- 1二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:18:18
- 2二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:24:52
所詮ミラジェイドは2022年以前のカードよ
ほんとなんでだろう… - 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:27:14
烙印はクシャに弱いと聞くけど俺のクシャデッキは烙印に全然勝てない
- 4二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:27:57
対処法自体は結構あるのと、ミラジェイドそのものよりもミラジェイドを出す手段の方が取り沙汰されやすいからじゃない?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:28:02
- 6二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:28:05
インフレは悪じゃないけどそのインフレに置いていかれてしまった過去テーマにとって残酷ではあるからなぁ…
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:28:53
ミラジェイド自体は今でも厄介扱いされてない?
出してくる烙印自体がそこまででもなくなったってだけで
アルバスくん必要なのに超融合で出てくる機会も言うほどある? - 8二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:29:29
ついさっき超融合で出されたからつい……
- 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:29:58
アルバスでポンと出せてアド稼ぎつつフリチェ除外と全体破壊を飛ばせるアホアホドラゴンである
- 10二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:02
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:20
烙印融合1枚で出てくるから感覚麻痺しがちだけど、「『名指しの特定モンスター』+EXモンスター」って指定は普通に糞重いからな
ミラジェイド自体は重さに見合った性能でしかないのよ - 12二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:22
アルバスの融合効果が脆すぎて烙印融合以外だとなかなか出すの大変
ns超融合はそれはそれで消費嵩むし - 13二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:31
②の効果レギュラスで止めたら次のターンにおかわりしてきたの気が狂いそうになった
- 14二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:36
リリース除去をしてもなお全体破壊効果で反撃(?)してくるのがヤバい
- 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:31:40
出てきたらうわだっるって思う位には面倒だが…
- 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:32:55
弱いのは烙印融合だけに頼ってる烙印だけだし……
ガーキマで割られたら手出しできないし、シャングリラもアルバスで一発除去してミラジェイドに変換できるから、相性は悪いけどピュほどじゃない
アライズハートはキッツイけど
- 17二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:38:11
EXデッキ圧迫する割にはフリチェ1除外+αでしかないからね。今でも面倒な部類のモンスターだけど環境クラスのデッキだと基本的にミラジェイド単体で困るようなデッキはないから仕方がないね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:40:34
単体だと不安扱いされる者同士の偽典ミドラーシュと並べると結構頼れる
ああっ下級が大量に初手にっ - 19二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:44:28
全体破壊がエンドフェイズに発動するとかならまだ対処楽なんだけどな……
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:46:39
クソ怠いけど耐性ないし除去するだけなら簡単だからかな…
- 21二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 12:54:29
除去後の全体破壊予約がちょっと特殊だから厄介な程度で耐性なしだから除去するのは容易いし環境レベルならこれくらい対処できないと話にならんやろ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:02:27
ミラジェイドは烙印融合1枚から出てくる点を加味しての強さって感じはある
流石にボッ立ちだと出た当時でもそこまで強くはない - 23二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:04:19
アルバスくんの効果で出せるなら悪くないんだが素材がいる状況ではアルバスくんの効果が通らないときのが多いのよね
- 24二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:19:29
出てくるとまあまあ怠いけど確かにポン出しのこれに困るようではデッキパワー足りんかなぁとも思う
- 25二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:49:34
強いは強いけどミラジェイドが壊れてるって印象自体はそんなないんよなぁ
烙印融合でポンと出るとかコストでアドを取れるみたいなデッキ単位での強さというか - 26二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:52:28
- 27二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:52:50
超融合で簡単に出せてって、それやるには相手の場にEXモンスターいる上でアルバス出して超融合使って手札コスト払ってだから言うほど軽くもないよな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:54:15
お前ミドラの悪口言ったか?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 13:55:48
言うて出た当時でもデスピア周りでコスト分を回収できる・アドを稼ぎまくるから強かったのであって、デスピア周り抜いたアルバスデッキみたいに組むとそこまで強くもなかったから単体でクソ強制圧ってカードでもないぞ
- 30二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:23:30
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:24:39
実質除去効果はノーコスどころかアド+1稼ぎながらの除去だしな
- 32二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:26:58
この立ち位置で別に召喚制限もついてないから普通に蘇生できる上、再度効果も起動できる
効果無効にされると使用制限まで無効になるから次のターンも普通に除外効果使えると知った時は頭おかしくなったよ
あれプレイヤーに課す制約じゃなかったんだな - 33二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:27:27
ミラジェイド単体すら処理できないなら他の強いデッキと対面しても負けるのは事実でしょ。
こいつが強いのは除外に加えてアド稼ぎすることだから。倒しきれないと巻き返されて死ぬ - 34二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:27:48
素材指定は名称+EXのモンスターだからめちゃくちゃ重い方ではある
- 35二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:30:42
等の素材が素材と融合魔法用意するから意味がねぇ!
- 36二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:32:59
強いけどカレイドハートや今ならノワールには無力だからなぁ
ノワールには墓地落としで手数増やして嫌がらせ出来なくもないが - 37二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:33:14
- 38二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:35:24
- 39二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:37:26
烙印以外でミラジェイド使うことないやん
- 40二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:47:13
いつ見ても悪役
- 41二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:50:30
- 42二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:58:31
- 43二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 15:59:52
烙印サポートっていうか烙印融合ありきの間違いだろ
烙印融合が無制限の時代ならまだしも制限の環境じゃ言うほど脅威でもねえよ - 44二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:04:26
- 45二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:18:33
デッキ単位で見るなら厄介だけど、1があくまでミラジェイドの効果だけで言ってるからなぁ
ミラジェイド=ぶっ壊れカードって言われたら疑問符は浮かぶわな - 46二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:35:24
初報だと烙印融合判明してなかったからミラジェイドを壊れなんて言う人いなかったから烙印融合ありきなのは間違いない
- 47二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:49:45
特定モンスター要求の融合の時点でそれなりに重いし効果も対象を取る1除外とエンドフェイズ破壊だから単体で見ると出しにくい代わりにちょっとめんどくさい1妨害でしかない
主な強い部分がコンボ前提だから単体で強いというわけでもない
烙印融合その他烙印関連カード前提のパワカだな、まぁ今の烙印自体ミラジェイド全力介護デッキだから当たり前といえばそう - 48二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 16:59:25
最盛期よりデッキの重要パーツが制限されてるから仕方ない
なお2022年産はもっとキツイ規制を喰らってる模様 - 49二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:00:34
最初のデスピア時代でも烙印デッキはうらら、墓穴で処されてたから、
基本的にミラジェイド含めて環境デッキとしては丁度いいバランスを保ってたテーマだと思うがな。 - 50二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:04:50
ティアラは間違いなくクソ強いし、ぶっ壊れテーマって言われてもまぁそうねってなるけど
ルルカロスとかカレイドハートがぶっ壊れって言われたら………みたいな感じに近いというか - 51二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:07:26
ティアラのそれと烙印でのミラジェイドでは依存度というかそういうのでまたちょっと違う気はするけどまぁ
- 52二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:28:45
烙印が今はそこまでなだけでミラジェイド単体は壊れだとと思うよ
アド稼ぎながら対象とらない除外打って除去されたらエンドサンボル打つって冷静にやってることおかしいカードだよ - 53二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 17:36:40
単体の見方がガチでミラジェイドだけなのか、デッキ単位での動きって意味なのかでまぁ大きくブレるわなって