- 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:20:41
- 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:21:28
今回triggerとかufotableとかも参加してたんだっけか
- 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:25:06
仕上げ枠にUFO 第2原画にtriggerだね
- 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:27:06
思ったよりまんまだった
- 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:27:14
声優といいマジでアニメめちゃくちゃ豪華だな…
班長術師声優 ツダケン ミキシン 三石さん ジョージ… - 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:31:14
ジョージさんは衰えた言うとるけど年相応のキャラやらせるとこれ以上にないほどマッチしますねコレ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:43:17
なんで敵側にドリルを配置しちゃったんですか?
- 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:44:08
例のBGM流れてたら勝ってただろこれ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:46:06
- 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:55:17
メカデザイン
浅野 元(スタジオカラー出身)
呪術廻戦(第2期):メカデザイン 30話(共同) 31話(共同) 原画 31話
宇田早輝子(サンライズ若木塾4期生)
呪術廻戦(第2期):メカデザイン 30話(共同) 31話(共同) 作画監督 30話(共同) 原画 27話
わお
ロボ作品原画マンだ - 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 20:59:08
スタジオカラーつったら(記憶があってれば)GAINAX(件のグレンラガンを製作した会社)出身の庵野監督が創立した会社で、サンライズだったらロボットアニメにおいて右に出る者はいない老舗やん
すげぇ豪華…
- 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:18:51
メカ丸VS真人の演出を担当した人は今回初絵コンテ演出だけどこんな絵を投稿してるあたりグレンラガンファンなのは間違いない
グレンラガン大好きな若手の作りたい絵をロボアニメ経験者のベテラン達が支える構図
— 2023年09月08日
— 2023年09月08日
- 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:26:38
- 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:27:30
- 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:37:21
- 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:41:17
- 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 21:44:57
- 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:35:40
- 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:38:11
- 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:52:31
- 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:10:07
- 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:16:54
ぴえん🥺
- 23二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:58:21
吉成曜ファンとかすしおファンとかいるんだろうなぁ
- 24二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:10:19
メカ丸突撃の所はマトリョーシカアタック味あったし、呪術知らなくてもグレンラガン好きだったらちょっとみて欲しい回だったな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:16:28
正直こんな改変があるんだったらもっといっそのこと与くんは生き残る方向に転換すればよかったんじゃねぇかなぁ…(個人的意見)
そうすればもっとドリル書いてくれてただろうしさ… - 26二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:19:06
メカ丸はここで死んだからこそ輝くんだ
そしてアニメスタッフはその輝きをより強くした仕事人なんだ - 27二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:43:59
そういえば真依ちゃん役のマリーナちゃんはヨウコちゃんだったね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 21:50:54
エヴァ風呪術だと思ってたらバトル終盤にエヴァ風グレンラガンになった