フリーお願いしますビーム!

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:20:11

    かわいい

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:20:30

    セレナクラスの萌キャラ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 20:22:11

    少し過激なだけでデュエル終わったら追撃とかしないエンタメデュエリストの鑑

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:38:33

    アカデミアはカード化光線するのにズァークはデュエルするだけだからな

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 21:59:38

    ズァークで検索するとかわいいって出てくる…覇王十代はかっこいいって出てくるのに
    相手の召喚法に合わせてモンスター出すところとか沢渡の口上に乗って自分のモンスターのこともキャストとか言っちゃったりとかフィニッシャー誰にするか相手のデュエルによってきめるところとか相手がよかったら褒めるし一人称怒ると俺になっちゃうしクール系っていうかかわいい
    こうやって書き出すと遊矢と共通するところ多いんだなってなる
    まず初めて怪我させたときやばってなってたのがかわいい
    覇王は素だけどズァークは悪役ロールしてるけどところどころ自分がでちゃってる感がかわいい

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:03:10

    我のエンタメは手荒いぞとか言っちゃうの可愛い
    そうだよなあ
    お前リアルソリッドビジョンで相手が怪我するような過激な物を観客から求められてたもんなあ

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:10:54

    ズァーク様(人間の姿)

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:14:07

    >>7

    あらイケメン

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:17:26

    その気になれば世界滅ぼせるけど律儀にデュエルで応じてくれる
    と言うより主張がお前らが過激なデュエルを求めたからやってるだけだバーカ!!でクソ親父と比べると非常に分かりやすいし、多分強い相手用意してれば和解できそう

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:19:58

    たぶんズァークと真っ向から戦って勝てる人がいたらそれで満足すると思うんだ
    本編ではレイラに封印されちゃったけど

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:21:16

    傲慢な部分もキングだし、あれくらいな方がいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:26:50

    やっぱり俺はズァークvs遊矢が見たかったよ…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:34:30

    なんでそんないい奴を満足させてやらなかったんですか?

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:35:59

    強くて勝てなかったから

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:44:11

    強すぎたんや…

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:45:20

    エースのオッドアイズ・ドラゴンでフィールドをかけまくる彼は最高だったよ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:51:21

    エンタメの王者やってただけはあり沢渡の魔界劇団に「こちらのキャストを舞台に呼び込もう」とノリ良く相手してくれる人

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:53:36

    人間の頃から一人称「我」ではないだろうから多分キャラ作ってるよね

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 22:55:44

    >>10

    過去作主人公に優勢の状態から逆転されるとすごい笑顔で成仏しそう

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:01:32

    正直ザァークのセリフとデュエル大好き

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/20(月) 23:13:16

    アカデミアだし三幻魔使ってアーミタイルの虚無幻影羅生門で覇王龍を除外したらすごい喜んでくれそう
    相手フィールドにモンスターを移すことでズァークを突破してくるとは!いい戦略だとか言ってくれそう

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:29:20

    正直ハゲの悪行が酷すぎてハードル上げたのもあるけど、散々世界滅ぼしかけた悪魔とか言われた割には「デュエルしろオラァ!!」ビーム、って感じで言うほど凶悪じゃないのがね

    これこそ、遊矢のエンタメデュエルで満足させ改心させるべきでしょうよこいつ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:31:35

    リンクスのレイドボスになるの想定して街に巨大な姿で現れたのか偶然なのか
    リンクスであの巨大なお姿をみれるのを楽しみにしてるしTFでズァークと組みたい

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:32:31

    ズァークは元々の世界での歪みを受けて変わったって思ってるから誰も止めなかったのに責任だけ被ってるの本当にひどい

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 10:38:46

    正直こいつ自体はそこまで悪いやつじゃないよね

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:19:43

    ズァーク (魔術師の姿)

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 11:48:41

    完全和解してズァーク含めてみんな精神世界にいる統合遊矢で真の黒幕あたりと戦って欲しかった

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 12:14:41

    作品の主題からしてもズァークと遊矢はデュエルして分かりあわなくちゃダメだったよね......

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 14:01:05

    オッドアイズドラゴンはフェイバリットカードなんだろうなって思う
    あまりにも他のドラゴンから力劣るけど全ての召喚法の頂点(ドヤァ)してるしちゃんと使ってチャンピオンになって分割された後もオッドアイズ系カードばっか創造するし

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:04:42

    やってることほぼサテライト統一後の満足と同じじゃね?

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 15:21:39

    >>21

    アニメ版だとアストログラフの効果で四天の龍が除外されているせいでフィールドを離れる効果を受けないから無理

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 18:40:53

    ちょっと影響受けやすいことを除けば真面目に悪いところはないんだよなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:22:24

    >>31

    ズァーク本体は除外ゾーンにカードがあっても耐性もてるのか…

    とはいえ、フィールドの眷竜を守る効果は消えるから眷竜は除外されて、スターヴヴェノムの効果コピーでアーミタイルの攻撃力一万を突破する方法が使えなくなるからそのままだとアーミタイルでズァーク殴っておしまい。

    どうにかして除外ゾーンからスターヴヴェノムを呼び出すしか勝つ方法がない。

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:24:43

    仲間の期待に応えてデュエルに勝利したが、それゆえに遊矢がズァークへ覚醒するのは意外性と納得が両立してて凄い好きな展開

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:27:22

    >>30

    満足はサテライト統一で満足できずさらなる満足を求めて暴走したのに対し、ズァークは期待に応えるエンタメデュエリストの性ゆえに暴走して「お前らこんなのが好きなんだろ?じゃあやってやるよ!」って半分キレてる感じかな…

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:30:34

    モンスターの言葉がわかるし遊矢シリーズも物壊したりできるしサイコデュエリスト的な素養あったのかな

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:33:09

    >>19

    本来なら本編の主人公がやる役割なんですよそれ、特にエンタメデュエルって言ってるのが遊矢なのに…


    なんで本人が悪堕ちしてんねん

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:38:15

    リレーするより佐渡にエンタメされてズァーク笑顔に
    遊矢覚醒みんな再び分裂して4人復活融合体もショタロリ化して復活
    最後皆でお楽しみはこれからだエンド見たかったな

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:40:51

    監督的には道を誤ってしまったズァークと正しき道を行く遊矢の対比なんだろうけどエンタメデュエルが賛否の非が強いせいでちっとも対比になってないのが

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 19:44:55

    悪堕ち自体はそれまでずっと伏線張ってきた道だしまあ
    零児も言っていたけどみんなが作ってしまった敵なので遊矢の意識が戻った時点で謎の力で分離して遊矢がズァークさんを満足させてほしかったなというのはある

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 20:13:45

    >>38

    待って…四人ショタロリ化はのちに分割可能そうな統合より許さない

    二次創作ならありだけど公式はやめてほしいしレイラ赤ちゃん化も正直よくなかった

    分割がズァークの能力で赤ん坊にしてバウンスするのが花鳥風月カードの効果なので沢渡ないし遊矢の力で浄化させるなら赤ちゃんにはならなくていいはず

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 21:22:24

    ズァークの覇王眷竜4体を素材に超融合でOCG版ズァーク出して覇王門を消し、相手のズァークに月の書使ってズァーク同士を相討ち戦闘破壊した後蘇生させて融合解除を使って連続ダイレクトアタックして勝利するって展開を考えたことがある

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/21(火) 23:46:45

    被害的にはズァークの方がずっとヤバいけど狂気のデュエルマシーンのズァークよりも結果的にとはいえデュエルで父を失った親子にデュエルの楽しさ説き始める遊矢の方が極悪ではある。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています