こいつ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 02:57:14

    最近punk多いからよく見かけるけど出た次のターンに効果消えるから逆にこっちの勝ち筋にになりつつある(ドラゴンリンク並感)

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:04:15

    戦闘破壊耐性有りのフリチェ永続無効持ちに攻撃してこっちのライフ削れるから次ターンかその次で無効が刺さってパニッシャーお亡くなりになるんだよね

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:12:12

    それ怖いからキル取れない時は殴らずエンドしてるわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:20:08

    >>3

    実際困る

    LPの差次第で自爆調整するからカバーは出来るけど

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:22:59

    油断してライフ減らしすぎて不意に出てきた直接攻撃持ちにわからされることがある

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 03:34:57

    前列車が出してきてライフをどっちが先に減らすかのチキンレースになったことがある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 04:31:39

    烙印対面とかはあえて守備で出してミラジェの自爆防いでワンショット狙いに行けば勝てるぞ

    高打点がいなさそうな相手は守備で出すと自爆ライフ調整めんどくさくなり相手の思考リソースを奪える

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:02:40

    >>7

    スターヴが怖くねーかって思ったがスターヴ入れてる烙印は少ないか

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:34:21

    >>8

    対ティアラ用超融合にスターヴ入れてる烙印はあるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:35:59

    >>9

    あんま見ねーけどいることにはいるのか…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 08:37:58

    >>10

    ティアラじゃねえラビュだ

    烙印は追放と赤の烙印でも自前フィールドでスターヴ出しやすいから入れてるよ

    大抵ドラゴスタペリア出すけど

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:03:03

    普通確実に1撃で殺せるようになるまでバトル入って殴らず置いておくよね

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:04:28

    >>8

    そもそも超融合食らうのか…?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:12:17

    >>13

    超融合食らうんじゃなくて殴り殺されるんだよ

    スターヴとかの攻撃力吸収は受ける仕様だから

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:14:06

    効果を受けないだけで効果の対象にはなるからな

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:52:47

    このレスは削除されています

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:53:20

    守備で置いとくとミラジェイドの自滅は防げる代わりにスターヴに殴り殺される可能性が上がるってことだからな

    完全耐性って対象耐性ではないから効果は受けないけど対象そのものにはされるという
    だからこそヴェノミナーガの対象耐性にはちゃんと意味があるんだ

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 10:58:42

    ヴェノミナーガ様の耐性ほんと優秀よね出しにくいし特殊勝利する前に殴り倒すこと多いけど

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 11:10:04

    相手が効果使うのを逆手に取ってドルイドで特攻して仕留めたわ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:51:43

    サイコ出されて勝ち筋なかったから光闇アンヘルでひたすら耐久して勝てた

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:52:17

    お互いドローゴーで37ターンかかった

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:20:47

    しかも明日から御巫も増えるからな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています