銀河眼って紙でもMDでも高くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:03:19

    紙でもMDでも銀河眼組んだんだけどEXが高いの多すぎじゃない?
    MDだとURばっかりだし、紙でも光子卿とかタイタニックギャラクシーとかタキオンすげぇ高かったわ
    あんまり再録されてないのかな?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:05:10

    強さもそうだけど銀河眼自体がカッコよくてそこでも人気がある

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:06:19

    全部スペシャルパックかナンバーズコンプリートファイルぐらいでしか再録されてない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:06:40

    そこら辺のカードは4~5年前のコレクターズやプレミアムパック産でロクに再録されてないやつらだからなぁ……
    元々テーマ人気と一定の強さあった所にホルスで最近値上がり傾向だし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:08:51

    タキオンも普通のパック再録されてないから地味に高いよね
    20thレアとかもあるけど高すぎ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:09:07

    来年に出るであろうレアコレに期待するしかない

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:09:33

    流石に再録されてからは落ち着いたけど再録前のアフターグローとかえぐい値段したよな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:10:27

    強いんだけど絶対再録しなきゃウソだろって程の採用率ではないのがね……

    まあホルスがもうしばらく頑張ってくれたらワンチャンあるんでね?

  • 9123/09/10(日) 16:10:41

    >>6

    紙も復帰しようとしてもう全部デッキ買い集めちゃったんだ

    再録で値下がりしたらちょっと悲しいが、贔屓にさせてもらうショップへの先行投資と思うことにするよ


    とりあえず遊戯王の日で回せるように練習だ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:11:06

    タイタニックは紙だとそこまで高くない印象
    フォトンロードはかなり高いが

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:13:33

    銀河眼新規に合わせてフォトンロードかタイタニックのどっちかはトーナメントパック入りするかなぁと思ってたけど入らなかったわね

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:16:27

    タイタニック1000円超えてるぐらいだった気がする

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:19:35

    FAが高かった記憶

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:21:17

    調べてみたら光子卿もタイタニックも手に入りやすい再録ないんだね。Noコンプリートファイルは確定で手に入るけど例外なケース

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:21:55

    まあ絶版が長く続いてるから高いだけで底値だけ見たら言う程なんだけどね
    コレは別にギャラクシーに限らんが

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:29:55

    ただギャラクシーランク8は強いの多い上にホルスを見据えると将来性に期待できる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:36:08

    時空って未だに再録無いんだっけ
    出た当時はランク8の中でも貴重な縛り無しで需要あったけど

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:47:42

    最初から持ってたわからんけどシングル上がってんだ

    再録しまくってたしそんなでもないと思ったが

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:48:26

    ランクマ8はホルスがね…

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:54:35

    随分前にギャラクシー組もうと1.5kで買ったら今その店で2500円で買い取りしててびっくらポンだわ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:58:16

    フォトンロード出た当時にシングル買いしていくらだったか確認したら800円ちょいだった
    まさかそれから数年後倍以上の値段になるとは

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:19:14

    サイファードラゴンも昔は高いカードだったな

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:11:13

    銀河戦士も再録あまりされてないようで驚いた

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:12:27

    今とは似ても似つかぬ面々だったけどゼアル時代にあったカイトパックは小学生の自分にとって滅茶苦茶助かったな

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:12:46

    再録がね……
    この間のビルパでシンクロ再録してたからこいつとタイギャラとデュガレスくん辺りどこかで再録してくんないかな

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:48:49

    ネオプライムフォトン出たあたりで揃え始めたにわかだったけど
    その時点でフォトンロードが1500くらいしてて高けーって思いながら買ってたんだけど
    今はさらに上がってるもんな…フォトン関係要因でだけど

    でも参考にした友達曰く残光竜が安くても一枚2000円FAが3500円していた時代が2.3年続いたから、その時代に比べりゃギャラクシーデッキは今一番組みやすいらしい
    地獄か?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:03:24

    わかる、最近紙で新しくデッキ組もうかなってなった時に最初はVS組むつもりだったけどMDで新規来たの見てそういや銀河眼も多分VSより安く組めそうだしアリかなって思ったけどなんならVSより高そうで頭抱えてる

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 05:25:16

    FAほんと高かったもん。そのせいでEXが埋まらなかったし。サイファースラッシュを代わりに入れてた

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:48:51

    タキオン:箱買いだかしないと入手できない20thシクパック でも赤文字かっこいい
    プライム:ドラグーン入ってた転売ヤーのおもちゃ箱のランダム封入と1か月後のアクセスコード収録されたパック1箱買いして1個手に入る20thシクファイナルチャレンジパック 
    FAフォトン:2014年のヴァリュアブルブック14 VBは滅多に重版されない
    タイタニック:2019年春頃の1000円プロモ 初出もプレミアムパックなので販売期間を逃すと一気に新品に手を出しづらくなる 
    ロード:コンプリートファイル以外での再録なし
    サイファー系:投げ売りの"アレ"でノーマル再録なのでいちばん敷居が下がったやつ それまでは2016年のコレパURだったり全サだったりで値段張ってた

    限定系とあとはコレクターズパック出身のやつとか特にシングル出回ってる数が少ない

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:28:08

    >>6

    もちろん断言はできないけど来年の2月パックは周期的にレアコレではない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 10:49:51

    プライムはストラクに入っててビビった
    良いんすかこんなんもらって!

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:17:30

    ホープとギャラクシーはズッ友だから…いやマジでタイタニックさんにはお世話になってます

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています