも出てきた99秋天はスペシャルウィーク‐ステイゴールドで決まったのに馬連が万馬券だったけど当時馬単はなかったとかウマ娘がらみでもおもしろい話はたくさんあるもん

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:23:22

    おそらくウイニングライブのチケットになるって思ってるもん
    いっぱい買った分だけ良い席が取れるもん
    そしてURAはウハウハするもん

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:26:28

    現実の競馬ならオペドト時代が馬券的に旨くないのは当時3連単がなかったと聞いて納得したもん
    それは博打屋だと面白くないもん

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:27:43

    やっぱり公式が言ってないだけでお金かけてるもん

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:30:43

    三点方式だよ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:32:11

    >>5

    こっちより悪化してる気がするもん.....

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:33:25

    連対を連帯って書いててターボすごいいやな気分だもん
    ウマ娘世界だとその日のセンターを当てるWIN5の存在感はすごく大きそうだもん
    これに商売っ気を出さないのはなかなか矜持を感じるもん
    おそらくTOTOみたいなスポーツくじは他のスポーツにはありそうだもん

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:33:43

    1の前置きが長いのはあんまり良くない気がするもん
    それはそれとしてちょっと前の優駿かnumberか何かに馬券の歴史が書いてたもん
    買ってればどや顔で教えてあげられたもん

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:36:12

    特定のウイニングライブのセンター投票が目的なら、特定5レースの1着馬を予想するWIN5は存在しないはずもん

    でもアオハル杯のやつの曲名はWINnin'5もん
    これ絶対にむこうの世界にWIN5あるもん
    疑惑はさらに深まったもん

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:42:01

    昔の馬券が色々種類がなかったのは馬券売り場のおばちゃんが手計算してたからだもん
    ワイドだ三連単だ計算してたらいつまでたっても払い戻しが出来んもん

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:42:17

    よくよく思えばターボ達は学生だから、学生スポーツにお金かけるのは確かにまずいもん
    甲子園で野球賭博するみたいなもんもん

    つまり、ウイニングライブは学生の吹奏楽大会の講演を指定席抽選するみたいなものもん…?

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:42:59

    ライブのセンター投票券が良席チケットに変わるのが一番理解できるもん
    WIN5も重賞戦以外にも興味を向けて貰うって意味ではURA的に存在価値が大きいもん
    こだわりはないけど、兎に角ウマ娘が好きって人には多分需要があるもん

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:48:31

    >>8

    たしかに削れるところ大量にあったもん…

    あと>>7もターボが自分で書いたやつなんだけど最初の一文が自戒じゃなくて批判に見えてよくないもん

    いつもターボは回答側に回ってたからはじめて聞く側に回ったけど、これ大変もん

    ご指摘大変感謝いたしますだもん

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:48:48

    大昔はどの馬が勝つかを選んで投票はできなかったらしいもん
    本当にくじ運もん

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:50:00

    >>13

    ターボたちは誰もが最初はターボもん

    気にすんなもん

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:51:52

    現実世界の馬券も期限付き有価証券という単語は三店方式より危ない法解釈ギリギリの橋を渡ってそうなんだけど法律的にはどうなんだもん?

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:53:10

    ウマ娘世界のバ券が応援券であるって、公式設定だったかもん?
    ソースどこだったか思い出せないもん

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:53:59

    ウマ娘世界にも競輪、ボートレース、オートレースは普通にあって、そっちはこの世界同様ギャンブルになってる気がするもん
    ただ操縦技術と機械整備技術がモノをいうボートとオートはまだしも、競輪はさすがに男・女・ウマ娘の3つに分かれてそうだもん

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:56:20

    >>16

    大昔は「正式に黙認」というわけのわからん方法を取ったもん

    今はまあ、法律で決められてるんだから合法もん

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:57:13

    公式用語集にはなさそうもん


    https://umamusume.cygames.jp/#/help?p=3

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 12:59:16

    >>17

    確かギャンブルじゃなくて馬券もないというとこまでは公式だもん

    でも人気が設定されてるし運営費とかもあるはずだからライブチケットか人気投票券的な代替存在があるだろうっていう考察が広まっただけだもん

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:04:36

    まあ、一番人気ってなに?ってなったら投票してるとしか説明つかんもん…
    お金以外で投票するとしたら?ってなったら馬券とライブが結び付くのは当然もんアイドルもそうだもん
    ただ公式は絶対言及しないと思うもん

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:07:13

    アプリから見られる用語説明でも人気についてはめちゃくちゃふわっとしたことしか書いてないもん
    でも◎やらの印を打ってるのは記者(なんの記者かは不明)と明記されてるもん
    ご丁寧に本命、対抗、単穴、連下の意味すら説明してあるもん
    謎は深まるばかりもん

    ちなみに馬単が(再)導入されたのは2002年からだから、仮に導入されてたら99秋天や有馬は熱かったろうけど、2000年はやはり地獄もん

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:37:20

    着順を当てると何かしらの景品と交換できて、それを集めるコレクターガチ勢がいるのではとまでは考えてたもん
    けどリアル馬券っぽい仕様があるなら着順を当てて(敢えて賭けてとは言わないもん)ポイントを増やせて、それを交換できるんじゃないかと思うもん
    ……3点方式?アーアーキコエナイモン

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:45:59

    そこでブックメーカーもん
    URAの運営費?それは知らんもん

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:47:33

    いくら国民的エンターテイメントでも無料で客入れてたらあんな施設維持できるわけないし、有料の入場券に投票券が付属してると考えてるもん
    一期アニメ一話でスペちゃんが無料で入場してスズカさんのレースを見てた?そんなんその時ターボまだウマ娘じゃないから知らんもんすんだこともん

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 13:55:55

    グッズ売り上げがさらに大々的かもしれんもんが…女子学生のグッズ兆単位で売り捌くってなんか余計ヤバい気がするもん
    考えるほどドツボにはまりそうもん…

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:25:45

    そういえばファインのキャラスト(無料公開分)で阪神レース場が出てきたけど(たぶんはじめて?)、どう見ても阪神競馬場の券売機が映ってたもん
    あれが入場切符売り場と考えるとちょっとアナログで前時代的すぎる気がするし、謎は深まるばかりもん

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:43:30

    >>5

    公営ですらないのか・・・

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 14:53:29

    海外は普通にブックメーカーが賭けやってると思うもん。
    その流れで馬券に関する単語が入ってきて訳されたと考えられるもん。
    ちなみに海外だと5連単とか4連単があるらしいもん。

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 17:55:32

    そういえばヨーロッパに比べて日本の競馬が羽振りがいいのは胴元がJRAで賞金出すのもJRAだからとか聞くけれども
    それは昔から、セントライトやシンザンの時代からそうだったもん?
    イギリス競馬の影響をいつ切り離したのかとかはもっとすごい長い話になりそうもんだけど…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:49:49

    初期の初期は勝手に売ってたみたいだけど、基本的にはお上が馬券売っててブックメーカーが合法になったことはないもん
    これは日本は軍馬の改良という名目で日本競馬がお上の推進で発展したからだもん
    セントライトの時も、シンザンの時もそれは同じもん

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:56:44

    >>31

    旧競馬法の制定に奔走してバ券販売を合法的に出来るようにしたのが安田記念の元ネタになったURAの初代理事長だった安田伊左衛門さんよ

    そして2代目が有馬記念の元ネタの有馬頼寧さんよ

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:00:58

    その二人はいつだったか見たジャムおじさん構文があるもん

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:03:08

    >>33

    URA設立は1954年だけど旧競馬法成立は大正12年……つまり1923年よ

    シンザン先輩がクラシックを走るよりも40年近く前の話ね

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:03:58

    >>25

    子会社のブックメーカーに賭けをやらせて自分たちはアイドルとしてウマ娘を売り出すもん。

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:04:43

    単勝・馬連・枠連・三連単とか今ある馬券以外にも馬券の種類ってあったんだもん?
    最初が単勝のみなのはなんとなく予想がつくけれど、馬単なんかは一旦廃止されたのが再導入されたとか経緯がわからんもん
    4着以降の子を予想しても的中となることはあったんだもん?

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:07:01

    入場無料だけど席代とかはしっかり取ってそう

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:08:00

    ネイチャがワイド馬券のイメージキャラになってたの初めて知ったもん
    あの会長受けしそうな駄洒落はこれから来てたのかもん

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:08:16

    >>38

    そうじゃないとお金になんないもん!

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:08:49

    ハズレ馬券を経費と認めてもらえる裁判所の判例ができたおかげで、馬券の収入だけで黒字どころか生活できてる人がいるらしいけどあれはどうなってるんだもん?
    ターボも競馬だけやって暮らしたいもん

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:13:16

    馬券みたいなのは無いけどドバイ競馬みたいな馬券とは別にくじが売ってる方式だと思ってるもん

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:13:48

    でも野球やサッカーだって入場券収入じゃどうにもならないのにとくに企業の広告とかが入ってるわけでもないウマ娘の世界はどう採算取ってるのか疑問でならないもん
    アプリのキャラストで親のレースより見た選抜レースも描写的に無料で開放してるっぽいもん

    レース名的に新聞社や鉄道会社がスポンサーで入ってるんだろうけどそれもどういういきさつもん…?

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:17:54

    完全公営で国が全部負担してるのかもしれないもん
    馬券はその購入資金が投票先ウマ娘の関係者への給付金に割り増されるシステムとかどうもん?

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:25:01

    現実の競輪選手等はレース場に入るときに携帯とかの通信機器は施設に一旦全部預けるもん
    これは八百長とかを防ぐためだもん

    ところがレース直前に出走するウマ娘は普通に携帯見てる描写あるもん
    これだと合法非合法問わず十分八百長賭博できるもん

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:29:57
  • 47二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:37:31

    >>46

    ほぼほぼ当てるの不可能だからWIN5よりも超高額配当になってそれに血眼になってる香港競馬おじさんたちが見えるもん

    そういえば今年JRAをつうじてマルシュロレーヌの馬券を買えなかったことで結構文句が出たみたいだけど、あれは契約の問題もん?

    凱旋門とかは買えるけど、ハーツクライやロブロイみたいにキングジョージに挑むような子がまた出てきたら日本から馬券買えるんだもん?

    ってか当時は買えたんだもん?

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:46:43

    改正競馬法ではメジャーな海外競走だけが馬券販売の許可をされてるんだもん
    ブリーダーズカップならクラシックとターフだけ
    KGVI&QESは投票可能だけどハーツクライの頃は無理もん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています