- 1二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:19:46
- 2二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:21:12
2体までじゃなくて2体きっかりなのか…
- 3二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:21:17
騎士シリーズみたいなシリーズカードでしょ
一応他のやつらと相互互換っぽいし - 4二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:21:30
自分は皆既日蝕が余りにもうららに防がれまくったからこっち入れてるんだけどそんなに使いづらい?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:22:22
対象に取るのと手札コストがいるのがちょっとね
- 6二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:22:37
このレスは削除されています
- 7二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:22:44
サイクロンに対するツイツイみたいなもんじゃね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:23:19
ぶっちゃけ月の書でも無効吐かせられるから一枚捨てる分本当にディスアドでしかないという……泡影避けにも使えないし
- 9二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:24:44
- 10二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:26:46
- 11二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:27:16
- 12二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:28:49
- 13二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:28:52
片方に逃げられても不発になるテキストじゃないと思うんだけど
- 14二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:29:03
- 15923/09/05(火) 21:29:18
- 16二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:29:49
- 17二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:31:03
逃げられるとって言葉を使うんじゃあないよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:31:50
「その2体のモンスターを〜」ってテキストなら不発になることに疑問はないんだけど
「そのモンスターを〜」ってテキストは不発にならんよな…? - 19二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:31:56
ノーレアならそんなもんでしょと思ったらノーレアじゃなかった
じゃあなんなんだろうね… - 20二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:33:18
「選んで2枚」だったら代わりに出てきたモンスター選べばいいけどそういうのもできないので本格的に詰んでる
- 21二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:33:32
- 22二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:33:52
発動すれば不発にはならない
ただ確実に2体対象がいるので小回りは効かない - 23二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:35:21
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:35:32
テクいことができて小回りがきいて潰しが効くのがウリの月の書から小回り取ったらこうなるよね
- 25二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:36:51
せめてコストなしならなぁ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:40:11
- 27二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:41:01
- 28二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:43:13
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:43:46
- 30二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:44:47
- 31二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:44:57
エアプ晒したな……(恥ずかしい)
- 32二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 21:48:43
- 33二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:04:12
やっぱ新テキストって偉いな
- 34二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:15:40
2枚までだったらかなり使い勝手も違ったんだろうけどなあ
- 35二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:27:13
- 36二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:38:55
まぁそうなると手札コストを切っても余り影響のないテーマなら月蝕もありってことかな?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:47:03
- 38二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:50:54
- 39二次元好きの匿名さん23/09/05(火) 22:52:15
>>37後永続魔法だから除去札が相手にあると実質無効化される