コレクションするだけならラッシュのがよかったかも・・・?

  • 1二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:45:01

    あれ?ラッシュの方が派手で可愛いカード多い・・・・??

  • 2二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:46:29

    オーバーラッシュいいよね加工もピカピカだし

  • 3二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:46:58

    オーバーラッシュを全部集めるなら結構大変な額になるが

  • 4二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:47:22

    やっぱOCGも枠ぶち壊した方が良くね?

  • 5二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:48:35

    でもなんか普通のもかわいい気がする

  • 6二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:49:53

    闇堕ちバージョンも可愛いぞ!
    今の所通常パックの最高額カードはスレ画なのかな?

  • 7二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:49:55

    RD好きならRDのカード集めりゃいいしOCG好きならOCGのカード集めりゃいい
    絵柄が派手ならなんでもいいならデュエマとかの方が多分向いてる

  • 8二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:51:30

    ラッシュデュエルは出始めがよく分からんネタカードで滑ってたから
    印象良くないけどここんとこのイラストアドはOCGを越えていると思う

  • 9二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:51:44

    >>4

    ただでさえテキスト枠足りないのに絵をはみ出させてる余裕が紙面に残ってるわけないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:52:18

    >>4

    OCGでそれやるとレベル表記がめっちゃ邪魔になると思うわ

  • 11二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:52:48

    >>4

    ラッシュは枠ぶち抜けるデザインにされてるからできるだけでOCGはもうカードそのもののデザイン変えることも出来ないからどう足掻いても無理なのよ

  • 12二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:52:48

    >>9

    ポケカくらいのサイズにしとけばよかったのになー

    なんで当時のコナミスタッフはあのサイズにしてしまったんだろ

  • 13二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:00

    オーバーラッシュいいよね…15パックの箱でも確定にして欲しい…いっぱい欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:53:57

    >>12

    そらそんな発想誰もしてなかったからだよ

    デュエマが色々はっちゃけながら探り探りやってきて今ではわりとよくある仕様になったけど遊戯王発売された当時にはそんな発想はなかった

  • 15二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:54:08

    >>12

    遊戯王のサイズはカードダス基準だから仕方ないと言えば仕方ない

  • 16二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:54:28

    >>8

    わけわからんネタカード、コメディチックなカードもラッシュらしさだし

  • 17二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:55:20

    ぶっちゃけあのサイズは初期のサウザンドアイズサクリファイスとかで
    既に限界だったわけだが

  • 18二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:56:44

    >>8

    OCGよりは対象年齢を下げたデザインから始まったと記憶してるけどそれ以降ではっちゃけたテーマはアニメに引っ張られた影響なんじゃないかと考えてる

  • 19二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:56:56

    >>16

    お水のモンスター達とか明確にアニメのキャラ付けにも一役買ってたもんね。1発ネタかと思ったら割と回数デュエルして毎回新規出てきて笑えた

  • 20二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 19:57:19

    >>16

    遊戯王は良くも悪くも日本のカードゲームの中じゃ(比較的)硬派な印象があるから

    ふざけ倒してるラッシュいいよね…カオス・ソルジャージは2度見した

  • 21二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:00:13

    OCGも全身写さずにもうちょっとアップにすればイラストが楽しめると思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:01:00

    バンダイ版はともかくOCG版は途中からカードサイズ変えるわけにはいかんのであのサイズのままやるしかねえのよ
    初期も初期の頃なんか今よりずっとテキスト枠狭かったし根本的にここまで長く続く前提で設計されてないやろ

  • 23二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:10

    絵目的だけでコレクションするならRDのがいいのかもな
    ドラゴンとかも派手だし

  • 24二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:43

    気のせいだと思うけどオーバーラッシュはクォーターセンチュリー並みの封入率だと思ってる
    今まで一回しか出会ったことない

  • 25二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:02:48

    >>22

    スタン落ちでリセットできない(しない)からしゃあない

  • 26二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:03:16

    >>6

    新弾のガイアのオーバーラッシュも中々行ってると思う

  • 27二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:03:24

    >>24

    それはキツい・・・・・・・・・

  • 28二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:03:42

    そもそもコレクションするだけならどのカードゲームとかこだわらず気に入ったカードだけ集めればいいし

  • 29二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:04:38

    >>24

    閃光のオブリビオンからは箱一確定だから安心?だぜ

  • 30二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:06:49

    マキシマムモンスターのORは迫力凄いから是非手に入れて欲しい

    >>24

    流石にそこまでじゃ無い…でも出ない時は出ないから大変だ

    今の通常弾(30パック)は確定で一枚入ってるし同じく1枚確定なオーバーラッシュパックが

    少し前に再販されたから興味がある人はどうぞ

  • 31二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:07:36

    >>21

    OCGはカメラ引き気味な印象がある

  • 322423/08/26(土) 20:13:06

    >>30

    情報ありがとう…

    自分はパック買いで当てたから知らなかった

    これから箱買えるか怪しくなってきたな…

  • 33二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:15:58

    オーバーラッシュパック再販してたんだ。もう再販ないタイプのヤツかと思ってた。セブンスロード欲しいし見かけたらまた買おう

  • 34二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:16:10

    デザインの好みは人それぞれだけど個人的にはオーバーラッシュめちゃくちゃ好き

  • 35二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:21:34

    12期になったら枠が壊れるかと思ったけど
    そんなことはなかった

  • 36二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:26:34

    ペンデュラムも枠飛びだしてることは飛び出してるんだよな
    透けてるだけだけど
    気づいてる人少なそう

  • 37二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:28:05

    普通のオーバーラッシュだとそこそこの値段で買えるからおすすめ、イラスト違いになると一気に値段が跳ね上がるよ
    青眼の白龍はとブラックメテオドラゴンは結構大変なことになってる

  • 38二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:28:17

    >>36

    いっそのこと通常効果枠も透かせばいいんじゃね?

  • 39二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:28:46

    >>38

    文字が余計に読めない

  • 40二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:29:05

    >>37

    イラスト違いはOCGでも高いからそこは仕方ない

    諦めよう

  • 41二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:31:02

    >>5

    イラスト枠はそんな変らないと思うが、OCGの方が見えにくく感じるのはなんでやろ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:32:03

    >>6

    今の最高額は多分青眼の白龍かな?今10万超えてる

  • 43二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:32:49

    >>41いや、ラッシュの方がイラスト枠大きいぞ

    実物で比べてみて欲しい全然違う

  • 44二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:33:32

    >>41

    ラッシュの方がデカいよ

    実物比較したら結構わかりやすい

  • 45二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:34:26

    >>41

    全体的にカメラが引いてるから

  • 46二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:36:51

    手に持って分かるけどマジでイラスト枠がデカい
    ラッシュの魅力ではある

  • 47二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:45:09

    >>45

    太ももを寄せて!!!

  • 48二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:49:08

    イラストアドをアピールしてラッシュをもっと流行らせようぜ

  • 49二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:52:42

    ラッシュの絵枠を例えるなら>>36みたいなペンデュラムモンスターの

    ペンデュラム効果欄が丸々消えてる感じ、割とデカめだよ

  • 50二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 20:56:09

    >>38

    実はペンデュラムモンスターはモンスター効果枠も透けてると聞いたぞ。そこまでイラストが続いてるモンスターが少ないだけかも。

  • 51二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:02:46

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:08:14

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:09:22

    ネタカードは今も出てるの知らなそう

  • 54二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:11:12

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:21:11

    ネタカード好き
    ナタデココロガワリとか

  • 56二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:23:39

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:40:00

    ゴールドラッシュレアのこともたまには思い出してあげてください!

  • 58二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 21:46:23

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:41:30

    >>8

    コナミのキッズ向け部門って壊滅的に知名度ないしノウハウが無かったんや

    OCG層に求心できてかつ子供人気も狙う今の路線は正しいよな

  • 60二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:43:04

    オーバーラッシュはなんだかんだ当たると嬉しい

  • 61二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:43:58

    ORに値段吸われてシク版が多少安くな勢るの助かる(シク勢)

  • 62二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 22:50:56

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:03:01

    なんか荒らしが一匹おるな

  • 64二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:04:10

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:08:29

    >>55

    センスがあるカードもたまにある

  • 66二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:32:23

    >>57 アレ見辛いんだよな

  • 67二次元好きの匿名さん23/08/26(土) 23:32:52

    青眼のORRって今12万円だっけ

  • 68二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:29:04

    ハイレアリティーにこだわる人には良いよね
    俺が組んでる闇ギャラクシーもアポカリプスとギガントマキアORRにしてる
    お願いだからレクイエムのORR下さい

  • 69二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:31:21

    そんなにラッシュっていいの?
    買ってみようかな?

  • 70二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:36:53

    >>69

    オーバーラッシュは現物の迫力は結構あるよ

    ネットの画像より実物みるとおお…ってなる


    一部のやつは値段がOCGの並みのクオシクの倍以上はかかるからそこは覚悟してくれ、封入率で言えば最新のデッキビルドのクオシク以下の封入率もある

  • 71二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:40:20

    ラッシュにまで手を出したら沼よ?そこは覚悟しないと

  • 72二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:44:09

    ラッシュはいいぞ、オバラの良さはもちろんだが元々のイラストアドがかなり高い
    最近は環境もかなり面白い感じになってるから競技面でもおすすめだ

  • 73二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:46:49

    イラスト面ではOCGを超えてる気がする
    もっと注目されてもいい気がするがなあ

  • 74二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 01:55:04

    ブラックマジシャンのオーバーラッシュマジで楽しみ

  • 75二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:01:48

    >>71

    OCGより発売ペースは遅いから大丈夫じゃね?

  • 76二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 02:06:48

    >>75

    遅いっても月に一回は新商品出してるしそこまで遅いか

  • 77二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 03:05:52

    ocgは最近同じような絵が続いてるのがな

  • 78二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 05:17:27

    次のメガロードパック2で来るだろうプリマギターナとヤメルーラのオーバーラッシュレアでSEVENSのいつメンのオーバーラッシュをファイリングしたいけど、セブマジとドラギアスが大体5万円するのが辛い

  • 79二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 06:51:28

    >>76

    通常弾だけなら数ヶ月に1回じゃね?

  • 80二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:13:27

    パック全種類買おうとすると兼任は厳しい
    あとシングル周りが貧弱でocgみたいに気軽に買えないのも注意

  • 81二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:15:48

    高レアの加工はどんなもんなん?
    レリーフとか好きなんだけど

  • 82二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 08:36:44

    >>81

    以前のラッシュレアとオーバーラッシュレアは独自のやつ

    今のレリーフに近いから機会があれば見てみるといいかも

  • 83二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:23:43

    >>80

    細かいのまで買うと破産よな

    OCGもRDも通常箱だけなら2,3ヶ月に1回くらいだから大したことはない

    ガンプラ買うより安いくらい

    最近のガンプラはHGでも高いのよ・・・・・・・・

  • 84二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 09:43:10

    >>80

    やあ

  • 85二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 12:47:01

    >>45

    言われてみるとラッシュのほうがカメラ近い気がするな

    対象年齢層とかの違いかね

  • 86二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:12:01

    >>85

    いいね!

    細部まで見えやすい

  • 87二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:14:00

    >>71

    6つも7つもゲーム兼任してる奴もいるからよゆーよゆー

  • 88二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:15:50

    >>87

    それはただの富裕層では・・・・・

  • 89二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:22:14

    ラッシュデュエルが評価されるのはいいけど、あんまりイラストだけ話題になるのは
    やめて欲しいな
    ポケカみたいな変な雰囲気になるから

  • 90二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:27:17

    >>88

    まあ高校生とかだとキツいと思うけどバイトできる大学生とか並の社会人ならいける

    いや社会人はむしろ時間が足りなくてしんどいか

  • 91二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:29:03

    変に寄せるくらいなら遠目のイラストのほうがいいかな

  • 92二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:32:15

    ドレミコードはすごく良い塩梅だと思う

  • 93二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 13:54:12

    >>89 なんかイラスト良いツイートだけバスってORRの高騰が取り上げられて「今ラッシュデュエルが熱い!」って空気は若干あやしい感じがする。これでハイグレードパックの情報次第で転売御用達商品になるのはやめてほしい

    青眼の伝説ストラクも危ないかもしれん。考え過ぎかもしれないけど

  • 94二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 17:51:26

    >>93

    ポケカのような投機バブルは滅多なことではおこらないよ

  • 95二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:21:04

    >>93

    むしろ去年とか再録やり過ぎて、中古屋が全然儲かんないから中古の取扱やめたのが多くて

    ラッシュ終わるんじゃね!?みたいな空気あったしまだこっちの方がマシだわ

    ポケカみたいに儲かんないし、大々的な転売はポケカとかOCGの方行くでしょ

  • 96二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:25:34

    >>95

    雨後の竹の子みたいに増殖する中古屋なんて潰れたところで新しいのが生えてくる

  • 97二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:29:09

    中古ショップの顔色うかがってメーカーが生産量決めるならそっちの方が不健全である

  • 98二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:55:23

    普通のレアでもホロみたいにピッカピカやんけ・・・

  • 99二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 18:57:58

    ダリべとかストレージに光ってるのあったらついつい買っちゃう

  • 100二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:39:21

    >>97

    おっと唐突にデュエマを刺すのはやめろ

  • 101二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 19:40:56

    >>100

    ポケカと違って?

  • 102二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 20:37:31

    OCGだと基本絵の部分だけだけどラッシュのSR以上は
    カード全面に加工が施されてるからすっごいテカテカしてるよ
    もちろん比較的曲がりやすいから湿気に気をつけような!(2敗)

  • 103二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:15:05

    ラッシュってなんでこんな攻守低いのばっかなんだろ
    OCG初期の通常モンスターでも負けるレベルだが

  • 104二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:30:53

    でもOCGのあの狭いイラスト枠内にモンスターと背景の世界が描かれている密度感も結構好きだわ、きちっと収まってる感じと言うか

  • 105二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 21:49:59

    >>103

    そりゃインフレ抑える為でしょ

    ステータス周りはかなり慎重にやってるよラッシュは

  • 106二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:32:00

    >>103

    あと基礎ステータスを低くしつつ一時的な能力上昇を大きくすることで

    一進一退の攻防が起きやすくしてるっていうところがあるよ

    最近は例外も増えたけど

  • 107二次元好きの匿名さん23/08/27(日) 23:41:25

    能力値の基準値はOCGと同じでも良さそうには思えるけどね
    大体+500したらOCG基準なんかな

  • 108二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 03:56:25

    そもそもOCGのインフレって数字じゃなくて効果だからな
    後は黒かったり白かったりするカードが増えたりな
    いずれRDでも黒かったり白かったりが現われる可能性も
    そういやRDには儀式もいない?

  • 109二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 04:08:57

    >>108

    いないね、カオスソルジャージは儀式っぽい感じに出せるような雰囲気にはなってるけどカードとしてはモンスターとしてはバニラ

  • 110二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:15:18

    来年ぐらいにはまた新ギミック追加来ないかな

  • 111二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 05:37:28

    例外はいくつかあるけどOCGのインフレだって下級の2000の壁、最上級の3000の壁は早々破れないからな
    下級バニラの攻撃力のインフレで見るならヂェミナイ・エルフからジェネティックワーウルフの2000まで7年で100、そこから15年上がってない

  • 112二次元好きの匿名さん23/08/28(月) 17:13:28

    >>108 ラッシュもインフレはステータスより効果の方だね。サイドラ以来手札から特殊召喚する効果増えてきた

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています