- 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:19:48
- 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:22:00
デュアルにはライフコスト無しのヒーローアライブ(スーペルヴィス装備状態で)くらいはあっていい
- 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:22:10
- 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:23:31
スレ画は2体で無限ループできるのか
強い事はないけど普通に強化の邪魔になるタイプだな‥‥ - 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:31:50
むしろギガプラが制限になるくらいのカードが来いとは常々思っています
- 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:41:49
テレホンとか出してるし最早言うほど気にする必要ないと思う
そもそも仮に無限ループ出来たとして、それに効果ダメージかドロー絡めないとそのターンに勝利とはならないわけだし - 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:43:06
今でもラプテノスがいればギガプラでループ自体はできるからねぇ
- 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 16:57:33
- 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 17:53:51
- 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:38:40
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 18:39:50
宝玉獣レベルでついでに墓地送りとかリクルート的な事しても問題ない気がする
問題は送ってもレインボードラゴン的な奴がいない事だが - 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 19:52:43
一応ギガプラと同じタイプの名称ターン1無いカードだからラプテノスと組んで現代パワーで先行ワンキルパーツに出来そうではある
- 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:00:34
デュアルとか言うどう考えても展開に向いてない能力で強いカードが軒並み展開系なの絶対おかしいよ
- 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:03:54
ペンデュラムのルールが変わる前は、「ペンデュラム/デュアル」とか出る気がしてた
- 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:07:17
- 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:07:29
スレ画からデュアルが外れるならロンファから宇宙できるしアウトだけどデュアル強化で化ける分には問題なさそう
- 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 20:18:40
- 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:16:31
アナザーネオスポジションで各主人公のエースをデュアルにしたら何が一番使われるだろう
- 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:16:36
デュアルの悲しみに思いを馳せる度白き霊龍のデュアルを小馬鹿にしたようなテキストがちょっと憎くなる
- 20二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:18:14
ギガだけで済ませてくれるならやるからさっさと強化してくれよお!
- 21二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:18:50
- 22二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:18:56
そもそも人気が‥‥
- 23二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:20:21
プロンプトホーン居るコードトーカーかな?
- 24二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:20:36
デュアルのリベンジっぽい転生も枠ぎっちぎちなまあまあのデメリット持ちだしままならんものやな
- 25二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:22:55
スーぺルヴィス君は場合蘇生で素材にしても発動するとかいう大変偉い効果してるのになあ
- 26二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:26:12
装備魔法サーチできる焔聖騎士来た時はおっ!と思ったけどデュアル抜いて完成ですパターンに陥ったわ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:36:10
発動時サーチ+常時再度召喚になるフィールドが出ても尚そこまで強く感じない…
- 28二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:38:07
- 29二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:40:11
デュアル2体融合のやつ出して、スレ画でループするのがデュアル最強の動き。デュアル用デッキ融合出たら最強になれるんじゃないか?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:41:48
そもそも通常モンスターに召喚権を割くメリットがリンクスパイダー出せるくらいしかないし手札のデュアルは効果モンスターだからリンクスパイダー噛み合ってもない
サポートカードも再度召喚を踏み倒す系になる
龍の鏡でワイアーム出せたのは楽しかった
- 31二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:46:26
デュアル版の天岩戸で蓋できたらまあまあウザそう
- 32二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:48:09
というかデュアルはまともな妨害ができるモンスターが一体でもいれば結構変わりそうなんだよな‥‥召喚権を少し増やすだけの方式ならスレ画も暴れないだろうし
現状展開系統しかまとも?な強さのやついないが
- 33二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 21:53:14
ストラクの顔であるフェニギアがターン1の無い蘇生と魔法無効と書いたら強く見えるけど蘇生はデュアルのみ、無効は装備魔法コストで重いし自モンスター対象に取られた場合のみで相手依存が過ぎるんだよな
- 34二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:06:33
ラプテノスを1枚でデッキ融合できるようになったとして
あとはギガプラを蘇生してループするだけになっちゃうからなぁ…… - 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:29:50
ちゃんと召喚権を使って再度召喚したら弾圧、勅命、お触れくらいの禁止級の効果を持っていてもいいのにと思ったが、リリーサーみたいになってしまいそうだ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:49:59
妨害系……発動時セットになってしまう代わりにバロネス系の無効効果持った下級デュアルとかあったら強いかね
- 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:58:26
相手ターンでもフリチェで再度召喚可能、再度召喚時に相手フィールドのカード選んで破壊、再度召喚されたモンスターが場にいる場合1ターンに1度相手の効果を無効
みたいなフィールド魔法はどうだろう - 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:04:40
デュアルの効果テキスト枠足りねぇ問題を
ペンデュラムと組み合わせて解決しようみたいなスレは前あったな
P召喚で吐き出せば召喚権問題はある程度解決するしP効果で再度召喚や展開補助すればデッキとして形になりそう - 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:12:18
ふわん以上に召喚再召喚サーチが可能なら……テキスト枠が足りないやつだなこれ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:14:54
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:26:40
手札プラス場合によっては手間かけた再度召喚したやつリリースして盤面一枚さわるだけとかなめてんのか??
- 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:46:33
現状のデュアルサポートの一番の問題点って基本どいつもこいつも「デュアルモンスターを一体立ててそれを使う」ことしか考えてないことだと思う
強いデッキって基本初動からモンスターの特殊召喚に繋げて二体三体って並べてEX経由して墓地肥やしてさらに展開~みたいに動くのにデュアルにはそれがない
懐柔みたいにデッキからデュアルモンスター三体選んで特殊召喚できるみたいな通常魔法あってもいいんじゃねえの? - 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 01:48:22
デュアルはサポートがデュアルならokみたいなガバガバ具合は強み
受けるサポート減らせるほど層が暑くないとも言えるけど