- 1二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:25:05
しっかり受けてる層には受けてるという事実
https://youtube.com/@jyujyutukaisennhannnousyuu?si=acubheiFBgbYQc-n
※展開批判は出来るだけ無しで
- 2二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:25:47
現在進行形だから受けるんじゃね
- 3二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:26:04
そら今やってるからな
- 4二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:26:09
呪術系のYouTubeのコメント欄見ると結構好評だったりする
- 5二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:26:22
死滅回遊低いのがショックだ
まこーらに頼りすぎって言われてるけどバトルだけ見たら五条と宿儺がやりあってる今際の際だぞ1番面白い - 6二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:27:10
五条復活あたりから過去のジャンプを一気読みするとまあ面白いよ
これは大体他の章にも言えるけど - 7二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:27:12
週間でみたらちんたらやってるバトルだけどジャンプ読み返したりするとわりと面白いぞ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:28:08
現行だから展開読めずワクワクするって点でも補正かかってると思う……死滅回遊お前何でそんな低いんだよ。過去の術師やら現代のおかしな奴らとか見てて飽きなかったのに……
- 9二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:29:02
死滅回遊が一番おもしろかったんだけど……少数派なのか
- 10二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:29:17
つまらんってよりは宿儺へのバッシングが酷いイメージ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:30:42
死滅回遊の低さよ
一番受けてないのか - 12二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:31:24
日車とか鹿紫雲とか完成度高いキャラだと思うんだけどなあ
- 13二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:34:25
あにまんのイメージで評判悪く思ってるんだろうけど…
普通に楽しんでる人はこう言う雰囲気になった掲示板に寄り付かなくなるからなぁ
典型的なエコーチェンバーに入ってるところあるよ、ここ - 14二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:34:42
コメントは死滅回遊好きって人も結構見るな
やっぱりどの章も単行本で一気読みしたら面白いと思う - 15二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:35:35
死滅は五条も宿儺も出ないから…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:35:36
サブキャラメインが多めな死滅も純粋なタイマンだけで10話超えてる新宿も人気出たおかげで出来ることだよなぁ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:36:59
なんなら伏黒虎杖もあんま出てこない不思議な章よ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:38:15
- 19二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:42:30
そりゃあ荒はあるし此処で語る時はそっち方面ばかり語ってしまうが
やっぱ読んでて面白いとも思うし先も気になるからなぁ - 20二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:43:31
死滅回遊はいろいろと惜しかった
虎杖と伏黒のレベル上げに話を持ってくればよかったのに色々とわきにそれた感がしたな - 21二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:43:53
今は文句言いたい人がこっちに集まってるだけなとこあるし
ネットの評価が世間の評価に直結はしないよ - 22二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:44:12
死滅回游はもう少しテンポよく進めてくれればなぁ
ライトファンのぶっちゃけな本音は虎杖伏黒は別に興味ないんじゃないか
ギリウケて乙骨 - 23二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:45:10
- 24二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:46:51
変換ミスっちゃっためんご
- 25二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:48:41
乙骨の活躍みれて嬉しかったぞ
あと領域展開のこしてるから楽しみだわ - 26二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:48:48
一般的な作品ファンから死滅回游はまぁ
正直サブキャラ達がやたら出番多くて肝心の見たいメインキャラが映らんよくわからん章みたいな感じだと思う
ここは日夜作品のことを真剣に話したい変人が来る場だからサブキャラの話でも盛り上がれるし空気感に違いは出るよ
逆にそういう層は見たかった五条と宿儺が出てるだけで満足できる - 27二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:48:50
ぶっちゃけここでも叩きが加速するの五条が劣勢な時だからな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:50:24
これの章オチ次第で確実に表でも荒れるからな
- 29二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:52:21
メタ的に五条が完全退場か戦闘不能になって終わるだろうから確実に荒れるだろうな
- 30二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:52:29
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:53:32
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:53:58
まああにまんなんてIDもない完全匿名掲示板だからな
自演とかやり放題 - 33二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 11:54:35
この四択ならむしろ渋谷事変一択しかないと思ってたから票がそこそこバラけたなって印象
本当なら幼魚と逆罰に入れたいけど - 34二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:08:34
五条宿儺戦は単行本で一気見すると満足度高いと思うわ
ここでも要所要所で盛り上がってはいるし - 35二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:08:50
交流会とかの術師対術師のバトルが一番好きだから、死滅回遊は個人的には一番面白かった
- 36二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:09:52
ジャンプとってたり電子版だったりすると読み返すのいいぞ
面白くなる - 37二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:10:19
一番好きなのは?だから偏ってるだけで大抵の読者は全編好きだと思うよ
渋谷は人気キャラ大勢登場&衝撃展開の連続で毎週阿鼻叫喚だったから印象に残りやすい - 38二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:16:06
好評な層は居てもボン夫とかまこーらとか言ってることが多くてつらい
明らかに今までと空気が違う
嫌われてるだけの方がまだマシだったんじゃないかと思うような別種の地獄 - 39二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:24:01
渋谷事変はリアタイだと前半戦はメチャクチャ不評だったのにこんなに高い評価を受けるようになっちゃって…
- 40二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:26:08
- 41二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:29:46
アニメでここ戻ってきたけど米軍あたりで呪術カテから離れてた
内容はずっと好きだから毎週本誌追いかけてるよ - 42二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:32:07
あにまんの呪術スレとヒロアカスレは見なくなったな
- 43二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:32:22
今週の本誌はまたポジティブ感想スレほしい
無かったら作ろうかな - 44二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 12:49:13
ポジティブ感想スレあったら書き込むわ
まあ徹底管理しないと荒れるから面倒そう - 45二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:16:59
掲載順低いじゃん…
いつどこでやってんのかわからないアンケとか意味ないよ - 46二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:18:16
- 47二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:21:55
高かったり低かったり左右されてるんだからそこまで悪いわけではないだろ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:22:10
- 49二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:24:44
渋谷で文句なしで評判良かったのは漏瑚VS宿儺だった記憶
真人戦は当時は長いし色々言われてはいたよ - 50二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:26:27
ここが匿名なのも大きいっしょ
YouTubeやツイッターは自前のアカじゃないと発信できないしネガティブな意見は賛否の反応どころか無視される事が多い - 51二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:27:13
虎杖がひたすら追い詰められる下りは「曇らせ」って概念で扱われるまではストレス展開だの真人贔屓だの言われてたからね
渋谷事変はホント終わってみたら悪くなかったの一例だわ - 52二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:27:20
渋谷事変の掲載順だって特段に高かったわけでもなかったしなぁ
- 53二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:27:58
まあ愚痴を吐き捨てる場所としてここ使ってそうな人はいると思う
某掲示板にもっと相応しい場所ありそうなんもんだけど - 54二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:28:35
掲載順の話をするならこの1年でいちばん良かった(一番上)に載ったのが唯一宿儺VS虎杖だった記憶
敵のターンは明らかに順位下がるから読者は正直 - 55二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 13:31:43
呪術の章最後まで読まなきゃ評価できないの多いよね
リアタイだと向いてない - 56二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:07:04
死滅回遊から不満が増えてたからYouTubeでもそうなんだなだ思いました
- 57二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:15:18
結局呪術の全盛期は渋谷なのな
- 58二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:17:25
呪術の原作売上の最盛期って渋谷の終わりぐらいだろ
死滅回遊から落ちてるんだからそれはそう - 59二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:36:39
まっちょうどそこら辺でアニメも終わったし落ちるのは落ちるよね
- 60二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:39:42
あにまんとかで愚痴ってる層ってアンケとかも出してないだろうしな
- 61二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:45:27
愚痴られるのは仕方ないし感じだしアンケ出してるだろ知らんけど
ここで愚痴ったことないからわからん - 62二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:46:28
アンケより原作売上じゃね?
- 63二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:47:26
売上よくてもアンケダメダメだったら打ち切られるぞ
- 64二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:47:43
呪術の全盛期は渋谷でしょ
少なくとも今のバトルではない - 65二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:53:49
最近単行本一気読みしたんで死滅回遊を特につまらないと思ってはいないけど大量にキャラ出してとっちらかってしまい視点が散漫になったのは微妙だった
やっぱり突入後くらいの虎杖伏黒中心のころがピーク
あと能力自体は面白くても漫画家とか河童剣豪みたいなのがポッと出て尺取られた時は作者疲れてんのかなってマジで思った - 66二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 14:56:23
やたら全盛期を渋谷事変にしたい人いるけど個人の感性によって変わるものだろ
単行本の売り上げもその時アニメやってて新規の大量参入もあったから
参考にはならない - 67二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:14:34
もしかして反応集の宣伝しに来たんか
- 68二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:19:48
渋谷事変の持ち上げはアニメ参入勢の思い出補正も大分入ってると思う
- 69二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:19:56
YouTubeで反応集まとめる時はこのレス虹色でよろしく!!
- 70二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:20:00
アンケも落ちたり上がったりしてるしいつも通りの評価だぞ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:48:21
死滅の評価低いのは虎杖が活躍しなさ過ぎるからじゃないですかね
リアルタイムで見てたけど、いつになったら活躍してくれるんだって思ったし - 72二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:53:44
普通に話の粗も多いし悪役に都合のいい展開が多すぎるからじゃないですかね
- 73二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:55:21
渋谷事変の完成度が高いのもあって比較すると評価が下がる
- 74二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:01
確か死滅回游は仙台の領域不発と秤VS鹿紫雲辺りから評価落ち始めたんだっけな
- 75二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:02
でも渋谷より死滅回遊の方が面白いとか完成度高いとか言ってる変わり者は世の中少数派だと思うよ
- 76二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:57:03
ここまでの流れを顧みると妥当な評価ということでよろしいか
- 77二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:58:16
あにまんだと秤の能力つまんなって言われてた覚えがある
- 78二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 15:59:15
秤って変則的だけど結局耐久型だからな
火力のある必殺技があるわけでもないし - 79二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:00:06
不満が爆発したの桜島からアンチグラビティあたりだった気がする
- 80二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:02:57
ゴミみたいな情報頭に流しこんだりぱっと見は面白いけど実のところただの運ゲーで呪力ドバドバして殴ってる(一応演出も戦闘に使えるが)だけなのがね
色々ゴチャゴチャしてるけど結局運と店の都合で動いてるだけのパチンコを上手く術式に落とし込んでるとは思うけど - 81二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:15:10
渋谷は真人戦がちょっと怠かったけどあそこで良い感じに退場したんでまあ・・・
- 82二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 16:39:35
五条VS宿儺はぶっちゃけ終わりに全て掛かってる
メタ的に宿儺倒し切れないのは確定だけど落とし所はどうするのか - 83二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:14:50
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん23/09/02(土) 17:16:05
反転術式を連発するバトルはどうしてもかったるい
乙骨も反転術式持ちではあるんだけどその辺を混戦にすることでうまくやったなーと思う