強さがいまいちわからん

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:50:10

    自然呪霊とお兄ちゃんよりは弱いんよね

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:51:22

    いやお兄ちゃんよりは強いんじゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:51:43

    お兄ちゃんよりは強いんじゃない?毒が初見殺しだっただけで渾身のせんけつを素手でガードされてるんだよ?攻撃規模も桁違いだし

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:52:29

    毒ダウンした場面だけ見てそこまでの過程を全部すっ飛ばしてる人?

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:53:16

    自然呪霊より弱いって描写あったっけ?
    五条にワンパンのこと言ってるならあれで測るの無理だぞ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:53:42

    お兄ちゃん諸共一級相当の虎杖日下部のりとしの一級相当を瞬殺できる強さやぞ
    一級が束になっても余裕で殺せる強さはある

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:53:48

    地味に領域判明してないしなあ

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:54:09

    乙骨や漏瑚と同じくらいじゃないかな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:54:23

    現代組の特級とフィジギフ次点で直毘人秤以外よりは強そう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:54:25

    領域ありなら氷版漏瑚って考えていいんじゃないかな

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:54:51

    広範囲を凍らせるのがだいぶ無法

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:57:51

    領域今んとこないけどそれでも陀艮辺りには勝てんじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 13:58:47

    九十九来なかったらこいつに皆殺しにされてたから

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:00:40

    >>13

    アンチ乙 器は殺さないよう調節してたから

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:01:25

    領域、簡易領域、ついでに術式の連射性も分からんから現状なんとも言えんわ
    不意打ちでフィジギフ捕えられる速度があっても仮にあの攻撃に長いインターバルあればそこまで恐ろしくない強さだろうし

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:01:29

    >>10

    反転があるから漏瑚より少なくとも手数は上

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:03:06

    術式反転したらどうなっちゃうの?

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:03:26

    お兄ちゃんがわりとピーキーというか刺さる性能してるというか

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:04:05

    >>17

    どういう理屈で氷が生まれてるのかわからないけど、素直に考えたら冷却の反対で加熱する電子レンジ術式じゃ無い?

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:04:10

    本気でお兄ちゃんより弱いとか言ってる奴がいるってネタじゃなかったのか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:04:19

    このレスは削除されています

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:05:03

    火山は殺傷力特化
    裏梅は無力化に特化してるイメージ
    無力化=いつでも殺せるから火力が低いわけではない

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:06:47

    渋谷の時も裏梅の加減次第で脳凍らされたら即死だったよね

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:08:03

    空気を凍らせてジョジョ5部のギアッチョみたいな擬似時止めもできそう

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:09:21

    おそらく万と同等かちょい上ってとこだろ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:11:16

    火力無いって言われるけど霜凪が拘束特化なだけで直爆も
    あるからな
    1級相当複数人が一気に殺されかけた

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:11:28

    >>25

    万まで行くかは現状の描写だと判断が難しいんじゃない?同格の可能性も全然あり得るとは思うけど。

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:14:28

    描写が少ねえ……
    術式もあるんだろうけど一級術師レベル一網打尽にできてるしあそこだけ見ると自然呪霊並かそこに一歩劣るくらいにはあるように見えてしまう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:15:20

    乙骨真希秤鹿紫雲と同格くらいじゃね

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:15:35

    特級レベルはあるんじゃね?
    そっからは相性によるだろうけど

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:15:35

    虎杖はタイマンで勝てる?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:16:07

    >>31

    どっちが?

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:16:31

    >>31

    多分領域使えるだろうから無理

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:16:42

    >>31

    今の虎杖がどれだけ強くなってるか知らんけど相性とか考えなくてもほぼ無理でしょ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:16:56

    >>31

    当たり術式ないと厳しそう

    フィジカルのみゴリ押し攻略はかなり厳しそうに感じる

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:17:55

    体温低下って相手のパフォーマンスも落とすからな

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:18:55

    >>36

    パンダは無生物だから

    憲紀お兄ちゃんは体温調節可能だから動けた感じだもんね

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:19:57

    お兄ちゃんの毒も自分を凍らせちゃえば防げるから二度目からは効かないし…穿血の初見殺しがすごいとも言う

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:20:50

    あの日下部が化け物って言ってるんだし、相当な手練なんでしょ

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:21:05

    トリッキー型というか相性モロに出るタイプなんじゃねーかな
    正直露出的に足止め等のサポートぴか一なのと宿儺とタメ張る五条のワンパンで後引くダメージ負ったくらいしか情報なくて訳分からん

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:21:27

    >>38

    というか再登場した時なんの後遺症もなくピンピンしてたし分析解毒はもう出来んじゃないかな

    羂索がなんか打って治してくれたかもしれんけど

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:22:14

    火力もそもそも拘束技しか決まってないから分からんだけで直爆決まったらそうとうありそう

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:22:35

    最大出力の霜凪で極ノ番・隕は止められるかな?
    なんとなく同じくらいの規模のイメージなんだけど

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:24:37

    >>16

    呪霊と反転の有無を比較しても仕方なくね

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:25:40

    >>44

    術式反転の分できることが多いよねってだけでは?

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:26:27

    呪術が王道バトル漫画だったら
    五条vs宿儺の裏で乙骨vs裏梅やってたと思う

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:27:39

    不意打ち最大出力の霜凪で真希虎杖を倒せなかった時点でな
    他に殺せるレベルの技を持ってたらそれを使うだろうし

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:27:47

    分かりにくいのもあるけど術式反転と反転術式って未だにごっちゃにしてる人いるよね

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:28:43

    一瞬で範囲凍結出せるのは強いと思う
    ゴリラ以外は躱せずに一発で終わるだろうし

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:29:29

    >>47

    直爆のが火力は高いんじゃないの?

    霜凪で止めたとこにぶち込もうとしてたし

    あん時は一応虎杖いたから拘束技選んだだけでしょ

    その後宿儺に確認してたじゃん

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:31:10

    >>45

    「引力を斥力にする」「反重力を重力にする」みたいな運動の方向をひっくり返すタイプの反転しか出てない現状で反転使いは手数が増えるかもしれないみたいな想定は流石にできないわ

    氷の反対は熱や炎のイメージだけど氷凝呪法がそうなる根拠や導線がない

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:31:24

    裏梅の解毒速度によっては裏梅が負けそうな気もするしそもそも本気霜凪をお兄ちゃんは避けられなさそうな気もする

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:33:03

    >>51

    自レスの前半で導線示してない?

    多分温度低下の反対だから温度上昇ってことでしょ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:44:41

    不意打ちでも真希拘束出来る時点で十分すぎる
    マッハ3適応してるのに

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:46:05

    >>53

    導線じゃなくて俺のイメージ書いただけなんだけど…

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 14:48:33

    >>19

    水分子の運動の制御かね

    一帯を凍らせる水はどこから持ってきたんだというのは置いといて

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:21

    >>56

    普通に氷生み出してるんじゃね?

    構築のように生成後に残るやつは珍しいらしいがそうでない術式もあるぞ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:45:37

    極ノ番は御神渡りとかオサレな名前がいいです

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています