闇のゴルギーニ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:06:37

    いろんなコンボに使えそうな奴

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:07:14

    変形しそう

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:07:42

    ええやん
    マイナスが蘇生より上で偉い

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:16

    まるで生きてるダークネスってキャッチコピーが思ったよりその通りだった…

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:41

    本当に生きたダークネスだとは思わなかった
    ハンデスは墓地肥やしになってるけどしっかりメタ焼き→踏み倒しできる処理順になってるし

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:49

    墓地肥やしながら蘇生出来るやつじゃん
    墓地ゼロからでも蘇生ってできたっけ?

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:08:51

    いや強すぎだろ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:01

    本当にほぼクリーチャー版ダークネスだった

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:18

    蘇生は文明問わなくなったのか

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:09:19

    ハンデスの代わりに墓地肥やしか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:15

    マジでダークネスじゃん強いな
    メタ焼き→蘇生ができるのもVTの対象外なのも武威で焼かれても生き残れるのも偉い
    というか耐性が「離れる時」なのめっちゃ偉い

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:12:36

    メカで4枚も墓地肥やして活かせるか?
    他にも墓地からの踏み倒し札くれたらいいが

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:33

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:49

    踏み倒せ!って書いてあるな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:13:49

    ダークネスと違って墓地から出すのが闇限定じゃなくなってるのいいね

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:14:43

    今までのゴルギーニシリーズの中ではわかりやすい強さしてない?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:16

    このレスは削除されています

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:15:56

    墓地から出せないのとハンデスじゃなくなった以外はほぼダークネスだな
    最大8枚墓地肥やせるのがどう影響するか…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:17:29

    欲言うならちゃんとハンデス欲しかった
    メカなんて自分で墓地肥さなくても勝手に相手のハンデスなり除去なりで墓地溜まってくのに

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:18:22

    >>20

    相手依存なのに勝手に貯まるとは

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:18:59

    墓地から唱えられないから流石にダークネスのお株は奪われない
    とはいえ邪王門から出るのでンマー強い強い

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:19:13

    ハンデスやと殿堂カードのブラックサイコより強くなるからしょうがない

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:21:49

    つーかメカとしても超強い
    バックドアやガンマやトライシェルビみたいなメクレイド5からこれ捲れたらヤバいし
    ニンジャチェンジ元として耐性あるの偉すぎるし
    なんならニンジャチェンジ革命チェンジしたら手札に戻るからまたダークネスできるし…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:24

    ツインパクトの呪文側を使えば自然と墓地にクリーチャーがたまるからツインパクトカードと相性がいいね

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:22:58

    なんならドランゴルギーニ二体蘇生!とか出来るからね

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:23:58

    山回復無いのに4枚も削られてもなあ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:25:56

    蘇生先無くても墓地肥やしてから出せるな

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:26:35

    いや強くね?新規メカがどれだけ墓地利用できるかにも関わるけどほぼシェケダンじゃんこんなの

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:27:22

    めちゃくちゃ冷静になるとハンデスも墓地から打てないダークネスだからそこまで高くはならなそうだけどまあ強いわな

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:27:37

    今回のパックで最低一種追加あるとはいえ現状メカとして考えるとツインパクトで対応してるのケムリとマリハダルだけだから他の墓地肥やしと墓地活用が来てくれんとちょっと使い辛そう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:29:25

    ハンデスがなくて墓地から撃てないダークネスとか使い道無いな

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:30:48

    うおおおおマグナムサガ

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:33:27

    強いけどダークネスの強かった部分の墓地から撃てる部分とハンデスが無いからそこまで汎用性は感じない一枚
    ただメカのカードとして見るならメタを散らしたり展開したりしながらカオスマントラにチェンジしたり革命チェンジするのを耐性で守れるからめちゃくちゃ強いね

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:33:34

    >>31

    流石にこんなの出して墓地利用ありませーんはないだろ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:33:44

    ダークネスなのに墓地から召喚できない!
    いやできたらやばいなこいつ

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:33:57

    イザナギにダンタル当てるとこれが出てきてサガイザナギおかわりか…
    ダンタル殿堂突っ込んどいてよかったね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:34:35

    絶対騒がれてるほど強く無いだろこの車

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:35:10

    蜂を蘇生したら死ぬほどウザい

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:39:01

    ダークネスと比べると墓地召喚不可にハンデスできないのは確かに痛いんだけどその分ブロッカーでドラゴンな生き物なのは結構大きい要素だと思うんだよな

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:40:16

    >>38

    ぶっちゃけこのいろんな可能性を模索してる時が一番楽しいからね。後のこと考えてたらどうにもならんよ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:41:35

    アイオブザタイガーで出せて嬉しいブロッカーがドンドン増えてく

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:42:05

    単体ではクソ強いけど採用するデッキ考えるとわからん

    ダークネスとの差別化点は
    クリーチャーである(メカでドラゴン)
    除去が先
    墓地肥やし可
    蘇生が闇じゃなくても良い
    墓地からセルフで打てない
    ハンデスない

    蘇生札としては強いけど妨害札としては使えないからそもそもダークネスとは使用用途も使用先も違いそう

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:43:13

    真面目に邪王門とは相性良いと思う

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:44:20

    ガンマからこいつ捲りながらセラフテンペストにチェンジする動きとか出来るよ

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:44:42

    >>44

    赤黒との相性良さそうよね

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 18:47:55

    メカのカードとしてもカオスマントラになって次ターンまた出せるのだいぶいいよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:00:55

    ガンマがセラフテンペストになりながらアーテルをメクレイドするとえらいことになりそうでいいね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:02:39

    文明制限無いのさすがにバカでは?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:04:19

    手札 Disカルセドニー 闇ゴル
    墓地 回収枠(cipで墓地の闇ゴルを回収できる4マナ以下のクリーチャー)
    場 マグナム1体
    カルセドニー召喚
    効果解決前からループスタート
    カルセドニー効果 手札から闇ゴル出す(マグナム残1)
    マグナム効果でカルセドニー破壊(マ残0)
    闇ゴル効果でカルセドニーと回収枠蘇生(マ残2)
    マグナム効果で闇ゴルと回収枠破壊(マ無0)
    回収枠効果で闇ゴルを回収
    ループスタート時の状況に戻る

    回収枠に付属する回収以外の能力を無限に使用出来る
    それだけのループ
    このループが強いかどうかはまだ考えてない

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 19:06:56

    メカのカードとしても普通に最強カードだし汎用性あるからえらいことになりますよ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:02:16

    ナポレオン!マクア!こいつ!
    トップレア候補が3つもあるなんて

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:25:10

    >>50

    こいつで回収枠の代わりにザルバ出せね?

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:27:50

    >>53

    自レスだけど駄目じゃんザルバもドラゴンだ

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:28:36

    でも蘇生させたい奴大体闇だから墓地からも唱えられてハンデスもあるダークネスで良いか?

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:42:18

    ザルバよりも良いのいたよ

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:44:06

    メカで使うことをみんな話してないけどメクレイド5って書いてあるカードが全てコイツを踏み倒すカードになるのヤバいと思う

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:48:18

    >>57

    メカメクレイドは実際そこそこ強いんだよね

    ただメカは他文明と違って山札からしか踏み倒し出来ないんだよなあ アビスは墓地 ジャイアントはマナ 水も山からだけどトップ弄れたり

    だから安定感さえ有れば跳ねそうなんだけどね

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 20:59:31

    >>58

    アーテル以外にリアニメイト系カードが出たらいいね

    あとこんなカードもあるけど

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:27:02

    何も考えずダークネスと入れ替えられるようなカードではないと思うけど肉ついてるから十分差別化できる

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:43:54

    2点かつブロッカー持ちってのがなんだかんだ偉い気がするんだよな

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:49:29

    生きたダークネスって表現が誇張じゃないくらい強かった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています