- 1123/09/11(月) 20:15:59
- 2123/09/11(月) 20:17:00
- 3二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:17:37
そういやみつおってもうマス1いったのかな
- 4123/09/11(月) 20:17:56
- 5123/09/11(月) 20:19:21
- 6123/09/11(月) 20:20:20
最近は月末にあがっているぽいのでまだな感じはしますわね
- 7二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:20:52
おめでとう!
- 8123/09/11(月) 20:21:18
・環境対策のメモ
ピュアリィ
ドロバはケアされますけれど刺さる時は刺さりましてよ
うさぎはマイフレンドかエクシーズ体に打ちますわね
うららもマイフレンドと下級のサーチ効果にうって泡も同様にですわね
正直誘発貫通能力が凄すぎてお手上げでしてよ
ターンが返ってきたときのノワールの除去は怪獣が1番楽ですけれど後ろの魔法を先に除去しておくのが吉ですわ
怪獣がない場合は手数で押していくかまたはエクシーズ素材が4以下になった時に一滴をかけましてよ
けれどやはりノワールを出されないようにするのが一番…なのが困りものですわねえ…
たまにティアラと混ぜている構築もあるのが困りものですわね - 9二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:21:43
誘発敏感すぎてわしはもう投げたじゃんど
- 10123/09/11(月) 20:22:16
・punk
GSに出張している時もあるのでややこしくてよ
GSはルーラーかヴァンパイアを妨害するのがいいと思っていますわ
純の場合はカープライジングに泡とうららを打ちましてよ
フェンリルとユニコーンを入れていて途中までクシャトリラの動きをされると対応が大変だと思いますわ
・ラビュリンス
ウェルカムにうららは鉄板ですわね
姫さまのハンデスに泡をうちますわ
伏せ除去のライストや羽を引けるのをお祈りしましてよ
自分のターンだと時計に墓穴かビッグウェルカムの効果がいずれかなので自分ターンに姫さまを出されたらそのターン中にワンキルか姫さまを除去しておくのがベストでしてよ - 11二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:23:41
先行はどうやって回すんですの?
- 12123/09/11(月) 20:24:11
- 13123/09/11(月) 20:25:04
・ドラゴンリンク
G頼みでしてドロバもいいかもしれないですわね
他の誘発は貫通されるのであんまりですわね…
・スプライト
後攻はG頼りでしてよ
2枚ぐらい誘発を投げても貫通されるのでもう割り切るしかなくてよ…
・クシャトリラ
フェンリルは無視ですわ
ユニコーンに泡をうちましてうららはシャングリラにでも投げておきますわ
・みかんこ
先行を譲って来たらみかんこを意識しましてよ
手札が悪かったら場にモンスターを出さずにエンドもありかもしれませんわ
羽根とライストの魔法罠除去が1番効くと思いますわ - 14123/09/11(月) 20:28:45
勇者シンクロンですと初動はジェット+アラメシアの儀が基本でして場にジェット、勇者トークン、グリフォンか外法を場に出しますわ
そしてジェット+グリフォンでアクセルスターダスト、効果でジェットを蘇生してまたアクセルの効果でジェット+勇者でスピーダーを出すのが定石ですわね
その後は過去スレに載っていますので見て下さいませー!
ジャンドでマスター1到達|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 15二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:29:36
勇者→グリフォン→グリフォン+ジェット=アクセルスタダ→アクセルでジェット釣る→勇者+ジェット=ジャンクスピーダー
って感じかえ - 16二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:31:13
ジャンドで初動一枚くれ
- 17123/09/11(月) 20:31:39
- 18二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:32:38
コンバーターが1番初動安定する気がするがカット耐性よわよわ
- 19123/09/11(月) 20:32:59
- 20二次元好きの匿名さん23/09/11(月) 20:34:52
お祈りトップ好き
- 21123/09/11(月) 20:36:22
- 22123/09/11(月) 20:38:39
・ジャンド的に今の環境
自分相手問わず先行有利ですけれど手札次第で捲れることもあるのが救いですわね
ピュアリィが実装されましたが最初の方はこのデッキに勝てる方法なんてあるのかしら?なんて思いましたわ
けれど色々と調べまして対処法を考えた結果勝てるデュエルも増えましたので良かったですわ!
しかし一つプレイを間違えたり新たなケア方法などが出てくると一気に勝てなくなりますのでまだまだ安心は出来ませんわね…