- 1二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:09:04
ざっくり説明
ここは11人の超新星(+エース&サボ)がガープの孫(概念)の世界線です
ガープが任務でいろんな海で暴れまわって保護したはいいけど普通の環境では手に負えないクソガキどもをコルボ山にシューッ!!!超ッ!!エキサイティンッ!!!した結果11人の超新星は義理の兄弟です
本編お亡くなり勢がほぼほぼガープ、時々孫新星の力で生きてたりします
わりとゆるゆるがばがばなのでIF世界も発生します
とりあえずいい感じに孫新星が仲良ければいいと思います
ある程度固定っぽいネタもありますが新しい概念設定考え方歓迎です
ネタ被りもどんと来い自由に気軽に楽しく語っていきましょう
※時々女体化や年齢操作等のネタが出ます
※本誌や単行本の最新ネタ(ネタバレ)はのんびり翌日から解禁でお願いします - 2二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:09:50
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:10:32
- 4二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:12:00
各まとめ
孫新星スレまとめ①初代〜続×19までここだけ超新星が
https://bbs.animanch.com/board/1375427/
全ての始まり
基本的なネタや流れはこの時点で出ているので、ここを見れば大まかな概念は把握できる
じいちゃんはレイドボスであり孫達は山に放り込まれ修行で叩きのめされ風船で飛ばされる
各章でのネタや流れもざっくり出てくる
エースとサボもこの段階で兄弟扱いになるが全体的にまだ今程兄弟としての繋がりは強くない
ドラゴンはこの頃から胃痛枠
続・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1398735/
頂上戦争やドレスローザ、ワノ国など色んな章に孫新星達を絡ませて動向を考え始める
各章や映画時空での各兄弟達の動向や反応
ドレスローザに兄弟で乗り込みそう→ドフラミンゴがやられそうと言われてる。なおこのスレだとガープも乗り込む可能性があった模様
WCIでのベッジの活躍
説明不足でシャボンディまで発覚しない&シャボンディでルフィを釣ろうとする兄姉達
ゾロが迷子の結果孫入り&現在の年長年中年少組の括りはこのスレから
精神面を心配されるドラゴン
…telegra.ph孫新星スレまとめ②続×20〜続×20・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1743979/
続×21・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1750618/
続×22・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1756610/
続×23・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1766877/
続×24・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1775094/
続×25・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1785597/
続×26・ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1799261/
続×27ここだけ超新星が全員ガープの孫の世界
https://bbs.animanch.com/board/1809798/…telegra.ph孫新星スレ Telegraphあれこれ【SS】案外兄弟してるアプー好きだけど原作のクズっぷりも好きだからあえてワノ国では兄弟の敵に回って欲しい
https://telegra.ph/%E6%A1%88%E5%A4%96%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%8B%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%BC%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A9%E5%8E%9F%E4%BD%9C%E3%81%AE%E3%82%AB%E3%82%B9%E3%81%A3%E3%81%B7%E3%82%8A%E3%82%82%E5%A5%BD%E3%81%8D%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%82%E3%81%88%E3%81%A6%E3%83%AF%E3%83%8E%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%AF%E5%85%84%E5%BC%9F%E3%81%AE%E6%95%B5%E3%81%AB%E5%9B%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E6%AC%B2%E3%81%97%E3%81%84-01-25…telegra.ph - 5二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:13:13
各キャラプロフィールまとめ
()内はルフィ7歳時
長男 ウルージ 47歳(35) 8月1日 388cm
次男 カポネ・ベッジ 42歳(30) 1月17日 166cm
三男 X・ドレーク 33歳(21) 10月24日 233cm
四男 スクラッチメン・アプー 31歳(19) 3月19日 256cm
五男 バジル・ホーキンス 31歳(19) 9月9日 210cm
六男 キラー 27歳(15) 2月2日 195cm
七男 トラファルガー・D・ワーテル・ロー 26歳(14) 10月6日 191cm
長女 ジュエリー・ボニー 24歳(12) 9月1日 174cm
八男 ユースタス・キッド 23歳(11) 1月10日 205cm
九男 ポートガス・D・エース 22歳(10) 1月1日 185cm
十男 サボ 22歳(10) 3月20日 187cm
十一男 ロロノア・ゾロ 21歳(9) 11月11日 181cm
十二男 モンキー・D・ルフィ 19歳(7) 5月5日 174cm
モンキー・D・ガープ 78歳(66) 5月2日 287cm
モンキー・D・ドラゴン 55歳(43) 10月5日 256cm - 6二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:13:25
スレでよく使われる兄弟たちの枠組み
年長組 ウルージ、ベッジ
年中組 ドレーク、アプー、ホーキンス、キラー、ロー
年少組 ボニー、キッド、エース、サボ、ゾロ、ルフィ
※このくくりは変動あり&妄想自由
※キラーとローはたまに年少組に入れられてる - 7二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:13:37
よく出る概念&用語ざっくり説明
・孫新星
この時空の11人の超新星。とあるスレ民の空目から生まれて口馴染み&使い勝手よすぎて即行で常用されるようになった。だいたいエースとサボもセット扱い
・孫入り
ガープの孫にされてコルボ山に来ること
・実質or概念的長男組
アプー&ホーキンスのこと。わりと早い段階でいそう、ウルージとベッジはこの二人と10歳以上離れてるのですでに船出してそう、ドレークはどうあがいても孫入りが遅いうえにメンケア必要な被虐待児なので下の子の面倒見れるのこいつらでは?実質長男では?というまぁまぁ雑な理由で長男扱いされてる。概念双子
・概念三つ子
↑+ドレーク。↑の状況的にこの二人はドレークを兄扱いしなさそう、かといって弟扱いもしなさそう、つまり三つ子か。というゆるふわ概念
ときどきキッドエースサボも概念三つ子扱いされる
・ウルージ(さん)行き
ウルージさんにお説教されてこいの意。主にやらかした弟妹達(孫新星+AS)に向けて使われる。ウルージさんならなんとかしてくれるよというスレ民の厚い信頼
・孫新星海賊団(仮)
孫達がまとめて同じ海賊団だったらというIFから生まれた海賊団。勢いあまって13人全員居る事が多い。船長も海賊旗も通称も役職も何も確定していないふわっふわな海賊団だが仲は良好。お互いの影響を受け、さらに修行編を経て戦力強化のされ方がだいぶトンデモ
・ホルホルキラー
孫新星海賊団(仮)時空で2年間の修行先でカマバッカに放り込まれ、適応した結果ホルホル注射で性別スイッチができるようになったキラー。というわけで女体化ネタありますご注意ください - 8二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:22:36
たて乙!
新OPみたく鬼ヶ島決戦後にワノ国を堪能する海賊団√孫新星見たい
それぞれのワノ国でできた好きな食べ物も知りたい! - 9二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:26:41
たておつー!
ワノ国でできた好きなものは面白そう
化粧文化も独特だしボニーやキッドが紅とかおしろいでワイワイしてるのとか - 10二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 18:30:46
キラーがワノ国の食文化学んで海賊団√の食事のレパートリー増えてそう
パン嫌いがいるから元から和食多少は扱ってそうだけど、本場を体感することで幅は広くなりそう - 11二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:03:23
ゾロも刺身は作れるんだっけ?
食べる事が好きな兄弟多いし色々とレパートリー増やして存分に満喫してほしいな - 12二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 19:50:45
食べ物の好みが広がる孫新星たち良いね
海賊団√のワノ国編だと事前の潜入とかがどうなるかわからないし解決後に少し時間取って食べ物とか衣装とか工芸品とかを見て回って盛り上がってたらいいな - 13二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:24:36
着物というか着流しみたいなの着てワノ国散策してる孫新星達見たい
数日かけていくつかの組み合わせ変えながらいろんな店や職人の所とかまわって色々物色したりお互いに使ったり合わせたりとかしてて欲しいな
1日の終わりに話したりしてて「お前に合いそうなのあったぞ」とか「明日一緒に行くか」みたいに話してたら良い - 14二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:36:52
誰か寝込んでる間は誰か交代で残りながらまわってそう
- 15二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:57:14
とりあえず参考資料に孫新星達の好き嫌いおいとくね
ウルージ
豚肉・あずき/野菜
ベッジ
肉団子・トマト/トマトジュース
ドレーク
チキンライス/卵
アプー
トムヤムクン/マヨネーズ
ホーキンス
フォーチュンクッキー/肉全般
キラー
ペペロンチーノ/カレーうどん
ロー
おにぎり・焼き魚/梅干し・パン
ボニー
ピザ(マルゲリータ)/にんじん
キッド
ロールキャベツ/カレーうどん
エース
ブートジョロキアペペロンチーノ
サボ
ラーメン
ゾロ
白米・海獣の肉・酒に合う物/チョコ
ルフィ
肉全般/ある店のチェリーパイ(何となく) - 16二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 20:59:43
病気になりそうにないメンツは毒や薬のせいでダウンだな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:15:37
一部は死にかけてたしワノ国の水とか食べ物が毒混じりだしクイーンも相手にしてるから傷以外にも色々と確認や療養は必要そう
ある程度動けるようになったら皆で花火見学とかしてほしいな - 18二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:28:31
- 19二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:42:52
新OPの花火とかおでん囲んでるシーンを孫新星たちで見てみたい
- 20二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:45:36
ワノ国でゾロとローは手入れに刀匠行ったりするのかな
ドレークやホーキンスの西洋剣ってどんな手入れするんだろう - 21二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 21:51:33
ドレークのは普通に武器屋で良さそうだけどホーキンスのあれは一般的な手入れで良いんだろうか
いや普段は普通の武器っぽいけど戦闘中なんかワラワラしてる謎武器 - 22二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:05:48
- 23二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:08:57
おはぎあたりならいけるかな?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 22:34:45
海賊団√だと元々一緒にいる機会が多いから逆にバラバラに散ってワノ国中をそれぞれ巡っててもいいな
ワノ国の人達とか合流出来るなら船団組とかの方との絡みがあってあれこれ渡されたり作ったりしたものとかを持って兄弟達の所に帰ってきて欲しい - 25二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:33:33
フルメンバーの孫新星海賊団だとエースがワノ国行ってないからお玉やヤマトとのやり取りが変わりそう
ただなんやかんや最終的には普通に仲良くなりそうでもある - 26二次元好きの匿名さん23/09/03(日) 23:36:41
- 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 07:34:22
昨日のアニワン見ててやっぱり海賊団√でもカイドウ戦のラストはルフィが良いなと思った
能力とか相性とか色々あるけど最後のど迫力のあれはやって欲しいし鬼ヶ島各場所から目撃して「!?」ってなる兄姉達も見たい - 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:44:50
孫新星のワノ国ネームも気になるしな
WCI√通って二手に分かれてもゾロは役人斬ってたろうけど - 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 08:57:22
焦ってても良いし「…あいつおれ等が居る事ちゃんと覚えてるのか?」「……知らん」みたいに呆れ半分信頼半分みたいに見上げてても良い
あと技の規模がデカいのも本人がデカくなるのも他の兄弟で比較的見慣れてるけど「ルフィもかー……」みたいにデカくならない組が遠い目をしてても良い - 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 09:52:43
どんな名前になるんだろうね
原作一味みたいにゆるゆるなネーミングでも良いし流石にそれはって事である程度真面目に考えても良い
子供時代に遊びの一環でコードネーム付けて遊んだりしたことがあったらルフィあたりも本名と違う偽名でちゃんとやれるかもしれない
- 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 12:13:08
キラーの鎌ぞうみたいなネーミングも良いなと思う(この名前自体はあれだけど)
というか麦わらの一味式の命名だと一部想像しにくくてだな - 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:07:12
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:31:00
兄弟達がそれをOKとするかはとりあえず置いといてブルック→ホネ吉とかがいけるなら真面目に考え過ぎなければどうにでもなりそうな気はする
- 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 14:55:19
海賊団√のワノ国は分岐やパターンが多すぎて逆に決まってる事が少なめな印象がある
一回負けて兄弟の誰かが連れて行かれるパターンとか無理やり従わされてるパターンとか原作クルー達が来たりとか来なかったりとか - 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:20:24
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 16:44:46
それぞれのスレ民が語りたいとか思いついたネタでそれぞれの√を開拓したりそれに乗って語ったりするの個人的に楽しい
なのでもっと皆語って欲しい(強欲)
ワノ国編は原作√でも海賊団√でも山場だと思うけど原作だとシリアスさが増すというか重い感じになりやすそうだなと思う - 37二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:10:03
呼び名とは違うけどキッドが能力的に金物泥棒とか呼ばれてそう
- 38二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:15:48
- 39二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:00:17
商品だけ除けるって中々難しそうだし町中とかで能力使う度にその方向へ向かって空を飛んでいく金属類が見れるかもしれないのか
そう考えると周囲への影響デカいなキッド
戦闘終わって能力解除してガチャガチャ落ちた金属類の中に明らかに高価そうなものが…… - 40二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:31:06
- 41二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:10:36
ただ近所の肝っ玉なおばちゃんらには要注意
金物以外でしばきにくるよ
おばちゃんは迂闊に相手しちゃいかん - 42二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:21:31
ワノ国編後にカイドウ他百獣を倒してくれた事は感謝するけどそれはそれとして一言物申そうと突撃してくるおばちゃん達を想像したらだいぶ怖い
敵意とか殺意は無いからぶっ飛ばしにくくて流石のキッドも少し気圧されるかもしれん - 43二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:55:58
- 44二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 20:57:42
そうだぞキッド
- 45二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:23:38
- 46二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:36:43
容赦なく倒して良い敵ならともかく普通の町民相手はやり辛そう
まあおばちゃん達も勢いで突撃してはくるけどワノ国を解放してくれた海賊達の1人ってわかったらなんやかんや許してくれそうな気がしないでもない(突撃はする) - 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 23:48:06
- 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:27:54
原作ルートはその名前の通り概ね原作に沿うけど海賊団ルートはパターンが色々あるから気が付くとあれこれ考えてしまうな
かなりの特殊ルートになるけど幼少期に拐われたアプーとルフィが記憶喪失状態でワノ国に流れ着いてて再会するネタも好きだった
他のキャラでもありだと思うけどとりあえずゾロは一回長期間はぐれたら再会が絶望的な気がしてしまう - 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 01:22:23
- 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 02:09:04
海賊団√でお互いの入手経路から知っててもいいし原作√で久々に再開したらお互い妖刀持ちになってて刀トークに発展したりしてもいい
案外この二人の絡み怪我の治療以外あまり出てなかった気がするからいいな - 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:37:25
海賊団√は言わずもがなだし原作√でもパンクハザード〜ドレスローザとかワノ国とかで話す機会ぐんと増えそうで良いよね…原作√なら負傷の多さや処置の雑さとかも怒られそうだ
ルフィとゾロが揃って警戒しないから一味の方も原作以上に受け入れてそう - 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 07:47:37
ワノ国ドレークの「理由あっておれは孤軍!!」のとこも孫新星時空なら比較的すんなり受け入れて貰えそうだし共闘してそう
過去スレで実質長男組小脇に抱えてくるみたいな概念もあったけどサイズ的に嵩張るどころじゃないな
原作√ワノ国の三つ子達はパターンによって動き方が特に大きく変わりそうな気がする - 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 09:03:27
三つ子組の身長体格考えると誰かが後の2人を抱えるのは色々と絵面が愉快過ぎる
裏で動いてるのを悟られないように敵対ムーブを崩さないアプーとかもあったけど運搬中にぎゃいぎゃい言った後諦めてぐったりしてそう
ホーキンスはなんかもう諦めてる - 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 10:52:45
鬼哭の入手タイミングが謎だけど原作での船出前後でGETしてたとすると海賊団√なら里帰り後に持ち帰ってきた感じになるんだろうか
刀持ちが増えた事でゾロのテンションが地味に上がってそうだししばらくは手合わせを多めにせがまれたりしてたのかもしれない
他の兄弟達も無差別の手合わせの他に武器種が似てる組であれこれ意見交換とかしてたら良いな
銃がベッジしかいないけどそこは他の兄弟達もサブで身に付けたとかで
- 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:50:41
- 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 12:57:00
このレスは削除されています
- 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 13:09:28
- 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 14:21:39
長男と末弟がじいちゃん寄りの格闘戦メインなのなんか良いな
そして確かにキッドやエースは分類に悩む
武器としては一応素手区分だとは思うけど - 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 15:33:27
何故だろう
アプーとサボの打撃武器組がえげつない使い方とか話し合ってる光景が浮かんでしまった - 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:04:54
どこを攻撃したら効果的とかより痛いか…みたいに地味にえげつない事を朗らかに話してて欲しい
「やっぱ膝か脛じゃねェ?」
「口に突っ込んで歯を折るとかもありじゃないか?」
「いやきたねーだろw」
「」(うっかり聞いて若干引いてる他兄弟)
覇気纏った打撃武器って相手から志多ら地味に嫌だと思うんだ - 61二次元大好き匿名さん23/09/05(火) 16:07:08
何だろう
皆ガープの孫だから護身術とかで
全員ある程度素手で戦えそう - 62二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 16:47:33
確かに素手戦闘は全員ある程度身に付けてそう
基礎的な身体能力も上がってそうだし海賊団√の船出時なら覇気の基礎の基礎くらいは出来てても可笑しくは無い気がしてきた
兄達が外と出入りしながら育ってるなら海楼石の事も知ってて警戒もある程度は出来そうかな - 63二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:01:34
武器奪われて能力封じられても殴る蹴る絞める投げるで突破する孫新星達は見たい
ベッジでも必要時は拳を固めそう - 64二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:27:40
武器とか能力メインの孫新星達の格闘戦は普段とのギャップとそれでいてしっかり強い所が格好良さそう
爺ちゃんがガープだから拳骨なのも良いしワンピ男子としてはスタイル良い方なのが多いから足技とかも映えそう - 65二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 17:57:27
- 66二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:41:34
人数多いのもあるけど攻撃からタンクに特殊攻撃と色々揃ってるの強いよな
海賊団√だと本来他の海賊団にバラけてるからこそ持たされたであろう能力が一同に介してるし、もしファンタジーな異世界に迷い込んでも何とかなりそう - 67二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:22:34
その中だとエースが一番攻撃寄りでローが補助寄りかなキッドは中間位
他の孫達もだけどそれぞれ得意な戦い方とか相手とかあるだろうから海賊団√での戦闘時は凄く自然に役割分担してたりしたらいいな
対多数戦と強敵タイマン戦とか近距離と遠距離とかゴリ押しとギミックとか
- 68二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:48:14
アプーとホーキンスも武器は近接だけど能力込みだとやっぱり中距離〜遊撃に下げられそう
アプーボニーローあたり遊撃隊にしたら厄介度バカ高くていい - 69二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:51:25
- 70二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:58:20
ホーキンスは相手や自分達側次第じゃ壁役も努めそう
アプーは視覚認識で乱戦でも兄弟巻き込まずに攻撃出来るのが強い
海賊団√の修行ネタを含めるならホーキンスはポップグリーンでトラップ地帯を作りつつ防衛線張れそうだしアプーは耳を塞いでも防げない視覚認識と識別無しの広域爆で中距離から制圧にかかりそうだ
ローとボニー組ませて動かすと戦場のあちこちにデバフがまかれまくる事になりそう
- 71二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:10:38
三刀流編み出した時点で正統派からダッシュで遠ざかってるのでセーフ
- 72二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:28:58
アプーがシンプルなチートに育ってて面白いんだよなぁ
いやほんと視認骨伝導は普通にチートだしゲームで敵側だったら制作にキレる - 73二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:36:44
超新星と孫新星が戦う時に原作アプーが孫アプーに驚いたり原作ドレークが孫ドレークのトンチキ具合に驚いたり孫ゾロや孫ローが普通にお兄ちゃんしてるのをみて原作ローが混乱してそう
- 74二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:17:55
わかりやすくトンチキ強化されてるのとわかりにくいけどシンプルに強化されてるので多重に驚きがくるだろうな…特に海賊団√の2年後は修行で更に強化されてるし
そしてそれ以上に驚愕を誘うだろうお互いへの態度とか距離感
原作組からしたらエースやサボはほぼほぼ接点ないし原作で接点ある組も大半は敵対とかだから距離感おバグり申し上げてる海賊団√の孫達とか想像も出来ない悪夢レベル - 75二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:21:27
ネタに理由は不明だが兄弟でトーテムポールしてるところをみて宇宙猫になる超新星とかもあったようななかったような
- 76二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:28:57
トーテムポールネタはどこかにあった気がする
超新星達と絡んでたかは忘れたけどまぁ確実に虚無猫になるだろうな…
そもそも超新星側からしたらほぼ別の海賊団の船長達だし時期によっては三つ子組とかもろ敵対してるしで - 77二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:30:40
孫新星と絡むと超新星達がひたすら不憫
比較的被害が少なそうなのって下の4人くらいだろうか - 78二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:34:05
原作ルフィ「ゾロも爺ちゃんの特訓でジャングルや空に行ったのか!?」
- 79二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:43:26
孫ゾロ「いや、おれは飛ばされてねェ」
孫ロー「…おれ達が回収したからな」
孫ボニ「さすがに爺さんにもやめてくれって頼んだ」
※迷子でコルボ山に来るレベルのファンタジスタを見失うと今生の別れになりかねないので全力で阻止した - 80二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 23:10:08
あれ超新星関係なく兄弟ゲンカ的なのから高さを競う謎展開じゃなかったっけ?
地味に半日笑ってた記憶はある - 81二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:27:48
海賊団√だと孫キラーの暴れっぷりを見せられた原作キッドに肩ポンする孫キッドがいそう
大分トンチキレベルすごくなってるからな孫キラー
「強く、生きろよ……」てなるやつ
ついでに把握してる孫キラー海賊団√での暴れっぷり一覧
ホルホルあるから一応注意
・ホルホルインパクトでシャボンティ現場の奴らをある意味黙らせた
・修行先のカマバッカで次期女王候補の地位&エアウォーク獲得
・ホルホルによる性別チェンジ使いこなしてあれやこれやの二分の一
・ - 82二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 00:33:16
ごめん書ききってないのに誤発
続き
・ナチュラルにランジェリーもある
・シャッタードグラスのキッドを拉致ってうちの子宣言
・遊女おキラとしてオロチに身請けされかけたけど綺麗なストレート決めて廓抜け
鎌ぞうとして過ごし出したけどおキラの身内じゃないかな感じで睨まれ
・ニューカマーコール
あれ……?
ホルホルばっかり……
- 83二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 06:42:34
インパクトがね…
孫キッドも結構差ができてるし原作サイドのキッド海賊団はご愁傷様ですとしか
他の超新星クルー達は(…ウチのはまだマシで良かった……)となってるかもしれない - 84二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 07:00:10
海賊団√の孫新星達だとトンチキ能力や性格の差は勿論外見的にもある程度原作組と見分けが付きそう
キラーキッドサボルフィあたりは目立つ傷跡が無さそうor減ってそうだしエースは多分背中の入墨が無いしそもそもキッドに至っては左腕がある可能性も高い
あとそこまで極端な差じゃないけど孫ホーキンスほ原作側より若干血色が良さそう - 85二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:02:28
孫新星時空だと発生も早くなってそう&視認識別外しての無差別攻撃もネタとしてあったし能力がシンプルだったからか修行時の案で殺意マシマシになってたな
ガード不可で敵味方識別できる中距離攻撃とか純粋に相手したくない
- 86二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:44:01
原作超新星と孫新星達の絡みは何度でも見たいんだけど主に原作超新星達が揃う場面が無い&下手に揃うと殺し合いになりそうでタイミングが難しい
スタンピードみたいな謎時空&謎タイミングか一触即発してるところに孫新星という激物投下して争いどころじゃなくさせるか…
とりあえず孫新星達は大体どのタイミングでも自分達の在り方を貫く - 87二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:08:51
上のネタと合わせて謎にトーテムポールしてる瞬間の孫新星とかと遭遇したら殺気も消し飛びそう
石化してる超新星達ととりあえずそっとトーテムポール状態を解除する孫新星達 - 88二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:10:50
- 89二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 12:52:06
最年長なんだけど原作での情報がなさ過ぎて強化案も出し難いウルージさん
いっそ覇気バリバリに鍛えてもらってガープ寄りになるのもありだろうか - 90二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 13:24:54
まあウルージさんなら拳から何か衝撃波出してても違和感ないかもしれない
- 91二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:15:35
何にしても原作組からしたら熱病で死にかけた時に見る夢くらい意味わからん状況>孫新星との遭遇
- 92二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 15:50:06
ウルージさんの拳骨衝突はいかほどか
- 93二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:16:00
強そう(小並感)
真面目に迫力あるし似合いそうだな - 94二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 19:39:46
- 95二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:01:57
「アロサウルスはゴムのような皮膚で鉄より固い鱗をもってビームを打てて巨大化出来るんじゃないのか?!?」
- 96二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:35:52
原作ドレ「????」
孫ドレ「………」(そっと目をそらす)
強くなったし弟妹達の案を受け入れたことに後悔は無いけどそれはそれとして気不味いし別世界の自分に同情もしそう - 97二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:11:51
キラーより下の面々相手なら兎も角三つ子組あたりにじゃれついてる孫ルフィ見たら流石の原作ゾロも若干フリーズしそう
敵対してたワノ国後だと特に - 98二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:15:22
孫ドレークにはWCI√も生えてるからサンジじゃなくてそっちてなればじゃあ結婚したんてもなる超ルフィ
超ドレークは自分が!!?てなるよね - 99二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:45:46
原作組からしたらふざけてんのか状態になりがちな孫新星達だけど残念ながらそいつら強いんだよな…という謎の同情が湧き上がってしまう
基礎が出来てるのもあるけど何より発想の柔軟さとコンビネーションに支えられた幅の広さが - 100二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:16:09
- 101二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:53:48
子供時代の修行期間もだけど海賊団√なら船旅中もお互いにすっ飛んだアイデアとか要望とか出し合って実用的なのからトンチキなのまで更に幅を広げていって欲しい
「〇〇出来ねぇか?」とか「〇〇出来たら助かる」とか「〇〇があればな」みたいな話をなんてことない日常としてやっててくれ - 102二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:22:17
- 103二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 00:45:34
- 104二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 08:50:52
ロジャーなら殴られて状況知ったらぽかんとした後爆笑しそう
まさか頼みの綱として預けたガープの所がそんな愉快な事になってるとは思わなかったろうし - 105二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:01:10
エースが両親の事知ってたからほぼ一緒に居たであろう実質長男組も知ってる可能性高いのか
ルージュさんなら微笑みつつ話を聞いてくれそうだし聞きたがりそうだな…それはそれとして申し訳なくも思ってそうだけど - 106二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 09:23:14
- 107二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:08:21
咄嗟に拳が出るあたり本当にガープの孫なんだなぁ…と
それにしても孫ホーキンスのアグレッシブさは何か面白いレベルになってるけど
他の兄弟達も何かあったら物理で解決してそうだな - 108二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 11:33:53
精神分析(物理)が大半な孫新星達
けど何やかんや話を聞いたり寄り添ったりとかも出来たりするととても嬉しい - 109二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 12:14:07
モヤシに見せかけた武闘派は草
何故ここまで武闘派になってるのかは謎だけど1%引こうが折れない図太い逞しさはヨシ
敵に対しては煽り散らかしつつ良い兄ちゃんの面も持つことになったアプーといい性格的な変化が大きめなのはやっぱり長男組だよな
- 110二次元大好き匿名さん23/09/07(木) 12:46:38
まだ心身ボロボロなドレークに
皆で寄り添ってほしいな
全員できたらドレーク潰れそう - 111二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 13:06:32
アプーがジョークのつもりで『あだ名はドリーちゃんな』て言ってもうてトラウマでてくるシーンありますか
- 112二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:02:04
一回知らずにありそうだけど孫アプーなら何かやかした事にちゃんと気付いて対応できる気もする
ただ多少は時間がかかったりしてあれこれあって解決した後に気不味そうに謝りつつ、それはそれとして言いたい事や嫌な事はちゃんと言えって怒ってそうでもある
まさかそんな捻ってない渾名がそこまでのド地雷と気付くのは難易度が高すぎる - 113二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:06:51
- 114二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 14:36:09
ギア3(失敗)の影響で小さくなったままなかなか大きさが戻らず兄の頭にくくりつけられるルフィもありか
兄弟庇ってケガしたけど動けるからと動こうとしたドレーク兄の頭の上に - 115二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 17:32:03
どっちの無茶も抑えられそうでいいかもしれない
ギア3後のチビ姿って原作だと超新星達が見る機会がおそらくないから海賊団√で知る事になるのかな - 116二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 18:45:32
過去スレのどこかで怪我してる状態で尚無茶する兄弟を止める為に大切な物(ルフィなら麦わら帽子とか)を預けるって概念があったな…
複数人負傷してる状態なら怪我が重いのを軽いのに任せるって形で抑える事も出来そう
足手まといだから来るなとかじゃなくて信頼するからこそ守りを任せるからなってなればある程度は従いそうなんだよな - 117二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 20:18:50
- 118二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:35:57
- 119二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:04:24
兄弟達も「またやってるよ」レベルで見学してそうな趣さえあるけどだからこそ逆に冷戦状態になったら怖そうでもある
年少組達の喧嘩も基本は殴る蹴るorお互い譲らずの口撃になりそうだけど黙り込んだら危険信号とか - 120二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:06:55
- 121二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:08:07
しかも手長でリーチあるしフィジカル上っぽいアプーが関節食らってたり
- 122二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:34:17
むしろリーチで負けるからこその関節技なのかもしれない
こう伸ばされた腕を逆に巻き込んで取るような感じで
アプーもやられっぱなしじゃないだろうし格闘戦がもりもり磨かれていきそう - 123二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:39:56
かわいい(確信)
ドレークと一緒にローも多分同時期に来てるけど年齢聞いてびっくりする孫新星達は居るだろうな…
ドレークは長男組より下に見えるだろうしローも10歳位で止まってるとしたらキッドエースサボから同い年に見られても可笑しくはない
- 124二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 22:42:08
一番びっくりしてるのキラーかもしれない
少し上くらいかと思ってたドレークはだいぶ上で弟妹たちと同じくらいかと思ってたローが1つ下 - 125二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:04:15
このレスは削除されています
- 126二次元大好き匿名さん23/09/07(木) 23:49:00
よし、髪を下ろさせよう!つ水
- 127二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:51:40
(安価先ミスってた…)
絵面は微笑ましいんだけどドレークの頭って地味に乗りにくそうだなと思う。主に髪型の問題で
ルフィに対してそいつ無茶しないように見とけよって言ったらやる気を出しそうな気がする
自分も戦いたがるだろうけどギア3の副作用って結構重めだし戻るまではちゃんと下がってそう
- 128二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:12:09
他に頭に乗りにくそうなの誰だと思ったけど取り敢えずはキッドかな?
あのグラコレでさえ髪型が崩れないゴーグルも取れない鉄壁の頭部 - 129二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:25:49
- 130二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:30:42
- 131二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:44:34
(ただしたまにはやらかすし怒られる)
- 132二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:04:00
√によってワの国で弟を助けるために嫌われるようなことをしたからと静かに離れていこうとするとかね
- 133二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 08:44:01
新しい家族あるいはもう一つの家族を得て大切な存在も増えたけど同時にある種の弱みも増えてるからね…
守りたいものが増えるのは良くも悪くも影響は大きそう - 134二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 10:10:48
別の海賊団を率いてるから敵対するのはお互い覚悟の上だろうけど嫌いになるわけじゃ無いし、ましてや一方的に兄弟の縁を切るとか言われたらそりゃ怒るし悲しむ
大切だからこそ自分の犠牲で助けられるならってなりがちなんだろうけど残される側からしたらたまったもんじゃないな - 135二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 11:06:50
海賊団√だと兄弟同士でのガチ敵対は無さそうだけどその分各地でのボス戦が因縁化したり単純に敵が強くなってたりして命の危機はどっこいレベルかな
勝手なイメージだけど海賊団√のが何となく世界政府嫌いは加速してそうな気がする - 136二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 13:03:46
- 137二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 15:58:11
本誌最新話ネタ
黄猿を見てブルックがシャボンディのこと思い出してる描写があったのをみ見て海賊団√の場合は誰が渋い顔するかなってふと思った
海賊団√だと孫新星全員黄猿に苦渋飲まされたしルフィ以外もリベンジやったらァ!ってやる気出してそうではあるけど - 138二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:44:24
年長者繋がりでウルージさんとベッジとか?
長男組もありかもしれない
取り敢えず全員戦意みなぎってるだろうし血の気の多い組はむしろ率先して迎撃に向かいそうだな
ルッチは誰に挑むんだろう
正直戦闘員が多すぎて1人2人離脱してもどうにか出来そうな気しかしない - 139二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 19:08:50
ニカについてのベガパンクの説明とかあるから最初のルッチ戦はやっぱりルフィになるのかな
その後セラフィムの硬さに苛つきつつゾロにツッコミ入れてるシーンは他の兄弟達も良さそう - 140二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:02:24
とりあえずキラーより下の兄弟達はリベンジに燃えて戦意に満ち満ちてそうなイメージ
- 141二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:41:44
クロコダイル→エネル→クザン→黄猿と楽園段階でロギア相手に苦戦してるから海賊団√の孫新星達は原作以上に覇気の扱いが上手くなってる可能性ありそう
その上で能力面もトンチキ入りつつ強化されてるから戦力としてはきっとかなり高いよな - 142二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:09:47
本誌でルッチが裏切ったと言うか海軍側について動いてたけど孫新星達の性格だと「知ってた」位のうっすい反応にならないかな
比較的善人の多い麦わらの一味に比べて対一般人はマイルドになってても対敵は容赦無さそうというかあくまで兄弟達相手には甘さがあっても他人にまで甘さはあまり無さそうというか - 143二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:21:14
- 144二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:14:59
このレスは削除されています
- 145二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:22:20
原作通りだとそこまでパーソナルスペース狭く無さそうと言うか少なくともこの顔触れでここまで距離が近くなる事は一部除いてほぼ無いだろうからね…だからこそ独特の距離感がバグってるこの世界線の光景を想像するのが楽しいんだけど
- 146二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:58:53
とても疲れた時に日向ぼっこしていたゾロを枕にするロー
- 147二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:41:43
「……!?」って最初は流石に無言でびっくりしてるけどまあ昼寝の間なら良いかって暫くは好きにさせてそう
そしてあんまり長引くとか自分が動きたくなったら無造作に俵担ぎして他の兄弟のとこに持っていきそう - 148二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:44:50
ゼウスGET後の時間軸なら疲れとかで落ちてる兄弟見つけたらとりあえずゼウスの上に放り投げる孫新星達とかいたら面白い
硬い床に落ちてるよりはマシだろうっていう雑な配慮
単なる疲労なら出来る範囲で役目を変わったりするし精神的なものとか体調不良とかならそれとなく察してあれこれ動いてたら良いな - 149二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:59:02
ゼウスが癒やしだ…
- 150二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:44:11
ゾロ汗臭そうだから枕に向かないかも
海賊団√だと3日に1回くらいの頻度になってそうだけど1日何時間鍛錬してんの?ってくらい鍛錬してるし、代謝がいいとあんまり汗臭くないって言っても蓄積臭になると結構匂うよ - 151二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:06:38
乾きたての洗濯物あたりに突っ込んで貰おう
服だとあれかもだからタオルの山あたりで
そして軽く怒られて担がれ寝床に放り込まれてたら良い - 152二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:04:05
嵐か何かに巻き込まれてすったもんだした後にすごく過ごしやすい天候に恵まれて布団干したりしてたら次々と寝落ちていく孫新星達は見たい
干したてふかふかのお布団でゆっくり休んでくれ - 153二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:44:57
過去スレにもあったような気がしなくもないけどコルボ山の子供時代に兄達の服や布団に埋もれて寝てるチビ達が見たいしそれを呆れつつも温かく見守ってる年上組達っていうほのぼの空間が見たい
子どもとは思えない体力おばけが多いだろうけど安心できる場所なら電池が切れるみたいにぐっすりしててほしい - 154二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:04:04
逆に基本的に臭くなさそうなのって誰だろう
少なくとも毎日風呂入ってる組はそんなに臭くなさそうだけど毎日入ってるのってベッジとホーキンスとキラーローキッドボニーあたり? - 155二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:44:43
どうなんだろうね
風呂嫌いとかじゃなければ風呂に入れる状況(お湯がそれだけ使える、風呂に入ってる余裕がある)なら大半はそれなりの頻度で入りそうな気はする
本来船上だとそんな真水使えないけどワンピ世界の船は謎に真水化出来る機能があったりするしなぁ - 156二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:01:27
とりあえず余裕のある時は臭くなる前に風呂に放り込まれてそうではある
戦闘時とか非常時は仕方なし - 157二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:43:30
服を洗うついでに洗われる兄弟
- 158二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 17:54:10
アニオリ?か何かで汚れて帰ってきたASLがダダンに服引っ剥がされて風呂に放り込まれるシーンあったな…とりあえずボニー以外の年少組は全員経験した事ありそう
- 159二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 18:41:36
わっしゃわっしゃ洗われてそうだな
- 160二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 20:40:22
ぱっと思いつくのはその辺かなー
ただ孫新星海賊団なら全員そこそこ風呂習慣ついてそうな気もする
能力者多いから風呂はいまいちなのもいそうだけどならせめてシャワーというか身体は洗え!みたいな感じで
……なんで能力者なのに趣味が風呂とかサーフィンとかが居るんだろうなこの兄弟
- 161二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:54:00
1日2回か1回2時間くらい入りたい:ホーキンス
できれば毎日入りたい:ベッジキラーローボニーキッド
基本毎日最低2~3日に1回は入りたい:ドレークアプーサボ
毎日は面倒でもさすがに2~3日に1回は入る:ウルージエース
おふろめんどくさい:ゾロ、ルフィ
ってイメージ - 162二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:50:29
嫌いってより面倒くさいなの何かわかる
ただ一定日数以上or匂いがきつくなってきたら強制的に兄姉達に放り込まれてそうだ
とりあえず水さえ確保出来ればメラメラという熱源に最適な能力者が居るからお湯は楽に作れる筈…ロギアの使い道として合ってるのかは気にしない方向で - 163二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 23:59:25
孫新星海賊団の船には最低でも風呂が2つくらい要りそうだな…
- 164二次元大好き匿名さん23/09/10(日) 00:35:29
皆で入る用の大きな風呂と
個人で使う小さな風呂があったらいいな
大きい風呂だったら男達まとめて入れそうだし
小さな風呂だったらホーキンスやボニーがゆっくり入れそう
でもボニーは特に気にせずに兄弟と風呂入るかもしれん
そして兄弟に驚かれたり、嗜められたり、怒られたりしてそう - 165二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 08:48:02
年の近い兄弟は「ガキの頃ならともかく今は流石にやめろ!」って怒るし上の兄達は「……育て方間違えたか?」って遠い目をしてそう
ただ原作でヤマトが男風呂に入ってるの受け入れてたから本人がそれで良いって言うのならゾロやルフィは下心0で気にしない可能性もあるか - 166二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:05:54
- 167二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 10:58:45
- 168二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:30:33
食事中じゃないけどガープやルフィもいきなり寝る癖があるしD持ちの特性みたいに思われる可能性も…ほら知る機会が無い&寝れない方向だけど黒ひげ睡眠に特徴あるし……
そして(違ェ!!)って思ってるけど本名隠してるせいで反論できなくて珍妙な顔になってるロー - 169二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 11:34:19
ドレスローザ編後とかにローがD持ちだって明した時に「えでもお前急に寝たりしなくね?」て言われる可能性があるのか…
- 170二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:10:38
「急に寝るほうがおかしいだろ!?」って言おうにも他に接点のあるDがほぼ居ないと言うかぎりドラゴン位と言うか…
そしてそのドラゴンはモンキー家の1人なのでもしかしたらガープやルフィと同じく突然寝る癖があっても可笑しくは無いわけで…
ドラゴンと接点があるかもしれない年長組2人が「そういえばあの人もいきなり寝る癖があったな…」とか言い始めたらローはどうしたら良いんだ - 171二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:49:18
Dへの風評被害が…いや風評被害なのかこれ?
- 172二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 15:58:43
息子(エース)と似てる、同じ癖があるって聞かされたらルージュさんは喜ぶだろうな
育ってる環境とか謎に多い義兄弟の話とか聞いたら驚くかもしれないけど
いやロジャーの嫁さんでガープの事も知っては居そうだから結構胆力あって平気かな
- 173二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:08:00
じいちゃんは規則のある海軍にいるからDは自由人であるというのも風評被害だよね
- 174二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:52:33
海軍所属としてはフリーダムだけど一線はしっかり守るからね…
ドレスローザ後からローの態度が変わるって概念あったけどあれ海賊団√でもしっかり発生するのかな?離れてる期間のある原作√に比べて隠すの大変そうだけど
逆にドレークは海賊団√でWCI編経由した方が変わりそう - 175二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:37:34
海賊団√と原作√での変化というか違いを考えるのも面白そう
- 176二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:30:43
個人的にはローが海賊団√では戦闘になると真っ先に飛び出そうとするけど原作√なら最初は後方支援をしてそう
- 177二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:45:17
ローは原作√でも海賊団√でもキッドとルフィが絡んだら前線に飛び出すイメージが強い
個人的に原作√と海賊団√で立ち回りに変化が起きそうなのは実質長男組の2人かな…2人とも海賊団√の方がガンガンいこうぜスタイルしてそう - 178二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:26:16
原作√だとワノ国あたりで裏で動いてるイメージが大きいからかな?
海賊団√の方が強化されてるし上も居るしで元気よく暴れまわってそうだ - 179二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:39:34
自分は逆かなと思った
原作√だとハートの中でローが最大戦力だから率先して前に出るけど海賊団√だと強力な前衛が揃ってるから補助に回ることが多いイメージ
というか孫新星海賊団だと近距離も出来る中距離型とか中距離もやれる近距離型みたいに前に出る奴が全体的に多そう
- 180二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:59:06
能力的にはサポートに回ってくれると強いんだけどまぁ大人しくしてるような性格じゃないよな…
個人的に長男組は中距離タイプと思わせといて敵が接近してきたらバリバリに近距離戦もこなしてほしさがある
自分達より近接が得意な面子が居れば退くし居なければ前も担当できるマルチタイプ
- 181二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:14:03
原作√はそれぞれ別の海賊やってるからマルチ化してるけど海賊団√だと担当訳できるから先鋭化しそうなのがちらほら
前衛に寄るホーキンスとか中衛に寄るキッドとか
もしかして攻撃手段でいえば純前衛ってウルージさんとボニーと海賊団√サボだけ?
ゾロ飛ぶ斬撃覚えるし - 182二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:31:36
純物理ってなるとギア4までのルフィもだけど伸びるから間合い的には広いしな…
意外に物理&近距離って少ないのか - 183二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:18:56
単独でも強くはあるんだろうけどある程度役割分担出来るからこその動きとかがあったら嬉しい
競うように前に前に突撃して行くのも良いけど「任せろ!」ってより適した兄弟が出てきたら張り合いすぎずに「ヘマするなよ!」って素直に退いて自分の役割に全力を注ぐとかも個人的にはエモいと思うんだ - 184二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:04:03
- 185二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:48:47
ふと浮かんだので…長文すまん
孫新星時空だと結構早い時期(コルボ山時代)から能力者になってるパターンが多くて非能力者組も手合わせとか繰り返してて影響受けてる概念が好きだから、戦闘というかそれぞれの能力とか技で最初の壁とか殻を破るのに兄弟絡みのエピソードがあったらいいなと思った
例えばアプーの視覚識別は元々は無差別だったのが弟妹たち巻き込まずに敵だけふっ飛ばそうとした結果とか、最初はある程度近くで一度に干渉出来る量も限られてたのが沢山の敵に武器を向けられた時に全力を出した結果距離や量が飛躍的に伸びたキッドとか
ローは原作が原作だから強化案が出し難いってあったけど兄弟に怪我が多い&手術って縫合とかも大切だからそっち系の技も生えたとか
孫新星時空だと船出時には鉄くらいなんとか出来ても良い(ダズ戦はアニワン適に鋼の硬度とかあくまで時間をかければどうにかなるとか) - 186二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:43:36
そういうのもいいなぁ
過去スレでホーキンスが降魔の相を小さい頃の弟妹達に怖がられたネタがあったけどそれでしばらく使ってなかったのをまた使うきっかけとか、山でまとめて育ってそうな孫新星時空でそれぞれが武器を決めたエピソードとかも全部知りたい - 187二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:48:37
個人的には子供時代から山で過ごしてる状況でそれぞれの兄弟達の趣味がどうやってそうなったのか気になるな
孫入り前の生活とかに根ざしてたりしたら少し悲しい気もするし単に興味を持ったとかでもらしくて良い
キラーはどうやって料理に目覚めた(?)のかな - 188二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:21:37
- 189二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 11:36:03
誰か一人が目にわかるレベルで上達したら他の兄弟達も負けん気出して頑張りそう
- 190二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:05:16
下の弟が伸びてもやる気出しそうだけど同年代の兄弟が成果を出すのが一番負けん気出しそうな気がする
あるいは表立っては競わなくてもこっそり練習してたり鍛えてたりして物になったら披露してドヤるとか - 191二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:11:23
特訓してる所を見られて慌てて隠したり誤魔化そうとしたりしてちょっとした誤解が生まれたり拗れたり
怒らせた?嫌われた?ってわたわたしてたら気まずそうにネタばらしされて仲直りするんだ - 192二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:37:46
子供時代は特に感情と言葉がうまく伝えられなくて揉めた事はありそう
ただ孫新星時空ならどうしようもなくなる前に他の兄弟達が橋渡ししてくれそうだし、何より孫新星達本人もそこまで根に持ったり引きずったりはせずに一回怒って喧嘩して謝ったらケロッとしてたらいいな - 193二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:22:12
書き込む人減ってるっぽいけど次スレどうしようか?
あれならしばらく時間置いてまた立てるよ - 194二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:36:10
人が減って次スレも人があまり来そうにないなら曇りまくるネタで賑わったりするのかな?
- 195二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:54:53
多分次スレ待ち減速じゃない?とりあえず次は立ててペース見て決めてもいいと思う
- 196二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:56:23
とりあえずだててきちゃうわ
- 197二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:50
- 198二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:13:33
- 199二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:17:37
たておつ
- 200二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:18:53
のんびりでも続いてほしい