なんか当たり前のように重力を無視してる人達

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:36:38

    五条は術式で飛べるからまぁ分かるよ
    宿儺と魔虚羅、お前らはなんなんだ 空を蹴るとかにも限度があるだろ

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:38:26

    だが宿儺は莫大な呪力量と出力による強化でカバーしていた

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:38:58

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:41:03

    宿儺は莫大な出力でええやろ、魔虚羅は魔虚羅

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:41:28

    魔虚羅は顔についてる羽で飛んでるんだぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:41:30

    宿儺はまあ…強化倍率エグいしね

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:42:01

    >>2

    実際これに尽きる

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:43:09

    魔虚羅は適応したらその内空飛ぶんちゃう?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:43:56

    >>3

    擦るも何も術式関係ない以上純然たる事実でしょうに…

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:45:12

    忘れられてる可哀想な鵺…ひとえにてめぇが弱ぇせいだが
    (まぁ鵺は元から空飛べてたしね)

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:47:22

    >>10

    コマ端で回り込んでて途切れてる…

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 20:56:16

    そりゃあジャンプ漫画のキャラなんだから飛べるでしょ
    むしろジャンプのキャラなのにビーム撃たないの珍しくない?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:12:25

    呪力放出で軽いジャンプしてるみたいなノリで飛んでるんじゃない?
    「こっちが『呪力』でこっちが『術式』」って五条先生の説明的には誰でも出来そうだし

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:19:25

    そりゃお前

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 21:21:33

    >>9

    おいおいマジか

    作者がいるやん

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:11:48

    >>14

    何だ、魔虚羅の方陣を回しまくって飛んでたんじゃないのか…

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:28:09

    ジョジョの奇妙な冒険第三部の批判か?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 22:31:30

    >>14

    まぁこれは月歩ですよなのはわかるから納得度は高い

    渋谷のドラゴンボール軌道とかナチュラルに飛んでるのはどういうこと!?ではある

    最強だし別にいいけどな!

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/06(水) 23:18:00

    >>18

    いやこれが一番おかしいまであるのでは?

    満象を落とすために「滞空」してるから

    渋谷の妙ちきりん軌道はフィジギフみたいに空気を面で捉えてたんじゃないかって説は面白いし無関係ではないのかもしれない

    けど少なくともこのシーンはそれとは別系統のスキルだと思う…フィジギフも滞空したり水面に立ったりはしないので(駆けるけど)

    もしかしたら宿儺の術式は単なる斬撃じゃなくて何か別の性能でそれを斬撃に転用してる…という可能性もあるかも

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 06:25:02

    >>17

    それはパワーの高まりとかでギリわかる

    ジャンケンはおかしい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています