- 1ライズハート23/09/07(木) 23:28:25
俺はライズハート
新規実装はお預けとなった男だ……
そしてアプデ後の新規スレ立てが遅くなってしまった……すまない
このスレではMDにおける【クシャトリラ】の構築や対策などを相談し合うぞ
前スレ
上様のMDクシャトリラ構築相談スレ2.5|あにまん掲示板俺はライズハート光闇VSフェスは出禁の男だ……前スレを保守し忘れてしまったため立て直しだこのスレではMDにおける【クシャトリラ】の構築、対策などを相談し合うぞ前スレhttps://bbs.animan…bbs.animanch.com - 2ライズハート23/09/07(木) 23:35:39
しかし新規も無しとなると話題がどうしても無くなるな……
かろうじてエクスピュアリィハピネスかノワールがランク7なくらいか
というわけでエクスピュアリィ・ノワールの解説だ
汎用効果としては対象を取るデッキバウンス効果を持つぞ
本来の効果は【ピュアリィ】に
クシャトリラもといランク7における場への干渉はドラゴサックやダークアームド
墓地への干渉はグラディエールが存在したが……その両方の役割を多少なり遂行可能となる
最近は破壊効果が裏目に出るケースも多い
後攻での捲りを考えるのならばこのカードも1〜2枚は採用しておいて損はないだろう
墓地干渉ができるのも利点だ……しかしやはり対象を取る効果だ
アストラム等の対象耐性への対策ならハピネスの方を採用してもいいかもしれん
いっそ【ピュアリィ】対策として浮幽さくら用にノワール1枚だけ採用をしてもいいだろうな - 3二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:35:53
おつ保守
- 4二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:37:35
上様、ピュアリィ対面どうなんですか
ほしゅ - 5二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:38:01
スケクシャだけでもほしかった…
ライフォビア込みで安定させたいよお - 6ライズハート23/09/07(木) 23:55:15
個人的には微不利と考えている……
まず幽鬼うさぎを多く採用するといいな
【ピュアリィ】は場のピュアリィにX体を重ねて展開するテーマだ
②の効果発動時に除去をしてしまえばひとまず安心できる
フェンリルなどでもいいが……フィールド魔法「ストレイ・ピュアリィ・ストリート」で対象耐性が付与される事も多い
対象耐性を貫通する手段を増やす事だ、幽鬼うさぎはかなり適しているぞ
ユニコーンやディアブロシスで除外するならば「エピュアリィ・プランプ」か「エクスピュアリィ・ノワール」だろうか?
先攻が前提だが、どちらも強力な除去を持っている
先んじて除外しておけば突破力がある程度下がる
または「エクスピュアリィ・ハピネス」もかなりの制圧効果と突破力を持つ、こちらも優先したいな
……しかし【ピュアリィ】はその程度では止まらない事も多い……
基本は相手のEXデッキの傾向から推測して除外するのがいいだろう
- 7二次元好きの匿名さん23/09/07(木) 23:58:41
そうかお前ランク7だし除去自体に縛りは無いのか面白い
- 8ライズハート23/09/07(木) 23:59:52
対ピュアリィの誘発まとめだ
有効な誘発
・幽鬼うさぎ
・ドロール&ロックバード
うらら→リリィorマイフレンド
ヴェーラー泡影→リリィ
【クシャトリラ】ならば幽鬼うさぎは採用しやすいだろう
緊急テレポートを採用しレベル10シンクロを出しやすくしてもいいな - 9ライズハート23/09/08(金) 00:02:11
- 10ライズハート23/09/08(金) 00:14:40
ともかく新環境においては【ピュアリィ】の対策をよく考えた方がよさそうだ
・シャングリラを優先しすぎない
→【ピュアリィ】は表示形式変更+相手に戦闘破壊耐性付与+連続攻撃でサンドバッグにしてワンキル
という戦術があるのだ
攻撃0のシャングリラは若干危険だ……破壊耐性も役立ちづらい
・壊獣を増やす
ラディアン&クモグスなどレベル7壊獣は優先して採用したいな
エクスピュアリィノワールはサイコエンドと同様の発動耐性を持つ
X素材が減ればいいが……それでもデッキバウンスはかなり痛い
加えて戦闘破壊耐性がつく場合も……と突破は難関だろう
先んじて壊獣で除去する事が重要になりそうだ
クシャトリラにおいては他の活用もでき事故札になる可能性も低めだ
スモールワールドでさらに安定させるのも良さそうだな
(ピンポイントメタならエクシーズ・オーバーディレイも選択肢だな) - 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:20:00
上様 拮抗勝負が辛いです
スモワ使う場合、レベル3から水遣いにつながるので勇者ギミックを組み込むのはどうなんでしょうか - 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:20:29
電脳クシャトリラでマスターまで到達できたぜ上様
クシャ要素ユニコーンバースフェンリルしか無いけど上振れ誘発受け要員兼詰み対策兼レベル7素材兼後手捲り札として活躍してくれたぜ… - 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 00:58:10
魚族クシャトリラを組もうと思うんだけど
オススメのカードある? - 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 01:51:58
なんだかんだアトラクター投げて誤魔化してるけどいい加減辛くなってきたからラヴァゴを壊獣に変えたりさくら積んだりするべきなのかな…
でも純だと事故怖くて誘発増やすの抵抗があるんだよな - 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 04:53:26
クシャトリラデッキにピュアリィエクシーズ足すよりピュアリィデッキにフェンリルと上様出張させる方が強いな
上様の特殊召喚効果の縛りを気にしなくて良いのはいい - 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 07:29:11
あれクシャってピュアリィよりミカンコ対面辛かったりする?
- 17ライズハート23/09/08(金) 11:57:46
勇者ギミックか、悪くないな
スモールワールドでなくても勇者ギミックを活用可能だ
ライズハートを使わずにランク7を出せるようにすれば準備完了だな
ドラゴサックssef幻獣機トークンss
トークン2体→ケルビーニssef→水遣い落とす
水遣いefアラメシア
とクシャトリラ側から勇者ギミックにアクセスできるのだ
……しかしこの場合はライズハートがノイズになりやすい
SS効果を使うとケルビーニが出せず、NSすると②がアラメシアの制約に引っかかる……とかなり不便なのだ
雷仙神やパンクラトプスなど特殊召喚しやすいレベル7を多めに入れておくといいだろう
勇者ギミック自体はクシャトリラと相性はかなり良い
しかしグリフォンライダーとクシャトリラ達の召喚条件が競合するのは悩みどころだな……
いっそ七星の宝刀型でもいいだろう
効果を発動した場のユニコーンを除外してグリフォンライダーss、バース効果でユニコーン帰還……とこれでランク7を出せたりもするな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 12:18:15
上様!クシャトリラオルフェゴール組みたいです!!
自分で投げたドロバ下でも割と動けるオルフェゴールってピュアリィある程度見れて強そうに見えます!! - 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 16:38:11
対スプラ後攻が何やっても勝てないんですけどどうすればいいですか
増Gやアトラクで止めても森メルポン出しされるだけで手も足も出ません - 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 17:12:35
- 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 18:10:27
- 22ライズハート23/09/08(金) 22:58:31
おめでとうだ!!
マスター踏破を祝福するぞ
クシャトリラは手数を増やすことにも適している、数枚でも充分仕事を行えるのだ
ともかくおめでとうだな、よく頑張った
オルフェゴール混合も悪くないな
最近ギルスが緩和された分パワーも上がっている
混合ならばマシンナーズも混ぜてみるのはどうだ?
マシンナーズフォートレスでレベル7を供給しつつ手札のオルフェゴールを捨てる事も可能だ
オルフェゴールトロイメアがレベル7だ
バースでnsするかディヴェルで呼びディアブロシスの素材にするといいだろう
ギルス・ディヴェル・ライズハート等レベル4も揃っている……ヴェルズナイトメアやリダンなどランク4を採用しても良さそうだ
ともかくオルフェゴールと混合させるのならば手札を切るギミックが必要となるな
バリケイドベルグなりpunkなりを用意しておくといいだろう
- 23ライズハート23/09/08(金) 23:15:45
個人的には「メインフェイズ終了宣言ブラフ」も択のひとつだと思っている
エルフやマスカレーナはメインフェイズ限定だ
終了に合わせて相手は効果を発動する事が多い……その場合はトロイメアユニコーンへの対策ができるのだ
また、拮抗勝負対策にキャロットがエルフで蘇生されたら7クシャを通しやすくなる分御の字だ
マスカレーナの先だが……
アポロウーサはひとまず殴る
アストラムはエクスピュアリィハピネスなどの無効効果がいいかもしれん
……スケクシャがいてくれればと思うな
レッドキャロットは手数で超える他にない
スプリンドは手札バウンスな分刺さりにくい、フェンリルで先んじて除去がいいかもしれん
マスカレーナは前述の通りだ
問題は森のメルフィーズだな……
パンクラトプスを採用して捲り能力を高めるなどか?
スモールワールドで貫通札や捲り札を引き込めるようにするといいかもしれん
壊獣を多めに採用するなどでそもそも効果を発動させない……なども視野に入るか?
いっそ7クシャ殴ることで「Xが戦闘した」条件を満たし、メイン2でアーゼウスに繋ぐのも視野に入れておくといい
資産が許すなら幽鬼うさぎの複数採用もおすすめできる
現在の環境だとピュアリィなど相手にも大きく刺さる、腐ることはないだろう
そちらで先攻でも除去を打ちそもそも展開させない……というのが理想だな
ひとまずまとめると
・ブラフのメイン終了宣言
・パンクラや壊獣、うさぎの採用
・展開せずに殴りかかる
俺から勧められるのはこのくらいだ……力になれずすまない
- 24ライズハート23/09/08(金) 23:32:21
了解だ
まずクシャトリラの点に絞って言えば……ライズハートとオーガはフル投入でなくても大丈夫だろう
ライズハートはX縛りがつく上にデッキにクシャトリラを要求する……相性が良くなければ減らしても構わない
オーガもサーチ先の罠がほぼ完全にクシャトリラ用なのだ
ただしアビス・オーパーというカードを採用するのならばオーガは悪くないぞ
水属性のためリンク素材にできる点で優れている、召喚権不足になりやすい【魚族】にとっては潤滑油になれそうだ
その他デッキ構築だが……七星の宝刀は無くてもいいだろう
レベル7を相当数採用しなければ宝刀は逆に事故札になりやすいのだ……
及びゴーティス(レベル2チューナー)達を採用するならばレベル9シンクロは増やしてもいいだろう
特にお勧めなのは「電脳界狐ー仙々」だ
疑似裂け目効果を持っている、妨害をしつつクシャトリラの動きも邪魔をせずゴーティスの効果も発動できるのだ
相手ターンに出す妨害要因として飢顎竜アーケティスは2体いてもいいな
逆にランク7は若干減らすか入れ替えてもいいだろう
資産が許すならドラゴサックを入れ、よりシンクロに特化させても面白いな
- 25ライズハート23/09/08(金) 23:40:11
次にクシャトリラ側の動かし方だな
基本はクシャトリラを先に出しつつ本命の動きを通す……という意識で大丈夫だ
フェンリル+バース初動
フェンリルnsefライズハートサーチ
ライズ①efss、ライズ②efユニコーンorオーガ除外
バースefユニコorオーガ帰還efプリペアサーチセット
盤面
フェンリル、ユニコーン、オーガ、ライズ(レベル7)
バース、プリペア
ユニコーン+ライズハート初動
ユニコーンefバースサーチ
ライズハート①efss、ライズ②フェンリル除外
バースefフェンリル帰還、efオーガサーチ
バース①でオーガnsefプリペアサーチ
盤面は先程と同様
基本的にどの動きもX縛りがつくのだ……
ライズハートは手札に握っておき、フェンリルやユニコーンを先に出しておくのがいい
そこから魚族側の動きを通して最後にライズハートでエクシーズ……が基本となるだろうか
- 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 02:02:43
スケクシャさえ…スケクシャさえいれば…反射ダメなんか気にせず殴り倒せるのに…
- 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:43:26
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:12:56
保守
- 29二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:22:07
- 30二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:05:26
ヴィ様ならきっとノアールのことを正しく呼んで懐かれるんだろうな
- 31ライズハート23/09/09(土) 13:27:46
- 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:40:45
今パックはハピネスとノワール1枚ずつ確保しとけば大丈夫そうかな?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 22:16:50
いずれスリーピィは規制されるだろうから引いてて損はない…はず
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:26:54
ネットを参考にして後攻クシャトリラを組んだけど、マスター帯を不安になるくらい勝ち続けている
前から知ってたけどヤマタノドラゴン凄いな… - 35二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 05:41:00
やっぱりヴィサスの偽物だから正しい名前を呼べずに間違えちゃうんだね
- 36二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 13:33:25
保守
- 37二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:17:42
ほすほす
追加ないとマジで話題がない
スケクシャとオーバーラップくらいはストーリー時系列的にも大丈夫やろ…ください… - 38二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:12:06
- 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:32:57
ピュアリィがいる今ならラディアンクモグスが安定するのかな?
ストレイ付きノアールの突破手段がない、というかノアールの突破ができん - 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:32:57
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:33:46
- 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:35:06
γとΩ入れるべきだと思います?
デッキスペース足りなくなりがちで入れれてません - 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:35:28
後攻クシャってどんなリストになるんですか?
- 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:39:51
- 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:44:34
仮に今パックでスケクシャ・ティアクシャ・オーバーラップだけ実装されてたらどうなってたんだろうか
対ピュアリィに解答が生まれて楽になることはわかる - 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 02:34:28
発動しないから貫通は出来る、バトルステップまでに除去されるだろうから事実上はほぼ不可能
- 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 07:25:45
ヤマタノドラゴンって実戦で使えるレベルのカードだったのか
でも召喚権使わずに展開出来るクシャなら確かにアリなのか - 483423/09/11(月) 08:35:15
- 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:40:42
個人的にはアトラクター投げれるか否かとG投げて拮抗連発出来るかどうか
- 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:59:30
スプライトはエルフがなぜか生きてるのがね…なんで制限かかってないんや
- 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:17:51
スモワでサーチも効くしバースで簡単に出せるから思ってたより出しやすい
- 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:21:45
ありがとうございます
- 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:41:45
ブチギレスレ画からの丁寧なデッキ相談でなんか草
- 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:38:40
クシャはもちろんピュアリィ御巫もだし
今環境対象耐性が刺さりそうだな?
トマホークアストラムとか採用すべきなのだろうか
超上様が来てくれたらレイダーズウイングアライズハートができるのに… - 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:47:22
- 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:50:46
そういやサイコエンドとかアンヘル出されたらクシャでどうしたらいいんだ?
アンヘルは泡影とかでいけるがモンスターだとどうすればいいんだろう
やっぱトマホアストラム? - 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:55:25
- 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:56:55
今の環境ならまあ入れてもいいんじゃないかな
- 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 01:43:32
純クシャの10シンクロ枠でバロネス積んでるけど七星龍淵とか承影と併用or交換ってアリかな教えて上様
- 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 02:12:27
時と場合によるだろうけど
シャングリラ×2電脳獣の魔法罠5封鎖と
エルフバロネスサベージシャングリラ電脳のモンスター3封鎖どっちが嫌かな - 61ライズハート23/09/12(火) 08:03:06
完全耐性を突破するためのカードを入れる場合は若干デッキ構築を歪める必要がある……
ユニコーンやディアブロシスで先んじて除外するか壊獣で突破するかが基本の選択肢だな
七星龍淵は素材指定に幻竜族縛りが存在するのだ……
入れるならばヴィシュダやアシュナといった天威龍を採用するなりがいいだろう
承影は縛りもなく出すことが可能だ
クシャトリラは除外を活用する分、承影自身の効果も発動させやすいのが噛み合っているな
むしろバロネスと承影は両方の採用が望ましいかもしれん
シャングリラの①はターン1制限がある点なども考慮するに……個人的には後者が良いと思うぞ
バロネスとサベージの妨害効果は質が高い、封殺能力ならば優れていると思うぞ
……まあ時と場合によるがな!
- 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:09:00
- 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:08:13
ほすほす
- 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:46:00
- 65ライズハート23/09/12(火) 23:39:31
アメイズメント混合は前例が少なすぎるのだ……
あまり詳しい事はわからないが可能な限り伝えていくぞ
基本的にはアルレキーノ(支配人・死配人どちらも)をフル投入し、ユニコーンやバースでアルレキーノを召喚してアメイズメントの動きを行う……という流れになるな
そのためバース自体を多めに採用しても大丈夫そうだ
アメイズメント側からはコミカ×1、支配人死配人×3、タイムチケット×3
アトラクションとしてはホラーハウスやコースターのような妨害カードを優先するのがよさそうだな
またアルレキーノ+妖怪少女でカオスアンヘルも出せる、そちらも採用の余地があるだろう
動きとしては……やはりユニコーン&バースでアルキレーノを展開しつつクシャトリラ側の動きも通す……といった具合だろうか
互いにシナジーが薄めだ、初動同士は競合もしないが補助もできないのが欠点か……?
ともかくアメイズメント側のルートさえ覚えていれば良さそうだ
- 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:54:13
事故率が高すぎて七星の宝刀と強金を両方採用しちった
ドローの制約に引っかかりました(一敗) - 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:57:02
スケクシャほんと早くほしいと愚痴っておく
純構築に意味が生まれやすくなるんだ…頼むKONAMI - 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:16:46
噂のアライズハートなんかが来ると対抗できるのです?
もしそうならピュアリィは握らずそれまで待ちますけど - 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:44:27
今のクシャトリラキーカード少なすぎて何かしら引き込む手段が要るよね
スモワ七星金謙強貪強金それぞれ一長一短で何積むか悩む - 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:04:32
ドローしたすぎてヤマタ積んだけどやっぱりパンクラの方が安定する気がして変えちゃったわ
- 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:30:31
パンクラくんはスモワの中継点としてもかなり優秀なのもgood
- 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:40:26
ちょくちょくこのスレ見ながら純クシャでマスター1いけた
ありがとう上様 - 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:17:11
- 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:11:35
ほすほす
- 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:37:43
うわあんユニコーン初手に来てえええ!!
なんでユニコーンしかこないのおおおお!! - 76二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:37:10
- 77二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:36:54
うさぎ、ピュにもスプライトにもクシャミラーにも刺さるからな…
いっそうららを減らしてもいいのだろうか - 78二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:24:41
うららは対面ゲロ重なラビュに対してウェルカム潰して抗える有能だから3積み安定では?
- 79二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:30:44
てか後発組早く来て欲しいよ…
なんでピュアリィはほぼフルメンバーなのにクシャは事前規制に後発組ライズのみと厳しいんだよ
運営にケモナーいるよ… - 80二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:43:46
ケモナーいるならティアクシャは来てるでしょ…
- 81二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 20:51:15
うわぁぁぁあ🍊と当たり続けてマス1昇格戦からマス4まで落ちたぁ
スケクシャ早く来て - 82二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:02:35
- 83二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:30:16
どころか禁止でも別に困らんよ
- 84二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:33:07
ラビュリンスを重く見て羽根箒ライスト積むか
ピュアリィを重視してうさぎ積むか
クシャミラー意識して泡影積むか
うーむ…… - 85二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:36:46
- 86二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 22:45:34
- 87二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 23:37:15
サイフレームγ入れたいけど事故率が怖い……
入れるべきなのだろうか - 88二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 00:05:23
- 89二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:41:09
保守
- 90二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:30:30
- 91二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 15:44:41
テーマカードの1枚禁止(ティアクシャ)と下方修正エラッタ(フェンリルの同名サーチ禁止)されたほうが純テーマ使用者が大喜びするとかいう謎のテーマ
- 92二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:45:32
- 93二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:48:33
左腕の代償っていけるかな
手札でダブついたクシャを除外しつつ魔法サーチ、ヤマタ出せれば5ドローまでつくけど…
荒魂の魔法版とかないもんなぁ… - 94二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 18:57:31
ティアラがかなり弱体化してるし、ティアクシャ来てもティアラへの牽制でフェンリル禁止……は多分ないんじゃないかな
さすがにテーマ丸ごと殺す規制は雑い - 95二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:55:24
パライゾスが来てからならいけると思う
- 96二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 19:58:36
- 97二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 20:58:24
フェンリル、ユニコーン、パライゾス、ティアクシャ、シャングリラ、他化自在天は規制の可能性が高そうなイメージ
- 98二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 21:02:12
ユニコーンのEXぴーぴんぐはおまけだからつよいけど罪の重さ的には魔法サーチの方だと思う
フェンリル制限は出張もなくなるし万々歳
結構痛いけどスケクシャ来るだけでお釣りが来るくらい
……だと個人的におもってる - 99二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 07:49:16
他化自在天はフェンリルやオーガや上様と合わせて2枚初動になるし素引きでユニコーンへの誘発を貫通もできるしで規制は免れないと思う
低レアリティから規制するMDならたぶんSRの他化自在天にはメスが入りそう - 100二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:23:20
1ヶ月くらいは規制無しのフルパワーで回させて欲しいけどな
フェンリルは制限のが都合良いから制限で - 101二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:26:39
毎回毎回相手のフェンリルとアーゼウスがつらいんだけど……
- 102二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:34:41
- 103二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 08:46:37
- 104二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:20:38
🍊に自爆特攻されたり流行りの壊獣に踏まれたりするから今はシャングリラの信用低いんで無理に立てなくても良いんじゃないか?
ディアブロ+シャングリラよりディアブロ+上級クシャ二体の方が圧があるし、何よりデッキ破壊でピュアリィの記憶だったり🍊の装備魔法だったりを少なくない枚数飛ばせるのは大きいと思う - 105二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:27:00
フェンリルも対象取る効果だからフゥリいると木偶の坊と化すからな……EX除外もほぼ効かないし相性悪いよね
- 106二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:38:12
オオヒメに合わせてアトラクターやマクロを展開してコストを確実に除外したり、ドローゴーしつつ隙を見てワンキルするくらいしか策がないのが辛い
一応白ピュアリィ使えば反射ダメ受けずに殴れたりフゥリの耐性貫通できるけどリーサル取れないと返しターンで負けかねないのがね
- 107二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:38:05
- 108二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:08:00
攻撃宣言時にスケクシャ効果が適用されて効果が無効になるらしいから攻撃宣言(ココで効果無効化)→フェンリル効果発動確認だから通るんじゃない?
被攻撃モンスターだけエンドフェイズまでスキドレくらうようなもんだし - 109二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:32:17
アストラム単体立ちだとフェンリルの効果をそもそも発動できない(対象に取れない)感じ?
それともスケクシャがいれば攻撃宣言時にすぐ無効になって対象耐性も消える? - 110二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 11:30:07
ほす
- 111二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 17:20:59
- 112二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 23:59:25
- 113二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 01:01:51
- 114二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 05:57:46
- 115二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:39:01
トマホマストラムとか採用してみるか……?
対象耐性+破壊耐性ならラビュリンスやピュアリィに刺さりそうかもしれん - 11611123/09/18(月) 21:09:50
昇格戦連続で🍊当たって心折れかけたけど三度目の正直でマス1行けたぜ、サンキュー上様
- 117二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:59:59
おめでとうだぜー!!
- 118二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 03:20:22
クシャ関係なしで済まんが
対象耐性持ちって相手からの装備魔法弾けるの?
あと新規きた後はレイダーズ・ウイングでアライズ様に対象耐性をつけたいけどどうすべき?
やっぱりアーセナルファルコン?
それともフォトンブラストドラゴンのが手っ取り早い? - 119二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:41:22
- 120二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 21:17:56
トマホーク使わない勇者入り使ってみたけど結構いける
万能無効用意出来るのもそうだけどちょいちょいあるランク7棒立ちをドラゴサック→トークンでケルビーニ→水遣いで勇者ギミックにいけるし - 121二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:20:24
次の規制どうなると思う?
次のパックに向けてフェンリル削られそうな気もするが
MDは販売中のUR規制はほぼ存在しないし…
でもフェンリルだし… - 122二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 22:46:24
- 123二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 07:52:20
ほす
- 124二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:52:50
上様、クシャと忍者の相性はどうでしょうか?
磁翁の相手モンスターを裏守備にして表示形式を変更できなくする効果と、シャングリラによるフィールド封鎖の相性が良いと思ったのですが - 125二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:53:55
- 126二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 08:57:43
来月にアライズ来るならディアブロシスはあり得なくは無いと思う
- 127二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:02:50
ディアブロシスはMDの方針だと先攻不快罪でとっちめられそうな気はする
お手軽デッキ破壊だし - 128二次元好きの匿名さん23/09/20(水) 09:03:18
ルーンが生きてるのにディアブロシス死ぬか?