- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:34:35
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:36:42
お試しでデッキを動かせるようにした世界「お試しで友達とデュエルしたいんだよね」
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:37:25
適当な画用紙に効果書いて回してる
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:37:50
紙だと実物買う前にプロキシで動きを試すのはやってる
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:38:27
- 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:38:54
マジでめっちゃわかる
だいたい初めてのデッキはソロで展開ルート覚えるんだけど練習したい初動がこなくてリトライすることが多い - 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:39:33
- 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:40:28
知らないのかもしれないけど3枚URを砕けば一枚分のポイントが戻ってくるよ
- 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:41:46
その需要の一部はソロモードやトライアルで満たせるんだろうけどデッキの種類は一部だし、仮に目的のデッキで試せても調整はできないからねぇ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:41:47
- 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:42:23
それこそ紙でプロキシ作って回せばいいのでは?
- 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:43:03
お前が求めてるのadsじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:43:08
個人的にはあれだな
詰めデュエルみたいなのを作って、手札を固定化できるようにして欲しい感ある
そうすれば思う存分回せるはず - 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:44:52
- 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:45:04
それはもうadsの一人回し動画みたいに持ってないカード枠を適当にブルーアイズ入れるなりして頭の中で回すしか無くね?
- 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:49:24
裁定がわからないなら調べりゃいいしお試しで1人回しする分にはMDのシステム補助なくても問題ないでしょ
素直にプロキシ作って壁相手にやりなよ - 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:49:58
推奨していいのかわからんけど自分は端末複数持ちして一方のデータを仮組み用にしてリセマラして組んでたな
- 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:51:18
- 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:52:32
- 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:54:16
テキスト確認するのは必要条件だろ…
その上で処理が解らなくなるのはわかる - 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 18:54:53
adsでよくない?
ぶっちゃけプロキシもadsでの一人回しも大してやってる事は変わらないと思う - 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 19:37:49
マスターデュエルで生成する前に動かしたいよなぁ……お、この遊戯王OCGってやつプロキシにいいやん!
- 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:05:09
あんまり大声で言えないけどadsが今生きてるのこれが理由だしな…
- 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:06:49
ADSの話題だして宣伝するなよ
あにまんの民度おわってんな - 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:08:28
まだ実装されてないカードも試せる優れものだぜ!
- 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:09:32
カードイラストを丸ままコピーしてネット上に公開して遊べるようにしてるのは
明らかに法的に許容される範囲を超えてるだろ
ゲームのルールや効果テキストに著作権は無いから
イラストさえなければ法的問題はクリア可能なんだけどな… - 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:40:06
昔はコピー機つかってカード作ってたわ
- 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:41:16
クソ乞食のスレだしまあええやろ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 20:50:26