MDでpunkっていろんな環境テーマと手を組んでずっと環境にいる気がするけど

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:13:52

    全然規制されないよね
    まぁどれ規制するって言われてもパッと出てこないけど

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:14:38

    Tier1になったことは一度もないからな
    DC1位にはなったけど

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:14:59

    多分最初に逝くのは緊急テレポート
    使ってるけど覚悟してる

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:16:02

    悪いのって大体手を組む側だしね
    ただ長く続くなら緊テレ触られるのは普通にあると思う

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:16:23

    出張ギミックでカオルあたりを出すために使われてる場合が多いから、規制されるなら呼び出し先ってのもあるんじゃない?
    PUNK出張ならともかく、PUNKメインのデッキは基本的にシンプルなシンクロメインだから規制されるほどのパワーはない

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:16:23

    使ってるがわだけどpunkで規制はいるとしたらセアミンかフォクシーじゃない?
    純punkっていってもそれ以外はディアノートと写楽が2積みされるくらいだし
    オーガは……何枚だろ
    EX組は規制するほどじゃない

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:16:54

    MDではわりと見るのに紙だと大会の優勝デッキとかで全然見ないよね
    マッチ戦だと戦いにくいみたいなテーマとも思えないし、何で?
    最近のカードで相性の良いのが少ないとかなのかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:18:04

    緊テレセアミンフォクシーのどれかだな
    もしくは少し違うけどカオスルーラー

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:18:04

    純PUNK使ってるけどデッキパワーは…まぁ普通ですね
    60GSとかで使われてるだけでPUNKが強いわけじゃないと思うけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:19:14

    カオスルーラーはpunk的には小指の先程度しかいたくないから規制されるなら万々歳よね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:21:51

    そんな…私には病気のセリオンズが…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:21:53

    >>10

    そこまで墓地利用しないからね…

    利用するのも展開の途中で落ちたのを使うだけで十分で、60gsみたいにパチンコする意義もない

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:32:18

    カオルを生贄に捧げますのでP.U.N.K.本体の規制だけは何卒…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:36:09

    >>7

    最近の紙だったらテーマの動きをそのまま叩きつけてどうしようもない状況に出来るR-ACEとかピュアリィとかいるしそれに対してサイコエンドで頑張ったりアメイジングで返すの大変だと思うし、出張要因としてもディアベルスターみたいに少ない枚数で雑に仕事する奴はともかくそこそこ枠取るpunk要素使ってまでやる必要はない感じじゃない?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:37:12

    紙は出張はともかく純の研究全く進んでなかった気がする
    ハリいなくなった後ってEXスカスカで何入れればいいかわからないって意見ばっかりだったよな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:39:41

    MDでも純PUNKのEXは余裕ある感じがする
    おかげでクシャトリラとか儀式ドラクマとか相手でもわりと強気に出れる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:40:57

    地味だけど大きい点として紙だとエキストラターンがある
    ライフコストが案外馬鹿にならんのよ、お互い妨害して削り切れないケースで負ける

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:41:14

    今はカスルーラー出張させるならヴィサスがいるからOCGでの出張はほぼ使われなさそう

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:43:17

    召喚権使うならサンサーラ、墓地送りのコストを確保できるならディアベルスター+ジェットシンクロン
    カオスルーラー向きの出張は増えてるねえ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:44:32

    カオスルーラー…ダメかもしれねぇな(N度目)

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:46:16

    >>17

    そのせいで死んでるようなもんだからな紙のダイノルフィア

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:47:53

    絶対ないけどテーマを殺さずに禁止にぶち込むとしたらフィールド魔法が一番きつそう

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:50:55

    フィールド魔法禁止はテーマとして殺されてるんじゃねえかな.....

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:51:12

    >>22

    それ純P.U.N.K.が死んで新規来る前と同様カオスルーラー出張でしか使われなくなるやつじゃね?

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:51:32

    >>22

    フィールド魔法入れるまで純に寄せてる構築は出張より少なそうなんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:55:13

    相手してるとJAMが一番強いと感じる
    まぁ禁止にするカードは流石に無いと思う…仮にやるなら上にもある通りセアミンかフォクシーの準制限だろうし

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:55:32

    紙でpunk新規きたのはスプラと一緒だからガチ勢が研究しなかったのはしゃーない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 01:57:23

    正直出張対策として規制する場合、制限・準制限の範囲に収めるなら緊テレ以外はあんまりダメージにならなそうではある
    セアミンかフォクシー規制しても出張ではオーガナンバーが代わりに積まれるだけに見える

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:03:38

    最近けっこう増えてきたけど上手く扱うには練度がいるからなぁ
    一本道なのは出張punkだけで純punkはけっこうプレイ難度高いんだよね
    どのカードからでも動ける分リスクリターン全然考えず回す人が多い

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:09:34

    >>29

    分かる……

    使い始めのころセアミンの基本展開しか知らなかった時は全然勝てなかった

    たすくさんの動画を見てから上振れ展開とか、P.U.N.K.モンスターを引きすぎた時の無駄の無い展開を知ってから構えられる妨害の質が段違いに上がったわ

    展開に知識と応用が求められるから今でも最適解に迷う難しいデッキだよ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:11:33

    純は誘発1枚で止まるのがちょっとな
    安定感と最終盤面は強いんだけど

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:13:59

    >>29

    かなり妨害に敏感だから裏目引くこと多くて辛いんです…

    単純に誘発ばっかり来た時は完全に動けなくなってしまったり

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:42:06

    >>30

    たすくさんの存在は知ってても動画は見たこと無かったんだが、

    見てみたら自分の動きで改善できるところが無数に見つかった。


    教えてくれてありがとう…ありがとう…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 02:48:20

    >>10

    自分もP.U.N.K.本体が規制されるくらいならカオスルーラーを規制して欲しいってのは同意するけど、カオスルーラーの規制は純P.U.N.K.にとっても痛いと思う

    確実に展開が止まるカープライジングに誘発投げられる純P.U.N.K.としては一番きついわけで、カオスルーラー出張を警戒してセアミンフォクシーに誘発を投げてくれなくなるのは間違いなく痛手

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 04:17:22

    >>30

    どの動画見てます?

    ちょうど昨日punk組んだので参考にしたいと思うんですが…

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:45:44

    丁度最近新しい純punk動画があげられてるぞ

    【純P.U.N.K.3】天を舞う少女【マスターデュエル】


  • 37二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:46:48

    まぁあるとしても緊テレ制限だろう

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 10:56:06

    コイントスで負けるのもあるけど何故かPUNK使ってたら後攻でしか勝てん
    先攻譲られた時はよくわからん盤面で終わる事が多い

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:41:03

    PUNKで後攻で勝てるの凄い…俺は後攻はさっぱりだ
    相手が事故ってくれた時か下振れてくれた時しかどうにもならない
    どうやって妨害を乗り越えていけば良いのか

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:46:28

    起動効果だからひたすら着地狩りされたら死ぬからな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:47:47

    出張のが警戒されるせいで誘発躱しやすいって強みはあれど他の部分は中の上ってとこだから本体の規制云々にはならないよね

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:48:40

    後攻はスプラと同じで豊富なメタスペ活かして誘発でそもそも展開させないか捲り札積むしかない
    展開中のドロー活かすために捲り札よりは誘発ましまし派

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 13:58:48

    >>42

    そして先攻取った時に限って手札に集まってくる増Gうららうさぎ…

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:38:39

    >>43

    後攻0ターン目と思えばまぁ…

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:42:50

    >>43

    誘発引けてるならマシだろ

    本物のクソは上振れ用のカードや捲り札ばっか引けること

    その点PUNKは無駄なカード少なくて単体で機能するものが多いからそういう事故は本当に少ない

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:44:47

    >>41

    情報アドってデカいんだなって(まんまとなけなしの誘発を吸われながら)

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 18:48:57

    むしろ誘発には強いほうだと思うが
    ガンマ容赦なく積めるし
    相手が三枚のうらら引いててこっちが五枚積めてる貫通札を引けなかったら俺の右手が悪い

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:10:54

    >>17

    紙でP.U.N.K.使ってんだけどマジでこれで3戦目は常に背水の陣よ

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:24:38

    純構築ならガンマ積んでたんだけど、混ぜものした時には抜けちゃったな…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:28:25

    ウィッチクラフトと混ぜてルーラージアンデットの9枚墓地肥やし+ssでアナコンダ立てて無理やりバイスマスター出すのにお世話になってます

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 19:34:59

    >>50

    当時ウィッチクラフト使いだったワイは遊戯王wikiで相性がいいと書いてありP.U.N.K.の存在を知ったな

    そして今はP.U.N.K.にガン嵌りよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:21:43

    >>15

    フォクシーチューンが来た時に既存のレシピ調べたけど、ハリ混ぜかセリオンズ型ばっかりだったな

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 21:23:00

    >>52

    間違えた

    ディアノートだ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/04(月) 22:32:25

    ワゴンから出す上振れ展開の時は使えないからγは微妙な感じするな
    ただ最近スタンバイGする人結構いるからいいのかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 00:15:17

    そろそろ長期環境罪でセアミンかなんか準制限なっても不思議ではないわな

    相剣のリュウエン、鉄獣のフラクトール、LLのスパロー等の今のPUNKよりみないテーマのカードですら未だ準になってるからな

    この辺が解除されるなら規制は掛からない可能性も出てくるけど

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています