無下限バリアはもっとナーフされていても良かった

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:58:27

    こいつの対抗策が現状なさすぎるし超えたところで本体が硬すぎる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:59:33

    別に良くね?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 22:59:48

    不可侵領域だけじゃなくて攻撃力もおかしいぞ?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:00:06

    無下限バリアの強みって突破できる技術持ちすら突破にリソース割かなきゃいけなくなるところだよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:00:42

    じゃあ無下限バリア無くす代わりに閉じない領域を習得させよう。

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:01:10

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:01:31

    まこらの方がナーフすべきだろ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:01:52

    >>6

    建物は破壊されないぞ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:02:11

    事実上物理攻撃は一切効かない訳だからな
    バリアさえなければ宿儺戦でももうちょい御厨子の活躍が拝めたと思う

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:02:17

    領域の洗練さで上回ればいいだけじゃん
    誰も出来ねぇな…

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:02:45

    仮に突破したところで宿儺レベルの展延ですらダメージ負ってないしダメージ与えても無制限回復

    あまりにも無理ゲーすぎる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:02:47

    宿儺×魔虚羅はチートだけど単体マコーラは別に...

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:02:54

    無下限バリアが強いから学生でも最強だったんだろうからな 

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:03:17

    >>12

    400年前に六眼無下限を倒した実績持ちだぞ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:03:56

    >>13

    まだ学生の頃はパッシブじゃなかったけど今はパッシブスキルになってるの酷くない?

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:04:10

    世界の均衡を変える男ならそれ相応の力を付けなければ意味がない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:04:11

    >>14

    覚醒前五条程度のやつを倒したところで…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:11:19

    >>12

    調服されたまこらが強すぎる

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:13:19

    五条は六眼と無下限があっての最強なのに対して、マコラは術式の一つでしかないというね

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:13:50

    バトルさせる上で考えるとめちゃくちゃ扱いにくいよね

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:14:08

    十種の方が強いと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:15:00

    の割には逆鉾 黒縄 獄門疆 魔虚羅でちょくちょく無力化されてるからなぁ まぁこれらがチート級の強さってのもあるけど

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:15:40

    >>22

    その辺はぶっちゃけ無下限攻略アイテムだからな

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:21:26

    領域展開と展延と術式焼き切れの設定とかもどうにか無限バリアを無力化するために生み出されてるような気がする

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:25:40

    >>17

    あんなんでも基本生きてる間は無双できるし勝てる奴宿儺くらいしかおらんやろ

    そもそも覚醒前五条レベルなんて決まってないし 五条視点でも一貫して高評価(警戒)されてる

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:30:06

    >>23

    やっぱ天元は獄門疆の存在悟に教えるべきやったな

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:31:26

    十種の領域はマジで強いんだよな
    必中がなくても自分や式神の数増やせるから領域内の戦闘でアドバンテージ取れるどころじゃない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:32:02

    情報の伝達をしっかりしていれば被害は抑えられたと言われたら否定できない

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:34:04

    無敵バリアがマジで無敵過ぎるせいで御厨子も十種の他の式神の出番が減ってまこーら頼みにしか見えなくなってるし絵面が地味になってる

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:34:13

    無限バリアのせいで絵面が本当につまらんことになってる
    もっと宿儺は本来の術式で暴れて欲しかったわ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/08(金) 23:56:58

    魔虚羅が御厨子使うからそれで許して

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:01:27

    >>25

    五条は赤1発で倒せる判定じゃなかったっけ

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:34:56

    無下限バリアは五条が現代最強の術師であるっていうことに
    説得力を持たせる描写としてはとても効果的だったと思うんだけど
    互角の相手と戦う段階になると途端に塩試合製造機になってしまった感がある

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:49:08

    このレスは削除されています

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:52:30

    無下限の不可侵は結構攻略されてるんだよな

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 00:56:11

    まぁ別に突破する方法はそれを上回る概念、無限という概念や効果ごとどうこうします、とかで無理やり無限突破させることはできるんだろうけどな。ただ妙に理屈っぽいところあるからそういう理屈抜きの強制無効、突破みたいな能力が高羽くらいしかいない。宿儺にもそんな感じで無限?何それみたいな能力持たせておくこともできたろうに

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:01:44

    宿儺も適応して影に隠れたり魔虚羅に守護られながら戦うという合理的な戦術やってるだろ

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:03:58

    宿儺レベルの出力になると軽減できるけど多少は貫通してくるくらいの塩梅でよかった気がする

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:05:45

    いや宿儺も十種で不可侵の無効化やってるだろ
    魔虚羅にやってもらう絵面が残念なだけで不可侵解除とか無法な事やってる

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:08:30

    宿儺の斬撃すら領域展開して必中付与しないと通らないのは流石になぁ
    最強対決で片方のメインウェポンが一切通らないってどういうことだよ…

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 01:10:04

    というか十種も宿儺が使ってるからあのチート加減なだけな気もする

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 03:57:32

    でもファンパレ紹介動画で無下限バリア再現されてるの見た時、最強じゃん!ってテンション上がっちゃった
    最強が最強なのは見てた楽しいよ

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 05:42:21

    >>25

    領域展開と反転が使えないから平安の猛者達の中に放り込まれたらいじめられて殺されるぞ

    学生五条の時代に領域展開と反転できたの現代最強の九十九だけじゃね?

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 05:58:10

    >>41

    いうて万能ワンコに麻痺持ちで飛べる鵺に撹乱の脱兎に範囲水責めの象に反転の鹿って手札の多さはかなり強いよ

    マコラ抜きでも凄い優秀術式

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:49:05

    バトル物でほぼ必中の不可視斬撃とか概念防御とかステゴロ最強達が持ってていい能力じゃねーな

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 06:55:42

    西宮ちゃんあたりが持ってたら
    ちょうど釣り合いとれる術式よな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:14:00

    無下限バリアよりヤバいのは反転術式と六眼による呪力切れがないことの方だと思う
    これはもう少しナーフ必要だったと思う

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:16:24

    そっちかナーフされていたら凡夫ボンの時に五条が瀕死で一歩も動けない時に乙骨たちが来てラストバトル開始かな?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:34:34

    現行アニメのバトルとか見てるとつくづく思うんだがチートvsチートの戦いって本当に味気ない
    心の景色が、ドラマが薄くて芥見の作家性が機能してない
    規格外!規格外!って規格内キャラの活躍楽しみにしてる読者はこんなもん見せられてどうすりゃいいんだよ
    呪いの王に宿命と仲間たちへの思いを背負って不可能を可能にしていく最強の呪術師が見たかった
    神様出てきたらツマンネエ

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 08:37:03

    クライマックスで来週が単行本最終話だから来週には2人とも消えて虎杖たちに戻るよ

    まさかもう一巻も五条と宿儺なんてやるわけないし…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 09:34:09

    ガネーシャで見せたように概念貫通できる九十九の術式なら無下限バリアも突破できるかね?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:13:08

    宿儺もこれ!って感じの分かりやすく強い、みたいな技を持たせてやっても良かったんじゃないですかね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:14:15

    >>52

    斬撃、炎、十種と寧ろ五条より攻撃面では盛られている

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:16:47

    多分こいつは心臓なくなったら動けないから....
    呪力ガードと反転が凄いけどそこはすっくんと明確に差があるところだと思う

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:19:35

    >>51

    あれは無制限質量でガネーシャがぶっ飛ばせるキャパを越えたような感じだからわからん

    突破できたとしてマコラみたいに何発もやってやっとみたいにナーフされるかもしれんしね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:21:04

    >>53

    いや無量空処にムラサキ、本来なら一発でマコラ破壊できる感じの赫とか攻撃面も別に五条に勝ててるわけじゃないのが...

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:23:39

    >>56

    無下限無効化の斬撃を放てる魔虚羅さんがいるだろ!?

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:28:42

    >>57

    それ元々宿儺の力じゃないやん...

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:36:30

    正直無下限バリアも反転回復も全然良いと思う
    だけど最強の敵の最強の奥義をゴリ押しで突破できる性能にしちゃうとそれ以降もどうせゴリ押しでなんとかなるって思考になっちゃうのよ
    せめて何か対策してきましたならまだそうはならんかったんだが

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:38:20

    >>59

    2人に以降なんてないぞ?

    この2人はここで消える

    これはもう動かせない

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:42:49

    >>60

    領域勝負後もしばらく戦い続いてたでしょ

    宿儺が何しようともどうせ〜って言われちゃってだでしょ マコラでダメージ受けてもどうせ次週には〜みたいに


    二人ともここで退場しなきゃなのはそれはそう

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:49:35

    五条は宿儺が何してもゴリ押しとかどうせ突破するんやろ?みたいに思われてんのがね。そのせいで緊張感がなくなってる

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:53:40

    >>61

    同じどうせならそっちの方がまだマシなような…

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:56:19

    無下限バリアとか呪力効率良すぎて無限に近いとか反転術式で大体の傷はすぐ治るとか
    確かに最強に相応しい能力のオンパレードなんだけど
    これが実際に戦うとなると扱いに困ってる感半端ないなって

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:57:16

    バリバリの実の無下限人間

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 10:59:39

    >>62

    まぁ五条が宿儺に何してもどうせマコーラありがとうだろ?とも思われてるので...

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:00:19

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:02:41

    >>63

    多分だけど最初に五条の領域破壊されて首切られた時はこれどうすんの⁉︎ってなってたと思うんだ

    その中には反転があるからとか何か対策してるかもとか色々言われてたと思った

    だけど最強の奥義のはずのそれをゴリ押しで突破しちゃったからマコラで同じ引きしたときにはどうせって言われちゃってた

    要は性能上げすぎて期待感とか緊張感が無くちゃったのよ

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:07:04

    どうせどうにかなるだろうって思われてもメタ的に五条は負けるだろうって要素が残る限りそこまで安心できるか?って感じではある

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:09:43

    バリア系の能力って作者の都合次第であっさり負けるからよくわからんわ

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:13:19

    >>69

    メタ的(頼む!自分の推しに宿儺倒して欲しいから五条は負けてくれぇえ!)

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:15:15

    絵面映え的に無下限ナーフされて宿儺が御厨子&フーガとかの本来の術式でガンガン攻撃してきて五条も赫蒼茈でガンガン迎え撃つ方が盛り上がったのではとは思う

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:18:57

    >>71

    マジレスすると

    五条がここで万全に生き延びたら本当に最後まで戦力が五条だけで解決できてしまうのでお話にならなくなるというのが「メタ的」な読み

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:24:23

    正直なところメタ的って理解出来ねぇんだよな
    メタ的に五条は負ける主人公がラスボス倒すって確定事項かのように言われまくってるけど
    単眼猫がどんな展開にするかなんて単眼猫(と後精々編集)にしか分からんやろ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:25:08

    >>7

    適応するまで宿儺に徹底的に保護して貰わなかったら五条には秒殺される程度だし

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:26:11

    摩虚羅が適応して五条に攻撃当たるようになってから面白くなったし
    そういう面はなくはない

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:27:41

    >>66

    そのマコーラが他人の力なのが問題であってね。五条がゴリ押ししても一応は自分の力だし、それでもなんかなって感じではあるけど

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:29:09

    >>75

    伏黒だと出しても秒殺されるだけと考えると実際はそこまで強くも無いのよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:31:35

    適応するまでは宿儺が魔虚羅を保護し適応した後は魔虚羅が宿儺を保護する
    完璧な関係だ

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:35:59

    >>74

    蓋然性の問題かな?

    確定ではないけど推定がはたらくってやつ

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:38:01

    短くても今年いっぱいは続く予定だからここで五条が勝つと羂索は五条からすると単なる雑魚なので終わっちゃうってのがな

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:41:07

    >>81

    宿儺が切り札『俺様お前丸齧り』を使って天使レベルまでは再起不能にしてくれるから…

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:42:33

    マコラと宿儺が合体すればいい勝負しそうなんだよな

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:42:35

    >>81

    舐めプしてたとは言えお兄ちゃんと勝負が成立する程度のフィジカルじゃ宿儺とやり合えるやつと戦えないだろうからねぇ

    それに神業領域以外に有効打なさそうだし

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:47:12

    >>74

    この戦いでのメタ読みはここで宿儺が退場だとフーガや万の呪具が無意味だから無いだろうなとかだよ

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:48:44

    虎杖の最後に倒す敵は1本宿儺っぽいよな

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:51:29

    >>85

    実はまだ完全体では無いのとそこら辺を全く使わないので最終的には宿儺が勝つんだろうな予想が序盤からされてたからな

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:52:34

    観戦組の弱さ見てると宿儺が更にパワーアップするとか無いなと思ってる

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:53:43

    >>85

    これなんだったの?って無意味になった描写いっぱいあるじゃんこの作品

    仙台の不穏な三輪とか

    別に設定を変えたり伏線を無かった事にしたりは普通にあり得る事なんだから「○○が無意味になるから回収されるだろう」は信用できるほどのもんじゃない

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:55:26

    五条が負けると思ってたがあまりに観戦組がアレすぎて相打ちになりそうな気はしてきた

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:57:13

    >>88

    五条が叶わないレベルの敵がいないと悪い意味でこれからどーすんの…?という感じになるけどほんとにどーすんの…?

    先生さえいればいいなら残りの戦い全部ソードマスターヤマトで完結できる

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:57:15

    >>89

    三輪は単に読者が勝手に騒いでただけだし

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:57:23

    だれもスレタイの話してないのね

    無下限自体が小学生男子のバリアーみたいなものだから
    マンガの最強キャラに持たせるとしょうもないのはしゃーない

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:58:20

    他作品だと割と抜ける能力多いが呪術廻戦だとほぼ無い辺りも無敵バリアだな

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 11:59:43

    >>85

    こういう意見見るたび

    五条が負けたら最強、天井という設定や描写が無意味になってしまうんだがそれはメタ的におかしくならないんか?

    随分恣意的な『メタ』だなって思うわ

    色々理屈付けてるけど、要するに負けて欲しいっていうただの願望やん

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:01:14

    宿儺も天井だから別にならないとしか

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:01:44

    >>95

    宿儺以外が相手ならそうなるな

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:01:51

    >>96

    宿儺って公式では天井と呼ばれてないよ?

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:02:36

    >>98

    言われてるぞ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:02:43

    五条が負ける相手に虎杖や乙骨が活躍出来るとか無茶苦茶いってる人もいるよな
    ただの足手纏いという原作描写あるのに

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:03:08

    >>98

    二人がそれぞれのサイドの天井なの何度も言われてるが

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:03:27

    >>98

    敵の呪霊側が「あいつさえ残っていればいい」で意見一致してるから敵側のわかりやすい天井だと示されてるだろ

    メロンパンは悪だくみはすごいけどなんか違うし

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:03:38

    どっちが勝つとかの話はスレチでは?
    別スレ立てたら?

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:03:56

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:04:51

    五条が勝ったら漫画終わりと言われるがそれ宿儺でも同じ事言えるからな

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:05:38

    別に終わらないが

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:06:19

    >>102

    それ『天井』とは呼ばれてないよね

    よしんばそれを天井と捉えるにしてもあくまで"敵の"天井だろ

    作者から直々に"作品の"『天井』と呼ばれたのは五条だけ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:06:45

    宿儺は別に無敵バリア的なの無いから設定的にインフレさせ放題の虎杖いたら割とどうにでもなる

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:07:30

    >>108

    インフレさせ放題なんて描写ないぞ

    それ出来るなら現時点でやってる

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:07:58

    極端に言えば宿儺は圧倒的な呪力量で強いだけだからその差を何とか出来たら対抗は出来るからな

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:08:39

    >>109

    呪物食わせれば際限なくパワーアップ出来るのよ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:08:56

    >>107

    『あの時点』でのな?

    そうでないとここ二ヶ月の戦いがぜーーーんぶ茶番になっちゃうでしょ??


    いくら猫でもそこまでして自分の作品を殺しにかからないよ

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:09:16

    >>109

    九相図関連で言ってる何でも食うがそれだぞ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:10:42

    >>113

    いや既に食ってるのに主力になれず観戦してるんだけど

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:11:45

    虎杖は日下部から簡易領域習ったっぽいのも描写されてるしな

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:22:54

    やっぱり宿儺の真価はマコラが破壊された後からだな。これでマコラ破壊されて何もできずに負けるのかどうか

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:27:09

    >>95

    五条が天井だから宿儺単体では勝てないんだろう

    万の呪具っていう外的要因を含めれば五条が負けたり死亡するのはメタ的にもおかしくない

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:29:19

    無下限適応済み+御厨子持ちのマコラvs五条が最高に楽しい展開だなと思ってるからナーフしなくても別に

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:33:10

    最強が最強してるのは正しいと思うのでナーフしなくて良い
    別に負けなくても良いんだし

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:36:41

    >>88

    こういうのがメタ読みになるがボスキャラとことんナーフさせて倒すは鬼滅がやったので使い難すぎる問題がね

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:47:15

    死んだりナーフされたりしなくても五条と羂索が直接ぶつからなければいいのでは?
    羂索のことだから宿儺が負けるルートも想定してるでしょ

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:47:17

    外的要因で五条が負けても封印された時みたいにまたかよ、みたいな感じになるからなぁ。同じ最強って明言されてんだから宿儺の方が格下ですってのもなんかね...

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:47:35

    なんかとにかく五条に負けて欲しい人が多いんだね
    スレタイからしてナーフを希望してるし
    何故

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:48:29

    >>123

    ×負けて欲しい

    〇理不尽なほど強能力だとつまらない

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 12:54:40

    いうてそこまで一方的な展開じゃないし
    五条もかなり追い詰められてたり死んでてもおかしくない箇所いくつかあっただろ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:20:25

    そもそも基本的に五条の方が追い詰められてるし

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:34:29

    そもそも術式性能というか領域が真人みたいなやつだったら、五条は2回くらい死んでるからな...

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:37:06

    五条も滅茶苦茶ダメージ負ってるけど、何が不満なのか
    最終決戦で急に弱くなったらそれはそれで叩くだろうし

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:40:07

    無下限に対抗できてようやく五条攻略のスタートラインよ
    あとは地力の勝負

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:51:01

    >>128

    単純に読者が求めてた最強対決じゃないからだと思う

    史上最強と現代最強の対比は伏黒乗っ取る前からあったもので御廚子VS無下限を求めてる人が多かったと思う

    いざ始まったら本来の術式の御廚子最強奥義であるはずの領域をゴリ押しで突破しちゃった上に、その後は十種前提の戦い方してるからね

    そのせいで「伏黒いなきゃ勝負にならない実力なのに凡夫煽りしてた史上最強()」みたいに揶揄されるようになって叩かれてる感じかと

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:56:47

    >>95

    何がどう無意味になるのか全然わからない

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 13:59:53

    >>49

    これだと思う

    唐突な最強ゆえの孤独だの愛だの薄っぺらい

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:02:23

    メルエム対ネテロみたいな少年漫画史に残る名勝負、作品のメインエピソードにはなれないだろうね
    虎杖&東堂対真人はハンターに負けてないと思う

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 14:15:31

    五条もダメージ負ってるとか追い詰められてるとかそう言う話じゃなくないか
    無限バリアのせいで誰であろうとまずこれの攻略からが必須条件になっちゃってるじゃん
    デフォルト能力で基本的に常時発動だから一時的な無効化しかできないし
    敵が工夫凝らして攻略するのは悪くないけど宿儺ですらこれに苦心するのはちょっと

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 15:58:12

    これで五条が宿儺倒しちゃったら主人公とは……?になってしまうし
    よく指一本食べて生得領域で対決とか言われるけど今までの設定的にそうはならないしな
    いくら最強だろうとメインキャラの一人に過ぎないわけで最後ぐらい虎杖に花を持たせてやってくれ

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:06:46

    選ばれてない人は選ばれし人に絶対に勝てません
    ほんの一助にもならないので出てこないで下さい

    こんなメッセージ性出されてもどうしたらいいものか…
    羂索応援していい?ってなるんだが

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:14:11

    >>128

    五条は別に弱くなってないんよ。問題は宿儺の方なんよ

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/09(土) 16:21:19

    無下限バリアを突破する方法はあるよ?領域に展延、それに高羽みたいなさらに上の概念とかで無効化するとか。でも領域に関しては五条自身も押し合いとかが強すぎるからほぼ意味ないし、展延だと五条相手には致命打にもなりえない。高羽はあれもうそういう力ってことで仕方ないし。結局正攻法じゃ無下限と五条本体をどうこうするのが難易度高すぎてダメなんよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています