- 1二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:25:31
- 2二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:27:14
緑の塗料が余ってたとかそんなんじゃないの
- 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:29:38
ハウス栽培だから
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:34:58
メインキャラを並べてみるとわかるけど、東映版は遊戯が髪色二色、城之内が金髪、本田が黒で杏が茶色、オリキャラのミホちゃんが水色
被らない、かつ全体的に重ためにならない色ならライトグリーンはまあわかる - 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:36:48
主人公の奇抜さに負けるから
- 6二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:37:04
声優が緑川さんだからじゃない?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 21:39:13
昔のアニメは何が何でも原作から変更点を作らなきゃいけないって強迫観念でもあるかのように変更しまくってたよね
ドラえもんだとジャイアンに白目があったりしずちゃんの髪が茶色になったり - 8二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:07:48
制服の色とかも含めてドギツいというかサイケな色合い多くて正直苦手だ…