- 1二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:11:36
- 2二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:13:25
- 3二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:13:45
強さだけなら抜けちゃうけどサポートカードが多いから
特化させることはできると思う - 4二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:14:10
ガチガチに固めるなら抜けるけど入れたいなら余裕で入るし出すのも簡単
- 5二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:14:42
レベル7以下の融合E・HEROを踏み倒して出せる魔法カードがあるので素材を投入せずに出すだけならできる
将来スレ画のリメイクがMDでも出る そっちは便利 イラストもかっこいい - 6二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:15:31
というかGX放送当時からガチなら入らんが好きなやつは使えって感じのカードじゃなかったか
- 7二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:15:33
何すかこのクソ強いカード…??
- 8二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:15:36
- 9二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:15:41
基本EDV混成でネオスに寄せるかDに寄せるかって印象
- 10二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:16:06
- 11二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:17:15
マスターデュエルではフレイムシュート来てないから全然使える
つーか使わんとネオスは無理 - 12二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:22:01
言うてフレイムシュートから出すならフェイバリットヒーロー引っ張ってきて相手のモンスター殴り倒して直火焼きして二回攻撃ってフレイムウイングマンでも十二分に行けるじゃろ
- 13二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:32:56
召喚演出持ちはそれだけで使う価値がある
- 14二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:34:35
- 15二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:37:08
- 16二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:41:07
- 17二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:41:07
- 18二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:45:41
全員金玉にしてやる
- 19二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:46:07
- 20二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 17:48:35
- 21二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 18:22:57
むしろ今の方が入れやすいまである
- 22二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:30:30
アニメのE・HERO派生の十代のカードで未だに現役なのなんだろ?
アクア・ドルフィンは場合によっては使うデッキがあるし
レインボー・ネオスも効果は現役かな - 23二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 19:33:01
- 24二次元好きの匿名さん23/08/31(木) 20:07:33
そのデスフェニもビステの餌だからなぁ…
- 25二次元好きの匿名さん23/09/01(金) 03:33:10
フレイムウィングマンで遊びたいならリンクス
新しいヒーローで遊びたいならマスターって選べるから恵まれてるよな、ヒーローは