- 1二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:06:59
- 2二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:07:15
- 3二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:08:09
スカイとかがその類かな
- 4二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:08:18
凡人でもトップと争うレベルまで強くなれるならそれは才能では?
- 5二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:08:21
…キングでは?いやキング凡人言うほど才能無くはないか
- 6二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:09:10
そもそもトレセンにいるような奴らなんて基本才能の塊やし
- 7二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:09:52
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:10:18
G3G2級がG1級に食らいつく話なら探せばありそう
- 9二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:11:01
- 10二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:11:02
ヘルシングのペンウッド卿みたいな感じ?
- 11二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:11:07
ターボのオールカマーとかそんな感じでは?
- 12二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:11:18
ゴールドシチーとかビコーペガサスかな?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:11:25
それこそダイユウサクの競走馬人生がピッタリでは
- 14二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:11:28
G1の大舞台じゃないけどG2G3の舞台でってなら結構作れそうだと思いました。
- 15二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:12:40
- 16二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:12:47
やっぱりダイユウサク
と言いたいけど渾身の仕上げで退屈とまで言われる強敵にG1レコード勝利は才能あるやんけ!って感じはまぁする - 17二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:15:30
ダイユウサクは話を聞いた限りでは、才能が無いというかマトモなコンディションが少なかった天才なだけでは?
- 18二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:15:42
- 19二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:16:37
ハリボテエレジーなら作りやすいぞ書け書け書け
- 20二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:16:46
よほど説得力がないと最終的に天才に勝つ以上お前も上澄みだろってなっちゃうのが難しいところ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:17:12
そんなあなたに才悩人応援歌
- 22二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:17:18
血統や才能が重要視されてて兎に角勝たなければならないのがモチーフ元の世界で
「凡人」があがくのは相当厳しいぞ
努力できるのは努力できる才能があるから、勝てたのはそれだけの才能・下地があるからで片づけられるし - 23二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:17:30
Wiki見た感じ最初はマジで弱かったみたい
6月生まれの遅生まれで、牧場では他の馬と離れて独りでいることが多く、引っ込み思案の性格であった[5]。人間にも馴染めずに逃げ回り、人間側がしばしば手加減するくらいであった[5]。牧場では稀なノノアルコの仔で、牧場長の中野富夫は期待をしていた[5]。しかし、2歳となっても性格は変わらず、しつけ(馴致)を施しても逆らうような動きがなかった[5]。中野の妻が乗ることができたほどおとなしく、中野は期待外れと感じていた[5]。
- 24二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:18:08
強豪との対決を避けて、1着にならなくてもいいので自分の能力なら確実に掲示板に入れるレースを選んでこつこつ賞金稼ぐことを狙う奴はいそう
- 25二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:18:54
- 26二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:21:00
競馬において「凡人」がそもそもいないから無理なんじゃないかな…
こういう場で名前が出るような馬なら大抵は両親も結果を残した馬なわけで
勝てば結局血筋みたいになっちゃう - 27121/12/19(日) 18:21:10
あ、覚悟や精神性についてはいくらでもガンギマってていいからね
勝ちたい走りたいそれ以外何もいらないみたいな奴が才能は全く平凡で、焦るあまりに無茶苦茶なトレーニングをしてるところから始まるのも大好物だ - 28二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:21:20
天才を出し抜ける策を練ることができる時点で凡人ではないぞ
- 29二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:21:38
それこそステイヤーという点では才能あるライスが鬼宿すくらいの特訓して初めてマックイーンに勝つ次元の話やで
- 30二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:22:24
凡人の基準をどこに置くかだな
何か戦績をバカにされがちなシチーも重賞ってかG1勝ったジュニア王者で、クラシックでも好走してるから全体からしたら超エリートだし - 31二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:22:41
馬に対して凡人と言うならへぼ血統になるからタマとか凡人側になるんじゃない?
天皇賞春秋連覇してるけど - 32二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:23:09
グランシュヴァリエ……
- 33二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:23:30
ちなみにハルウララはどうなの?
策練るタイプではないけど間違いなく才能なくて凡才な方だけど - 34二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:23:42
馬の方ならそもそも気性の問題で
調教を真面目にする奴としない奴がいるから努力の部分で差がある程度は出るだろうな
まともに調教できなかったのに結果残すナカヤマフェスタみたいなのもいるけど - 35二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:23:56
勝ちたい走りたい、放っておくと幾らでもオーバートレーニングする天才ばっかりいるぞ中央
- 36二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:24:10
某サイトのデバフネイチャ小説好きそう
- 37二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:24:49
努力でなんとかするって言うならブルボンの調教師がそんな感じじゃなかったっけ
- 38二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:25:00
天才と競る土俵に立てる時点で凡人じゃないんだよなあ
- 39二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:25:14
勝った結果後付けで才能があったことになるんだ。悔しいだろうが仕方ないんだ
- 40121/12/19(日) 18:25:41
- 41二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:26:41
血統のスポーツだしな競馬
身体の小ささが話に絡むらしいタイシンじゃダメ?(未所持) - 42二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:27:19
凡人が努力して努力していない天才に勝つことは出来るだろうけど努力している天才に勝つことは出来ないんだ。そしてウマ娘のネームドキャラはほとんど努力している天才なんだ。
- 43二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:29:02
ブラッドスポーツがモチーフの作品で努力で全部ひっくり返すのは流石に無理があるんよ
いや前例はあるだろうけどオリキャラでやるとなあ… - 44二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:29:08
シンザンに対して有馬で策で挑んだ騎手が良血統大嫌いって話は聞いたことあるな
才能の暴力で大鉈振るわれて負けちゃったけど - 45二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:30:09
黄金世代とか気迫伴わず身が入ってないと勘弁してよみたいなこと言われたりとまず仲間内から突っ込まれるからな
- 46二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:31:54
- 47二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:32:23
地方レースとか未勝利みたいなあまり目立たないところで細々とやってる凡人の話とか欲しい
天才に勝つとかそういうのはいらないから凡人なりのレース人生が見てみたい - 48二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:33:09
主人公の才能のなさをカバーするなら、周りの性格を悪くして努力しない奴らにするか、チーム戦とかで周りにハッパ掛ける感じにしないとご都合感出ちゃうからなぁ。
ウマ娘自体と相性良くないし、やるならトレセンじゃなくて地方かな? - 49二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:35:12
非才の話をするならトレーナーの方が相性いいんじゃない?とは常々思う。
才能あるウマ娘を勝たせてやれない感じで - 50二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:35:22
たいようのマキバオーをお前に進める
最終的にG1勝つけど気持ち悪いくらい丁寧に段階踏みながら13巻くらいでやっと交流重賞勝つようなストーリーぞ - 51二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:39:09
- 52二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:39:50
元ネタの競馬がそもそも才能や血統もない馬はそもそも淘汰されるからね
ウララでも父親はニッポーテイオーという名馬だからね - 53二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:40:15
- 54二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:41:16
才能がないならそもそもデビューすらできない
- 55二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:41:21
本当に才能がない馬はそもそもデビューできたら万々歳なので……
- 56二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:41:34
2009年のエリザベス女王杯みたいに何とかオープンのウマ娘が一世一代の大チャンスに最高のパフォーマンスを繰り出すとかならあり得るかもしれない
- 57121/12/19(日) 18:41:37
マ?今度ブックオフとか探してみるわ
- 58二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:42:04
ウマ娘世界なら前世の云々とか知りようも無いし普通に(普通ではないが)居るんじゃない?知らんけど
- 59二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:43:15
スレチだけど非才が才能ある奴に一矢報いろうとするのは火ノ丸相撲の蛍が一番好きだわ。
あのやり方はレースじゃ絶対に出来ないけど - 60二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:44:08
目に留まる才能がなければまずトレーナーが目をつけないからね
- 61二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:44:54
どの世界も本当に才能無いなら勝てない
総合的に負けても他に勝てる才能をどう活かすかの方が好き - 62二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:45:54
スポーツなのが難しいよね
ダーティ上等のことが出来ない以上やっぱり身体能力が大半を占めるし - 63二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:48:40
バトル物だったら罠だったり道具だったりで可能性はあるけどルールがある以上元の能力が響いてくるからね……
- 64二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:50:29
バトル物ならテクニックやら心理戦で勝てたりするけど、スポーツ物はフィジカルがまずモノを言うからなぁ
才能(フィジカル)がないなら作戦だのなんだのは通用するステージにすら辿り着けない - 65二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:51
SSはヘイロー産駒だから凡人かと言われると怪しいけど
へぼい牝系で脚曲がりの気性難を辛抱強く調教して二冠+BCに勝ったってのはロマン度高いよね - 66二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:51:51
僕は泣いた
可哀想に
現実は非情なんだよ
努力した凡人が努力した天才に勝てるわけないんだよ - 67二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 18:59:53
凡人が必死に頑張って努力して策も弄するけど結局は努力する天才に正面から叩き潰されて
その天才の堂々とした姿に畏敬の念を覚えるのいいよね - 68二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:17:12
三冠バ、G1ウマ娘を何人も輩出した伝説的トレーナーを超大金持ちな両親につけてもらったけど結果が全然出せない才能絶無お嬢様ウマ娘はどうだろう?
- 69二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:19:10癒着!|あにまん掲示板全日本ウマ娘協会会長の娘さんがトレセン学園に特待生として入学する!無礼のないようにな!会長は政権与党の幹事長でもあるので、レース中は配慮をしっかり頼むぞ!bbs.animanch.com
才能無し親の七光りウマ娘ならこういうスレがあったのを教える
- 70二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:22:15
セルやフリーザ相手にクリリンヤムチャが足掻いてなんとかするような話ならまだ纏められるんだ
クリリンヤムチャは才能あるだろ!鶴仙人や白桃桃にしろ!とか言われちゃったらもうどうしようもないんだ - 71二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:22:54
アニメのライスシャワーが一番近いかなぁ
- 72二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:27:01
5歳でシルクロードSで初重賞、6歳でヴィクトリアマイルでG1とったストレイトガールなんかどうだい?
- 73二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 19:52:40
- 74二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:05:25
高知総大将グランシュヴァリエはどうだろう
中央では500万下止まりでオープンにも届いてないし、怪我を抱えてるから才能とはちょっと違うけどハンデがあるし、底辺の高知所属だし、G1の3着に入ってるから本物の天才(2着エスポワールシチー)相手に最後の最後まで食らいついてる感じあるぞ
凡人かどうかは微妙なラインだが、流石に天才とは違うでしょ - 75二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:08:05
絶対にそれはありえないんだよな
勝った時点で天才として扱われるから
才能とか結果論だぞ? - 76二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:31:39
そもそも凡人は天才と同じレースに出れない時点で無理な話なんだ……
- 77二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:36:50
グランシュヴァリエは才能あるけど中央じゃ無理だったって言われちゃうやろな
本当は本人がめちゃくちゃ努力してたとしても - 78二次元好きの匿名さん21/12/19(日) 20:40:55
怪我しない代わりに努力が他の人の10倍くらいしないとダメな設定するか
皐月まではアドバンテージで勝てるけど日本ダービーからは10倍の努力じゃ追いつけない天才に負けさせよう