意外と良心的な値段に収まった奴

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:15:15

    メルカリ基準で1枚1000円オーバーしてもおかしくないと思っていたんだ
    安く手に入るのはいいことなんですけどね

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:17:39

    現状相性のいいカードが少ないだけで後々登場するカードで化学反応を起こすパターンと見た
    なんにせよ安くて強いのはいいことだ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:23:37

    ゼノシャークもそうだがアタックトリガーって点がいい弱点になってると思う
    相手の盾をタッチせずに効果を起動できるシンカパワーってなかったっけか

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:27:00

    >>3

    相手のクリーチャー必要だけど

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 12:32:13

    >>4

    なかなかいいな、相手のメタクリやシスクリ処理ながら2枚サーチ出来るし

    しかも手札に戻るのはマニフェストだけだから次ターンでも使えるねコレ

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 13:34:57

    1枚でも強力なカードを2枚サーチするのが一番強いと分かっているのだが
    折角だし2枚コンボを決めたくなる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています