【エルフ注意】僕の武器は攻撃力334の針しかない【53話】

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:44:59
  • 2二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:45:58
  • 3二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:49:13

    ジャガイモに火が通ったか確認する工程に似てると思ったなの

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:51:46

    >>3

    トリミングのせいでドレッドノートが生首晒してるように見えるの偏向報道なの

    イッツメディアなの

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:52:10

    絵の話題でパンダと鍋先生のXを眺めてたら残暑見舞いイラストなんて出てたの

    やっぱ鍋先生すごく律儀なのクソ漫画描いてても嫌いになれないなの

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:53:51

    コハクがガードしてるはずなのに吐血してるなんてどうでもええやん!なの
    問題はやね 捌ききれてない攻撃はガードできずに当たってるってことやん なの

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:55:29

    >>2

    >かつて使った武器名リスト

    苦肉の策なの

    というかこの頃ってまだ11話だったなの?

    思えば遠くに来たもんなの

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 22:56:54
  • 9二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:01:37

    >>8

    今気づいたけどパンダ大臣は謝っているけどケンシとティゴは謝っていないなの

    一話で明らかに嫌われている態度を出しているのをマヌルは気づいていなかったのかなの?

    パーティ追放はすべて自身に瑕疵があったと認めているなの?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:04:09

    >>8

    デバフアイテムだし愛着湧くほどの時間もたってないなの

    あと最後のコハク、この時点だと今みたく嫌悪されるキャラとは思えないなの…

    でも恋人つなぎしてるあたり意識してるのかもヴォエ!なの

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:06:05
  • 12二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:07:01

    >>9

    嫌われてる…気づいてない

    追放は自分が悪い…そう思ってる

    って感じだと思うなの


    マヌルは「何で叱られてるのか言ってみろ」って言ったら「…?」ってなるタイプなの多分

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:07:15

    やっぱコハクはショタコンなの
    シンシンもラストページで恋人繋ぎをさせて後に色ボケさせる伏線を作るとはさすがなの

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:07:39

    明日は一周年なの
    祝う準備はできたなの?

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:08:14

    >>8

    賢者の石が全く出てこないの草なの

    探すつもり全然なさそうなの

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:10:17

    賢者の石のビジュアルが当然のように共有されてるけどよく考えたら誰も知らないはずなの
    あれは読者に与えられたイメージもしくは針世界民の想像したイメージでしかないなの

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:12:22

    >>11

    コラ画像集なつかしいなの

    このころの森には勢いがあったなの

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:16:50

    僕針一周年の日に作画は良いけど展開が遅すぎる針と少しだけ似ている虚無漫画のテンマクキネマが打ち切られるかもしれないと思うと何かが込み上げてくるなの

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/10(日) 23:29:11

    針一周年で何かしら祝うべきかどうか考えた結果
    別にめでたくもねぇしむしろ忌む日だと思ったなの
    911だしなの

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:01:14

    ハッピーバースデー針漫画なの
    寝るなの

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:10:39

    次の記念日はエルフ登場一周年なの

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:13:51

    凶報なの 僕針が接客無双を抜いているなの
    なんてめでたくないことなの

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 00:47:46

    常々思っているけど愚弄する為にしてもこのPVは異常じゃないかと思うなの
    何の力が働いているんだろうか…なの

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:15:44

    33-4なの

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:30:42

    またタフカテへのゲートが開かれてるなの

    https://bbs.animanch.com/board/2371049/?res=8

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:43:16

    >>25

    しっかりレスした上でゲートを開くなんて熱心なダークエルフなの…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 08:48:23

    >>24

    なんでや!阪神関係ないやろ!なの

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:08:45

    >>3

    結局子供の頃からあるこの目のクマなんやねんなの

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:19:08

    今週の本誌も良かったなの
    ついに勇者と魔王という針に酷似した題材を取り扱う新連載が始まったなの
    これは見逃せないの

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:25:01

    針なんて勇者も魔王も添え物要素やんけなの

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:51:47

    マヌルの謎倫理観みたいなツッコミどころがないと、普通に虚無漫画だということに気づきつつあるの

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 11:53:09

    >>31

    フッ 気付くのが遅いの

    なのなんて1話の1ページ目からこれが虚無漫画だということが分かったの

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:02:14

    先週のおまけでコハクはRRR初見じゃないって記述が気になってたなの、とうとう今週でドレノの養父の仇じゃないかって示唆がされたなの。コハクの年齢いくつなの?クオンツはエルフと同じ長命種ってことなの?

    ジャガノ撃退時期が幼少期だったとしても、コハクはいい歳なの。それふまえてぽっとでの若い男にうつつを抜かして里の防衛放りだして、仇うんぬん棚上げで彼君ぼこられてプンプンなの。これで里の仲間も怪我するって聞いては、もはやコハクに感情移入は不可能なの〜ショタコンきっちぃ〜なの!

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:07:18

    なのはおねショタも人外×少年もクソガキに⚪︎されて堕ちるおねえさんものもイケるなの
    そんななのでもコハクとマヌッパリは無理なの中身が性欲に支配されたような竿役のクソガキよりも無理なの

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:11:48

    マヌルをショタとは認めないなの
    可愛げも人間味もないなの

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:21:40

    コハクに感情移入できないからといっても、ジャガノの仇だから…ってドレノを応援する気にもなれないの。虚無なの…全てはマヌッパリが関わってるせいなの

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:32:53

    コハクは年齢だけじゃなくてマヌルに師匠としてお説教していた点とか容姿くらいしか分からないマヌルを拾って甲斐甲斐しく看病していた点も今となってはなんかキモくて足を引っ張ってるなの…
    ドレノはキャラとの関係性の描写が虚無で積み重ねに失敗してるから感情移入できなくて、コハクは悪い意味で積み重ねがあるから感情移入できないなの
    バリエーション豊かなの

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:45:25

    マヌルに感情移入できないだけで連鎖的に他のキャラへの心象もわるくなっていくなの
    なのはやはり、なのエピソード追加しちゃったのがマヌルの倫理観破綻を強調しちゃってよくなかったと思うなの

    シンシンはマジであれをファンサービスだと思ってるなの…?

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:24:48

    消去法でややドレノを応援してるなの
    超越者VS超越者というビッグイベントなのに消去法なの

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:28:46

    出てくるキャラ全員に全く魅力がないのは逆に凄いと思うなの
    早死にした奴だけが辛うじて印象が普通なの

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:40:58

    マヌルは第一印象だけすごく良く受け取られるタイプっていう説に生々しい実感があって好きなの
    ドレノやカルセドやアドちゃんは見事に騙されてるなの
    ケンシやティゴはパーティを組んで順当に本性に気づいたなの
    マヌルと長く一緒にいるのにあのザマなコハクやゆーしゃちゃんの株は下がるなの

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:44:43

    >>39

    なのもそーなの

    ドレノが勝てばとりあえずねんまつの原因1人は潰せるし

    なによりそんな展開になったら予想外で面白いなの

    ま、すでにシナリオは決められてる…なの

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:55:08

    パンダじゃなくてナベツヨにストーリーも任せちゃえなの

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:02:03

    >>43

    ナベツヨもこんな漫画にそこまでの労力注ぎたくないと思うなの

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:19:36

    コハクの戦う理由
    ・自分が惚れ込んでいるマヌルを痛めつけられてキレたから
    ・同族を守るため(ただしマヌルの保護よりも優先度は低め)

    ドレッドノートの戦う理由
    ・育て親から受け継いだ強さを証明するため
    ・テロリストやってた頃のコハクのせい(直接的なキルではないにしろ)で育て親が死んだから
    ・軍人としての仕事だから


    マヌルの好感度抜きにしてもこれでどっち応援できるかって言ったらさ……なの

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:46:36

    https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfkLLbl92G2-XK2QN4MLuHcCr-Eq-CQcn2Qq7DE-2kNGYb8wQ/viewform

    人気投票あと6時間ちょいで締め切りなの

    結果は12日夜には出せると思うなの

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 18:48:21

    なの

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:21:03

    >>47

    殴ってるほうをアレクにしたら完璧なの

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:43:46

    コハクの年齢について考えてたけどまずモリ爺がコハクは昔は荒くれものだったとか自身がはるか昔は血気盛んとか言ってるけど抽象的すぎるからわかんねーなの

    もうめんどくさいし考えるのやめようかなと思ったら>>3の竹串ジャガーさんを見てドレッドから計算できないかなと考えてみたなの

    人間の常識で当てはめるけどテロコハク時代はどんだけ若くても最低20歳いってると仮定して竹串ジャガーさんのドレッドは10歳と仮定するなの

    今のドレッドの顔は目元に皺が書かれているから若く見積もっても35歳、45歳でもおかしくないなの

    最小年齢で35としてコハクとの年齢差でプラス10なの


    つまりコハクはどんだけ若く見積もっても45歳なの 最少年齢でもなの

    [第40話]僕の武器は攻撃力1の針しかない - 上之心々/ナベツヨ | 少年ジャンプ+<毎週日曜更新>攻撃力・防御力・魔力なしのマヌル。無力ながらもアイテムを駆使し、勇者率いるパーティを支えてきた。しかし突如パーティから追放されてしまう。路頭に迷う中、マヌルは伝説級の武器と出会うが――…!?shonenjumpplus.com
  • 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:49:52
  • 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:51:11

    >>49

    生々しい行き遅れBBAなの

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:51:40

    まあ別に異種族間恋愛なら年齢差をそこまで気にしなくても理解できるの
    特にクオンツなんて子孫を残すためにはつがいを選り好みできる立場じゃねえの
    結局難点は「なんでこいつマヌルのこと好きになってるんだよ……」になるとは思うの

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 19:54:47

    相手がマヌルじゃなけりゃ好きにしていいなの
    なんならドレおじでもいいなの

    相手がマヌルという1点がもう生理的に無理なの

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:38:40

    なろう系をわざわざ否定する割には、主人公に軽く惚れる女キャラが次々出てくることにげんなりするの
    主人公がそれに無自覚なのがさらにげんなりなの
    いっそ勇者と相思相愛で、どこに行っても勇者ちゃんのことを思ってることを露骨に出してくくらい一途だったらまだ好感が持てたの

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:45:51

    本人の嫌悪感はおいといても、たとえばサンドラがマヌルを気に入る理由とかなら比較的すっと飲み込めるの
    目の前で「弱いくせに他人のために無理しようとするバカ」としての動きをやってた事に説得力があるの
    ゆーしゃちゃんもいきなり大層な立場に押し上げられて心細くなってる時に幼馴染が変わらずそばに居てくれたら安心してしまうのは想像がつくの

    だけど残りはもうみんな理解できんの
    いきなり「心が叫んでるんだ!俺とパーティ組めよ!」とか言い出すカルセドも、コッコが懐いたからとかいう理由で気を許すルリも、なんかいつの間にか惚れ込んでるコハクも、目の前で狂人ムーブを見せられてパンを寄越されただけのアドちゃんも、手加減の必要な格下との戦いで面白さmaxになってるドレッドノートも釈然としなさすぎてしらけるの

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:48:30

    マヌルって触媒みたいなの
    マヌル本人はボケーッとしてるだけなのに存在してるだけで周囲が悪い方向に変わっていくなの

    西尾維新の戯言遣いみたいなの

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:50:14

    >>55

    ルリは民族滅亡の危機でもコッコを優先する狂人なの コッコが懐いた相手には問答無用で懐くなの

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:51:56

    >>57

    家畜が懐いた相手に懐くなんて家畜以下の知能してそうなの…

    クオンツの里真の支配者はコッコだったなの…?

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:56:41

    ドレッドの経験値を得て楽して強くなるのはシンシンが言うにはなろうじゃないらしいなの
    なろうとは…一体…なのののの…

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:58:27

    >>57

    外から鎖されて自由のない村で、他に家族もおらず娯楽もない環境で暮らしてきたルリの唯一の拠り所がコッコだったという話なの

    あらゆる可能性を奪われたから家畜の世話に生き甲斐と人生の幸せを見出す他なかった哀れな女がルリなの

    黙れ小僧!お前にルリが救えるか!なの


    それもこれも、一族をこんな境遇に追いやったテロリストコハク世代の生み出した歪みなの

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 21:11:22

    有名漫画家達が語る主人公を応援したくなる瞬間というスレがあったなの

    針漫画の主人公は共感か尊敬できる主人公ではないが作者に愛されている主人公で「なんだこいつ!」という感じで可哀想な目にあってて挫けなくてギャップありまくりなの

    針坊が審査員に刺さりまくりで手塚賞間違いなしなの

    漫画家達が語る主人公を応援したくなる瞬間|あにまん掲示板それぞれの考え方があるのが分かって中々興味深いbbs.animanch.com
  • 62二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:24:18

    僕針一周年忌念日とはとても思えない程盛り上がってないなの

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:30:01

    一周年は針スレの終わりにふさわしい日なの
    当分は針漫画のことを忘れて来年のお盆あたりに思い出すくらいがちょうどいいなの

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:50:29

    ロリババアがなんでロリなのかコハクを見ると解る気がするなの……
    コハクの見た目が子供だったなら色ボケしても割と許せた気がするなの

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 22:56:25

    >>64

    色ボケ相手がマヌルだからどっちにしろ叩かれてたと思うなの

    いっそ「こいつは私の番にするからのう!」「またやってるよあのバカ族長」

    みたいなポンコツ路線にした方が愛され愚弄キャラになってたなの

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:53:50

    ザオサガスレでインディのPV数触れられてたから調べてみたら針がインディーズ1位だったの
    針がインディーズ覇権漫画なの

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:54:32

    >>65

    まあ、そんくらいポンコツなら今よりは嫌悪感少なくなりそうなのポンコツすぎて師匠向きじゃ無さそうだし説教も省けるの

    修行は盛り爺にでもつけてもろて基本が出来上がったくらいに死んで貰えばちょうどいいなの

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 23:57:08

    >>66

    赤猫、幼稚園、ダイゴを退けての覇権なんてすんばらしいの‼️

    にっへっへーなの~

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:01:04

    >>68

    幼稚園と赤猫は本連載になったから抜いたの

    でも最近はダイゴよりPV数多いの

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:10:18

    ダイゴは面白いけど不定期すぎるなの
    ちょくちょく存在を忘れるなの

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:18:53

    週刊連載を一年維持するのは素直にすごいなの
    絵も高クオリティなのもすごいなの
    X(twitter)も欠かさず更新前に宣伝しているのもすごいなの

    ………でシンシンは何してるなの?

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:19:44

    >>61

    マヌ坊には尾田先生の言葉がぶっ刺さってる気がするなの

    「これが受けるんだろ?」「こうすれば同情してくれるだろ」みたいなのが見え透いてるのがマヌルの造形なの

    その場その場で綺麗ごとしか言わねえなの

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 00:29:50

    >>71

    おふざけコーナーを一手に請け負う職人なの

    なお今週

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:14:18

    昔は良かったが誰にも看取られずにひっそりと終焉を迎えたなの

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:21:50

    クオンツに対してマヌルの好感度が異常に高いのが不自然に感じるせいでオニキスに共感するなの
    普通のなら里のトラブルをマヌルが解決したりするステップがあるものなの
    いっそ超絶美形とかIMMで初見の好感度がバグる設定があれば納得できたなの

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 09:47:24

    仕方ねーだろなのシンシンにはマヌッパリは差別されるどころか誰よりも愛されるはずの愛されボーイという脳内設定があるんだからなの

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 10:53:34

    >>74

    あの漫画はタイトルからしてもうダメだったなの

    検索性が低すぎるなの

    内容はなんか……昭和の漫画雑誌の片隅に載ってそうな感じなの

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:08:18

    歴メンの上位互換とされる漫画「最後のレストラン」をちょっと読んだなの
    ちょっと読んだだけでレベルの違いがよくわかる面白さだったなの

    エルフたちは針漫画と設定的には似通ってるけど完全上位互換みたいな作品を知らないなの?
    針漫画を語るために針漫画だけでは足りない気がしてきたなの

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:20:43

    >>78

    元ネタと思われるひのきのぼうSSぐらいしか分からないなの

    それも上位互換と言っていいものか分からんの

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:23:38

    >>73

    まさか前週のグラフに数文字付け足したものをおまけとして出してくるとは思わなかったなの

    悪い意味で予想を裏切ることに関しては天才的なの

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:34:06

    シンシンの姑s■シンシン最高■なのはひのきのぼう作者ですか!?とか言われてるのを肯定も否定もしてないところだと思うなの
    ちなみになのは絶対別人だと思ってるなの、露悪的展開も酷いけど出来が違うなの

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:37:40

    仮にひのきのぼうの作者である/ないことが判明したところで今の針漫画は劣化版だから愚弄が増えるだけなの

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:24:19

    >>82

    「ひのきのぼう作者本人です!」

    →本人だとしたら退化してんじゃんその時点で終わってない?証拠が無いのを良いことに過去の名作作者騙るとかクリエイターとしての恥ずかしく無いの?


    「作者とは別人です!」

    →やっぱパクリじゃんパクって劣化してるって終ってんな

    ひのきのぼうの作者も読者もバカにし過ぎクリエイターとして恥ずかしく無いの?


    どう答えても絶望的な反応しか返って来ないと思うから答えは沈黙なの

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:49:43

    2ヶ月ぶりに針スレにきたの スレエルフのみんなが息災でなによりなの
    「奥義!」で肝心の奥義を披露せずに次回に引っ張るとかなかなか見ないの
    この引きで読者はワクワクしてくれるに違いない!というシンシンから読者への信頼がうかがえるの

    なお読者からシンシンへの信頼

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:50:13

    33-4スレなの

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:53:09

    奥義ってんなら手刀で岩を割る位はして欲しいなの

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:59:41

    まぁ新技を見せてやるなのみたいなセリフ言わせて引きってのはよくある手法なのけどもう発動一歩手前で引きは意図がよく分からないなの
    次回も戦闘続きますよ宣言みたいで萎えるの

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:14:09

    針人気投票締切なの

    有効だった票数は237票なの 過疎なの

    PV数は多いのに?次やる時はエルフ臭を脱臭して他所に持ち出せばマシになるかもなの

    「鉱山でマヌルを案内した男」がいないという批判があったなの 申し訳ありませんでしたなの

    2周年まで続いたらエントリーさせるかもしれないなの

    エントリーリストなの↓

    針登場人物マヌル

    ケンシ 

    ティゴ

    カスパー

    勇者

    オウルタニア

    アキンド

    パンの少女

    タマウサギ

    狩人

    ブルームベア

    サンドラ

    ネネコポン

    ビーストイーター

    アレク

    ムサシ(ラセツ)

    ちくわ

    アドメラルク

    国王

    大臣

    ムサシの息子

    ハウンドドッグHH(ハードヘッド)

    呪術師

    コハク

    ルリ

    ジャス

    オニキス

    コッコ

    モリ爺

    カルセド

    親方

    デーモン

    ベリアル

    リンテット

    ハイバニア

    シャドウフォックス

    隠密隊隊長

    隠密隊新人

    ユリウス

    タルタリア

    ヴァンガード
    telegra.ph

    正直上位勢は予想ついてそうだから0票の奴らを予想してみるのもいいかもしれないなの 7人いるなの

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:16:52

    技発動で相手に当たったところでヒキも次回やったのかどうなんだってハラハラできるから悪くないなの
    結局最悪のタイミングで切った■シンシン最高■なの

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:16:58

    名前見ても思い出せないやつ結構おるなの

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:24:56

    普通の人気投票だったら ※鉱山でマヌルを案内した男 なんてネタで入れられるぐらいのポジションなのに僕針だと真面目に得票率が高そうなの

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:25:09

    奥義といっても相手が死なないように調整された微妙な技だと思うなの
    相手を殺す気があれば絶魂突けばいいだけなの

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:27:15

    >>91

    あの男が針漫画一の聖人と言われてるくらいにはエルフの森では評価が高いなの

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:27:20

    0票予想なの
    アキンド
    タマウサギ
    国王
    ハウンドドッグHH
    ユリウス
    ヴァンガード
    クオンツ族の夫婦

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:42:12

    >>92

    即死攻撃が味方側の選択肢に常時あって

    しかも使わない理由が手加減だけって

    まともなバトルには向かなさすぎる設定なの

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:42:45

    とりあえず上位はトップ5だけ発表なの(というよりここから下は団子なので面白くないなの)

    1位サンドラ 31票
    このスレが長期化した元凶なの 実際扉絵で復活しただけでスレが超加速するなど爆散してなお人気は健在なの

    2位ナベツヨ 23票
    まさかの2位なの 投票始まった時期がちょうどキタロー事件の起きたあたりだったので同情票が集まったのではないかなの かわいそ…なの

    3位ドレッドノート 10票
    50話から「おもしれぇ」という予言を現実にしたキャラなの 消去法とマヌルを骨折させたことで上位に食い込んでいると考えられるなの

    同率4位オニキス 9票
    一部のエルフから偏った愛情を向けられているクオンツ族なの マヌルを信用していないのが好感度高と聞いているなの

    同率4位モリ爺 9票
    ダークホースなの おそらくはこの漫画に特有の早々に退場することで好感度を下げないというテクニックによる結果なの

    同率4位シャドウフォックス 9票
    こいつとの戦いはグダグダを超えたグダグダなので理由がわからないなの…マヌルをボコったことぐらいしか思いつかないなの

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:36

    早々に退場したから順位が高いと言うならオウルタニアさんが上位じゃないのがおかしいなの
    マヌルというモンスターを育てたオウルタニアさんとクオンツの里を築き上げたモリ爺の差がはっきり順位に出てるなの

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:10:06

    >>97

    そもそもオウルタニアさんは登場してないじゃんなの

    同じ義理の育て親というキャラでもジャガーノートの方がまだ情報量が多いの

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:23:49

    何となくだけど
    投票者の実数=サンドラの票数
    って気がするなの

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:53:36

    0票勢なの

    オウルタニア
    主人公の恩人で割と重要な役のくせに本編だとビジュアルすら出てないなの 残当なの

    ビーストイーター
    なのに瞬殺された奴なの Lv48は明言された中で超越者除くと最高?

    国王
    信じられるものかッ‼︎嘘を吐くでないッ‼︎

    ムサシの息子
    正直数合わせだったなの こいつout鉱山の男inにすべきだったなの もしかして今後ラセツ関連で出番があるかも?エンシェントエルフいたら教えてなの

    ジャス
    0票はかなり意外だったなの まあジャスに入れるくらいならキタロー(仮)やオニキスに入れるっていうのも分かるなの

    ユリウス
    作中で一番賢者の石に真剣なの 予言でドレノごとロストヘイブンを撃つことになっている?から賢者の石以外はどうなっても構わない狂人の可能性があるなの

    クオンツ族の夫婦
    8人しかいないクオンツにとっての希望なの まあ子供はわざわざ残って戦いたがるんだけどねなの この一家だけでも逃すべきなの

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:09:59

    マヌルの票数が気になるなの

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:42

    団子でもいいから全部見たいの

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:45:25

    なのもシャドウフォックスに表入れようか迷ったなの
    昔読んだシャドウフォックス百合が良かったから何となくあのボディに愛着があるなの

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:45:52

    針坊主は10位代後半と予想するなの
    予想より低ければにっへっへーなの!

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:46:43

    横から0票勢の勝手な感想なの
    オウルタニア:不快度★★★★☆ 登場度☆☆☆☆☆ 面白度★☆☆☆☆
    諸悪の根源なの そのくせ本編ではほぼ登場せず面白コラも存在しないなの 0票残当なの

    ビーストイーター:不快度★★★☆☆ 登場度★☆☆☆☆ 面白度★☆☆☆☆
    誰コイツなの 読み直したらマヌルぶん殴ったくせにトドメさせてない雑魚なの
    Lv31親方はLv24HP350カルセドを瀕死にしたのにコイツはLv19HP225マヌルを倒せないなの Lv48の恥さらしなの

    国王:不快度★★☆☆☆ 登場度★★☆☆☆ 面白度★★★★☆
    顔芸王なの このスレでも切り抜きが度々登場するのに0票は意外なの
    投票すればよかったなの

    ムサシの息子:不快度★★☆☆☆ 登場度★☆☆☆☆ 面白度★☆☆☆☆
    いかにもエピソードのために取って付けたようなキャラで針漫画らしいなの
    どうでもいいなの

    ジャス:不快度★★★☆☆ 登場度★★☆☆☆ 面白度★★☆☆☆
    10人のクオンツの一人なの 5票の中の一人には選ばれない程度のやつなの

    ユリウス:不快度★★★★☆ 登場度★★★☆☆ 面白度★★★★☆
    謎の肩装備とか針スレ全盛期ならコラ画像も作られて人気出たかもしれないけどいかんせん登場がおそすぎたなの
    ついでに「二人の思考」画像のせいで不快指数が上がってるかわいそうなやつなの
    賢者の石を再登場させた功績もあるし投票してやってもよかったなの

    クオンツ族の夫婦:不快度★☆☆☆☆ 登場度★★☆☆☆ 面白度★☆☆☆☆
    結構出てきてるのに面白味がないなの 無味無臭のつまらんやつらなの

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:42

    どうせ遊び半分の投票だし結果を公開なの

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:03:17
  • 108二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:10:37

    >>104

    ほぼ当たりなの

    凄いなの

    マヌル博士の称号を与えてやるなの

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:14:21

    同情とネタを兼ねたナベツヨの強さを除くとサンドラが圧倒的なの
    やはりエルフの森の永遠の女王なの

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:29:01

    サンドラは
    クソマンガあるあるの一つである『描写ガバのせいで登場する度にキャラの株が下がってしまう』という問題に対し
    『一話で好感度稼ぐだけ稼いだ後に速攻で死ぬ』という回答を叩きだした強キャラなの

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:44:47

    死んだあとだから過激思想持ってたりMP枯渇で死ぬのに魔法アタッカーやってたりといった異常さが笑いに変換されるのも強いなの

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:49:46

    こいつらが主人公よりも人気が高いということに薬草なの

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:53:07

    >>112

    すっかりザオサガ仕様が定着しちゃってるなの…

    もとのビジュアルがまるで思い出せないなの

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:44:54

    マヌルは主人公というより物語を引っ掻き回す(作者にとっての)便利アイテムみたいなもんなの
    その性質を変えると成り立たなくなるキャラだから決して精神的に成長することはないなの

    性格ではなく引き起こした現象の面白さで評価されるべきキャラなの

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:47:00

    コッコ意外と高いなの……
    なんだかんだ普通にかわいさ人気があるのかななの

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:12:38

    呪術師って誰だっけ……なの

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:57

    >>116

    マヌルに咎人の烙印(HPに÷9999のダメージ)を押し付けたナイスな奴らなの

    「そんな強い技使えるならお前らが外出て戦えよ」というファンからの声が高い強キャラでもあるなの

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:24:46

    マヌルと同じくらい人気なもの
    ・ゆーしゃ
    ・ハイバニア
    ・ちくわ
    ・デンデン蜂

    うーん……

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:25:43

    >>118

    クソみてぇなラインナップなの

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:26:02

    >>118

    同等の嫌われ者ばっかで薬草なの

    逆針投票したエルフの票だってはっきりわかんだねなの

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:27:20

    >>118

    ものの見事に針スレでの愚弄が激しいメンバー揃いなの

    愚弄というより憎悪されてそうなメンバーなの

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:28:34

    >>118

    あんまり活躍してないハイバニア以外は即刻■シンシン最高■してほしいキャラ(?)ばっかりなの

    登場回数のわりにデンデン蜂ヘイト稼ぎすぎなの…

  • 123二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:51:50

    ナベツヨ先生の進捗ツイートなの

    ハイバニア大活躍なの

    もっと人となりがはっきりしたらSSも書かれるかもだから楽しみなの

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:54:08

    進捗を投稿してくれるのはマジでありがたいなの
    現在進行形の地獄(今でいうコハクvsドレノ)がいつ終わるかの目途が立つなの

    進捗画像でゆーしゃが登場するようになったら第二部連載確定なの
    そのとき喜ぶのか悲しむのか今のなのには想像もつかないなの

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:03:16

    ハイバニアはただの性癖を正義だとか言ってる面白おばさんだから期待してるの
    オラッ もっと乳出せなのっ

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:45:24

    こないだワームホール開いたから読んでみたけど体調を崩すほど面白くないなの
    ここって重箱の隅つつくような突っ込みも受け入れてくれるなの?

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:46:33

    なのはネネコポン>デンデン蜂>コッコの順で好きなエルフなの

    言うてどれにも投票はしてないんだけどね にっへっへー!なの

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:49:20

    >>126

    >重箱の隅つつくような突っ込み

    それこそがメインコンテンツなの

    考察と妄想と愚弄が針スレを支えて最強なの

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:50:16

    パイパイは素直に結構好きなキャラなの

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:56:58

    >>126

    一言で言うと…「大歓迎」なの

    初期から原作既読者によるネタバレ全開の予言を受けてた関係で「どうしてそうなったか?」の考察が盛んなの

    問題はいくら考察しても本編が情報源として頼りないせいで空回りしっぱなしなことなの

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:01:04

    >>128

    じゃあ最新話だけでも突っ込ませてもらうなの

    まだ過去話含めて全部読めてはないから作中で説明済みの部分とかあったら好きなだけ愚弄してくれてかまわないの


    捌ききれないだの俺の力がお前を上回っただの、距離取って仕切りなおせるだけの猶予がありながら二人とも何言ってるなの

    エフェクトや顔のドアップで動きを誤魔化してるせいで激戦って気がしないの

    真正面から殴りかかってきた相手が「見えない攻撃」扱いは無いの

    派手に動いて視線から外れたならまだしもフェイントもなしに殴りかかってきた相手にそれなら圧倒的にお前の力が下回ってることになるの。光より早く動いてでもいるなの???


    でも一番むかついたのはそこじゃないの

    どうして真正面からの攻撃で受けた奴だけが真後ろに吹き飛ぶなの?

    そこは盾が砕けるとかにしないなの?盾はどうして微動だにしてないなの

    危なかったじゃないなの、武人の分際で武器手放しといてニコニコ笑顔とかふざけんななの

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:03:04

    でも「このままぶちのめさずにおれるものか」のコマはキレ顔含めて素直に好きなの
    全体的に顔の作画が崩れてる割にここはかっこよかったと思うの

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:04:29

    あと盾の持ち手があるはずなの
    どこにあるなの?

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:06:02

    >>131

    前提として感想を愚弄するエルフは森にはいないから安心して感想・考察・妄想を垂れ流すといいなの!

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:10:32

    >>134

    ありがとうなの

    1話から読んでてイライラと嫌悪感がすごいんだけどもうちょっと頑張ってみるなの

  • 136二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:16:38

    7話見たら発狂しそうで心配なの

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:21:31

    反撃の隙さえない……!みたいなこと言ってた割に自分に針刺しでバフするとかやってる隙があるのかよって感じで茶番なの

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:25:01

    動いてるときの背景をトーンとかで書かずに誤魔化してるせいで激戦(のつもり)の割に周囲がほぼほぼ無傷なの草なの
    スーパーヒーロー着地も手をついてブレーキもやってるのに草がボーボーのままなのなんなのなの?
    攻撃の余波で地形がえぐれたりご立派な岩が砕けたりしないなの?

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:25:57

    >>131

    ドレノの盾が壊れない理由は不明だけど同様に不自然に壊れてないものがあることを思い出してほしいなの

    そう、マヌルのクソ針なの

    剣をナイフを雷撃弾を受けても壊れる様子を見せない無駄に丈夫なゴミと蓬莱玉朶の共通点は伝説級武器であることなの


    本編において明言されたことはないけどおそらく「伝説級武器=不壊」なの

    だから盾は壊れなかったのだと考えられるなの

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:29:43

    >距離取って仕切りなおせるだけの猶予がありながら


    今までスレでは出てこなかった視点なの 確かにそうなの

    たぶんドレノは攻撃中にくたびれたに違いないなの

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:31:54

    >>133

    蓬莱玉朶は変幻自在な武器なの

    吹っ飛ばされるときに手を放したかったから持ち手をひっこめたと思われるなの

    「なんで手を放したかったか?」

    知らんなの ドレノに聞いてくれなの


    なんであいつ自分の武器をいきなり手放したなの?

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:32:40

    >>140

    >攻撃中にくたびれた

    もう戦闘狂やめろなの

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:34:58

    新規エルフ嬉しいなの!森へようこそなの!
    マヌルへの好感度の低さがなかったりコハクの今までの言動を知らないと「このままぶちのめさずに~」のコマがかっこよく見えるというのは新鮮な発見なの
    なのはもうハァ…ってなっちゃうけどここだけ切り取れば確かにナベツヨの絵は良いコマなの

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:36:08

    >>142

    直近の描写だけで言っても何故かコハクがマヌル治すまで待てとかいうのを素直に聞き入れたりコハクのキレ顔にビビってたりあんま戦闘狂感ないの

    カチカチカチを示すためにやってるだけで実は戦いあんま好きじゃないのかもなの

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:42:12

    >>131

    急にコハクが見えなくなった理由くらいなら現実的な説明がつけられそうなの

    あのときコハクはドレノに高速で接近してたなの

    おそらくドレノの視界における盲点にコハクが入り込んだことで「見えない攻撃」になったのだと考えられるなの

    具体的に言うなら11ページのガオンッのコマで煙みたいなエフェクトの中にコハクが潜んでたと思われるなの


    「ドレッドノートの反応鈍くね?」って言葉には返す言葉もねーなの…

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:46:24

    おいっ誰か新規エルフのためにエンシェントエルフの予言が書かれた過去スレ貼ってやってくれなの

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:53:14

    ドレッドノートから漂う小物臭に納得のいく説明がなされて驚いたのはなのなんだよねなの

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:56:00

    「自分でバフを使う隙がないから相手の攻撃を利用してツボを押す」くらいの離れ業をやってくれてもよかったと思うなの

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:00:06

    小物なのはそういうキャラだからいいって言おうにもこいつ帝国で最強の将軍なんやで?なの
    こいつが小物ならこの先誰とのバトルを楽しみにすればええんやなの

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:38:16

    >>131だけど全話の感想需要があるなら頑張るなの

    今のところは1~4話までと52、53話読んでるなの

    こっちとしてもだらだら苦行を続けるのも辛いからモチベ上げ切って一息に読んでしまいたいなの


    あとあんまり感想でスレ埋めるのあれなら感想スレ立てようかと思っているけど

    古参エルフの皆さんの意見を聞かせてほしいなの

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:39:11

    >>149

    帝国の人間がほとんど虚弱体質だったと考えれば辻褄が合うなの

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:57:57

    >>150

    針本編の感想ならどれだけ投下してスレを消費してくれても構いませんよなの

    そのために存在しているスレなの


    もちろん個別にスレ立てて進めたいというならそれもアリなのの エルフ総出で見守りに行くの

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:03:55

    ただ個別でスレ立てて内容が主に批判だと非エルフの真っ当な針ファンが見た時に通報される恐れがあるなの
    別になのは気にしないからここで吐き出すのが無難なの

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:13:43

    >>152,>>153

    そういうことならこちらのスレを借りさせてもらうなの、あざーっすなの

    基本的に愚弄点を挙げるとキリがないので特に気に入らなかったところをピンポイントで上げていく予定なの

    あと大体8話ほどの分量を目安に上げていくなの


    ファンなんているのか疑問なの

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:28:18

    ちょっと前にルーキー時代の読者らしき人物がスレを立ててたのは見かけたの
    バカにされてるけど自分は好きと言ってたなの
    そういう人もいるから一応配慮は必要なの

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:35:20

    >>155

    そういうことならこの森以外での愚弄は控えておくなの

    ルーキーのときの評判は今ほど悪くなかったとは聞いているなの

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:35:32

    >>151

    マヌルで才能が無い扱いだから白兵戦が得意な王国では基礎身体能力がかなり高いという考察があったなの

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:04:17
  • 159二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:26:29

    >>158

    何度読み返しても面白い名スレなの

    スレ主がZ級映画を好んで観る異常者ってのも手伝ってか目の付け所がいいなの

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:53:46

    >>158

    初見感想からしか摂取できない新鮮な怒りと絶望があるなの

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:26:36

    >>160

    負の感情をエネルギーにする悪い種族みたいな事言ってるなの

    これじゃエルフじゃなくてまぞくなの

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:41:34

    エンシェントエルフ伝承まとめたの。これでみんな針博士なの!


    攻撃力31の>6 最初の伝承なの

    https://bbs.animanch.com/board/1075373/?res=6


    攻撃力39の>8~>10 最初の伝承その2なの

    https://bbs.animanch.com/board/1078607/?res=8


    攻撃力47の>115, >118, >120 次の伝承なの

    https://bbs.animanch.com/board/1081314/?res=115


    攻撃力51の>74 地理の話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/1084426/?res=74


    攻撃力158の>20 クオンツ族の話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/1324314/?res=20


    攻撃力162の>128, >130 カーテンコールなの

    https://bbs.animanch.com/board/1342214/?res=128


    攻撃力214の>177 ワォックス編あらすじなの

    https://bbs.animanch.com/board/1714212/?res=177


    攻撃力219の>99 ワォックス同士討ちなの

    https://bbs.animanch.com/board/1739695/?res=99

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:44:44

    エンシェントエルフ伝承part2なの


    攻撃力229の>185 手袋の話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/1789473/?res=185


    攻撃力240の>112, >114, >118, >119 ドレノvsコハクあらすじなの

    https://bbs.animanch.com/board/1840270/?res=112


    攻撃力261の>129 エルフの国 連邦の話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/1943708/?res=129


    攻撃力268の>56 疾歩の話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/1970324/?res=56


    攻撃力278の>35, >48 魔王城にレーザーかすってからの展開なの

    https://bbs.animanch.com/board/2023247/?res=35


    攻撃力282の>25 針療の型の説明なの

    https://bbs.animanch.com/board/2050029/?res=25


    攻撃力288の>161 ケイラク君って何なの?

    https://bbs.animanch.com/board/2094978/?res=161


    攻撃力295の>128, >137 生足感想なの

    https://bbs.animanch.com/board/2131149/?res=128

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:45:35

    エンシェントエルフ伝承part3なの


    攻撃力298の>71 ティゴの職業についてなの

    https://bbs.animanch.com/board/2149527/?res=71


    攻撃力299の>124 ※ドレノとコハクに因縁はあるが正しいの

    https://bbs.animanch.com/board/2157090/?res=124


    攻撃力310の>82 デンデン蜂の話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/2227874/?res=82


    攻撃力321の>123~>124 ドレノvsコハクあらすじ再びなの

    https://bbs.animanch.com/board/2288178/?res=123


    攻撃力324の>28, >30 メシマズスープ村編MPKとエルフの女の子なの

    https://bbs.animanch.com/board/2314444/?res=28


    攻撃力328の>25, >45 右手が鉱石化なの

    https://bbs.animanch.com/board/2341030/?res=25


    攻撃力332の>114 ドレノもやっとボールの話題なの

    https://bbs.animanch.com/board/2361950/?res=114

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:45:17

    まとめ乙なの
    エンシェントエルフ意外とただしいこと言ってるなの
    偽預言者ばっかりだと思ってたなの

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:18:33

    古文書の解読を見てる気分なの……

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:19:48

    >>165

    この通りならマヌルの印象はかなり変わるなの

    サンドラは見ず知らずの強者だから特別な何かもないだろうし

    激戦のさなかに生存者のために飛び出すのは無謀ながらも善良に見えるし

    全財産失くして自暴自棄になるのもわかるし

    ちくわの助命嘆願ために全財産渡すのもやや愚かしくも善良に見えるなの

    アドちゃん側からパンに目を付けたならパン食べる?も無くなるなの

    どうして…

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:22:02

    待つなの
    あまりにも酷い展開すぎて偽予言ではなくそう思い込んでた可能性も否定できないなの
    正常性バイアスなの

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:04:25

    このエンシェントエルフの話が本当だったとしたら改編が酷すぎて最早別物なの
    既読勢は今の展開が信じられなくて作画してるナベツヨに矛先向ける気持ちも分からんではないの
    だが忘れちゃいけないのがシンシンはこの漫画の原作で内容は全部チェックしてると本人が言ってるのだからやっぱりシンシンが■シンシン最高■なのは揺るがないの

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:08:07

    久しぶりのゲー魔王は一周目をすごい端折ったなの

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:25:56

    >>167

    残念ながらその画像のは嘘だとお墨付きを頂いてるなの…

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:36:06

    >>171

    いい夢見たなの

    日曜ジャンプラの覇者、名作「僕の武器は攻撃力1の針しかない」インディーズ脱却、単行本1巻発売&アニメ化決定なの

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:38:52

    3話を作った理由は呪いのブローチをマヌルに装備させたいけどどうせなら事前に出会って縁を作っておこうとシンシンがオリチャーしただけだと思うなの
    ただその後の脚本を推敲しなかったからド級のサイコ案件になってしまったなの

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:41:10

    >>172

    エルフ的には嬉しいしめでたいことだけど世界的には損失を超えた損失なの

    資源の無駄なの

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:42:39

    今週のゲー魔王、ゲー魔王が流行ってる世界で黒騎士漫画の持ち込みを続けることが他人から見て異常行動であることがちゃんと描かれたのはよかったなの
    針坊は……なの

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:43:51

    >>165

    微妙に欺瞞が混ざってるけどまぁいいかなの許容範囲でギリギリ解釈できなくもない程度の欺瞞なの

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:44:56

    ゲー魔王よかったなの意味不明な漫画は一つじゃないということで謎の安心感が得られるなの

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:10:14

    ゲー魔王はもうスレ立たないなの?
    なのは立てる気は毛頭ないなの

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:24:10

    ゲー魔王は展開は理解しやすくて良かったなの
    主人公の行動原理が理解不能を超えた理解不能だったけどそこはエラーが突っ込んでくれたしななの

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 07:16:41

    ゲー魔王スレいつの間にか立ってるなの

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:31:51

    ループや夢落ちによる卓袱台返しをしてこないだけ針漫画は上等だと思うなの
    見ろなの前提をひっくり返されて考察すらできない漫画の数々をなの

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:40:18

    あれ?ついに武器名無くなった?

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:41:43

    >>182

    ここではエルフの言葉で話せなの


    ストックが切れたなの

    攻撃力高めの素手とでも思ってくれなの

    武器名なしだとスレタイが寂しかったから現状模索中なの

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:46:20

    本編でも素手で強い武闘家みたいなキャラが絶賛戦闘中なの
    だから武器名なくても問題なくなったなの

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:01:01

    >>173

    1話タイトルページの時点でブローチ付けてたことを知って既定路線だったことに驚いたのはなのなんだよねなの

    ちなみに青色だったなの

    勝手に緑系の色かと思ってたなの

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:22:25

    >>172

    針漫画を流行らせるには致命的な弱点があるなの

    一話完結の話が少なくてねんまつストーリーがずーーーーーーーーっと続く構成であることなの

    途中から読み始める読者を確保できない理由でもあるし新規エルフが中々現れない理由でもあるなの

    だから「ある話だけバズる」みたいな路線も期待できないなの

    おそらくムジーナ並みに流行らないことが約束されてるなの

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:26:17

    新規を引き込もうにも毎回律儀に第1話から読ませないといけないあたりが参入ハードルの高さを引き上げてるなの
    第1話からクソねんまつだしなのも読み返すとき1話の途中でリタイアしがちなの
    そのくせ情報量も少ない(色々と名前が出てくる割にマヌルしか残らない)なの
    もういっそクオンツの里編の始まりから読ませたほうがいいと思うなの

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:31:14
  • 189二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:33:08

    せやろか?
    なのは訝しんだの

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:40:48

    >>189

    「人間なんかいつでも○せる」って精神でテロリストとしての技能を磨いてる集団なの

    種族単位で未来がないからやぶれかぶれで人里を襲撃してきそうで怖いなの

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:12:55

    他人に薦めるのが難しい漫画なの
    一続きの物語だから途中から読んでもわけわかめだし最初から読むには退屈すぎるなの

    あと全話無料ってのも読まれない理由の一部だと思うなの
    「いつでも読める」は「今読まなくていい」が永遠に続くフラグなの

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:18:00

    >>191

    「最初から最新話まで読んだところで微塵も面白くない」ってのを忘れてるなの

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:00:39

    >>191

    こんなもんを他人様に勧めるやつは頭の病院に緊急搬送されるべきなの

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:16:24

    勧めるならせめて接客無双なの

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:09:09

    新スレ立てますなの

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:10:17
  • 197二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:18:57

    >>196

    スレ立て乙なの

    盾だけその場に落ちてドレノが吹っ飛んでいったの不可解なの…

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:19:25

    ABS…

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:14

    POM…

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 15:20:26

    TBC…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています