グリフォンライダーじゃねえのかよ!

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:41:37

    あれ……でもコイツ2バウンスでレベル7、ドラゴパックで処理も簡単だから普通に強いんじゃないか……?
    万能無効のグリフォンライダーがおかしいだけで出張でもこっち採用してもいいのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:48:11

    勇者ギミック使う上で一番ありがたかった「相手の誘発を吸ってくれる」という点がなくなっちゃったからなあ
    2バウンスといえども本命の混ぜ物にうらら投げられて単騎で戦うとなると流石に苦しい
    相手に星7モンスターを渡しちゃうから+妖怪少女でバロネスシンクロされたりして逆利用されかねないのも地味に痛い

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:52:23

    >>2

    基本は通常召喚権を使わせてから使うカードだよね

    汎用性は低くなったかわりにスプライトとかに強くなった感じ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:52:23

    サンボルで何も残らないのがね
    出張グリフォンで一番欲しかったの盤面の守りだし
    ドラコバックが強いのは妨害され難い魔法だからって面もあるから

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:53:54

    まあグリフォンライダーに比べたら普通にハズレ枠だし

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 15:55:05

    出張としては微妙な点はあれど勇者的には貴重な妨害役ではある
    まあグリフォンとこいつ以外にはディスチャージくらいしか無いんだが

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:14:18

    召喚時効果使わないデッキなら試したけどガンガンに使うからなぁ……

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:45:27

    グリフォンに比べれば捲り能力は高いし……
    まあこいつの効果通るまで動かしてもらえるかは知らんが

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 16:47:17

    展開伸ばせる札であり返し札でもあるって使い方か?

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 17:42:36

    出張でグリフォン1イリガル1入れてるけど
    グリフォンじゃなくてスレ画だったからこそ突破できた盤面あったからすき

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:30:14

    勇者ビーステッドだと闇なのがありがたいカードではあるけどそれ込みでもグリフォンライダーの方が強いとは思う

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:33:19

    アークリベリオンとセットで使うといい感じになる
    アストラムやアライバルなんかを無視してワンキルできる

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:46:37

    URじゃなきゃ妥協枠として完璧だったよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:47:32

    >>12

    (アライバルはともかくアストラムは無理じゃね?)

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:06:49

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:07:38

    >>14

    アークリベリオンが素材次第で全体無効できるの忘れてますよ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:27:41

    >>16

    全体無効使うならイリガルでバウンスできるからどっちにしろ無視して殴るにはならないんじゃ…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:25:39

    いつグリフォン禁止になりますか?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:33:27

    >>17

    それだと勇者+イリガル+リベリオンで7000ですからワンキルできない可能性がありますし…

    他に何かいれば別ですけど

    ただなんか相手のフィールドにバウンスするものが必要ってのはそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています