ここからアレになるまで何があったのか

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:52:39

    多分誰も予想できないと思います

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 16:55:20

    0点貫いてんのマジでスゲーよ

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:00:33

    キレ芸を含めた全部の芸が面白くないという以外が面白い男

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:02:08

    多分本物のケンコバもこいつの芸は好きそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:02:42

    >>3

    クソ客があああああ!!!!

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:03:35

    最初気付かなかった

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:04:09

    ほんの一ヶ月前までは日車と同一視されたり適当にどっかで死んでそうとか言われたりしてたのにな

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:04:25

    ケンさんに言われた「ずっと自分のことおもろいと勘違い出来るヤツが生き残る」というアドバイスを実践してみた
    ハジケた

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:04:39

    自分をおもろいとずっと勘違いしてるから
    術師でいうところの黒閃によるゾーンがずっと続いてる感じがする

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:06:10

    自分の事をおもろないと思った時がしに時か
    そこに眩しい少年を見て笑えなくなった弁護士がいるじゃろ?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:11:34

    死滅回遊のチュートリアル要員でかませの敵だと思ってました
    何か味方だしクソ強い……

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:13:28

    >>5

    この時「ここ電波乱れてんな」とか言ってたらまだ芸人として目が出なくもなかっただろうに…

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:15:41

    >>8

    自分の行いが面白くないってなったら死に時か

    術式もなんか現実をギャグ描写に落としこむものって感じがするし

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:24:16

    >>12

    カズレーザーかよ

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:35:53

    呪術界のハジケリストになってほしい

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:42:42

    まさかここのシーンが『己の原点を思い返して精神的に立ち直る』シーンとは思わんやろ

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:44:03

    >>5

    マジっぽくて怖くて笑えない

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:48:41

    >>5

    ツッコミ無しで客を馬鹿にするような芸風は普通に腹立つ

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 17:53:03

    >>5

    単純にキレてるだけで面白くない

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:06:06

    >>17

    >>18

    >>19

    これ酷くない?

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:14:32

    >>20

    面白くないのは事実なんだ……

    安易にキレ芸に走らず上で出てけど更なるボケで流せば良かったんだ……

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:30:23

    >>21

    でも>>20で言われてる人達の事も高羽は見捨てないんだよね…

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:36:05

    >>22

    芸人だもん....!(超速ドロップキック)

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:44:10

    先輩芸人の「東京がああなっとる」「お前に向いてることをせぇ」で
    「死滅回游にセンターマンの格好で公平もたらしたろ!」になったのか?

    思考回路がハジケすぎだろ、死滅回游の東堂枠だからか?

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:47:43

    >>23

    これには浜ちゃんもドン引き

    いや手叩いて大笑いするな多分

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 18:53:43

    >>21

    芸じゃなくて普通にキレてるだけの可能性もあるが

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:14:30

    >>26

    ネタがウケなかったからってマジギレするのは

    それこそ芸人失格じゃないか……

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:15:06

    あにまん民はこのおじさん好きすぎない?

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:15:35

    >>28

    あにまん民は呪術廻戦のおじさん大好きだぞ

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:16:30

    >>28

    芸人としての矜持で人を殺さない光堕ちセンターマンとか好きにならんわけがない

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:19:10

    キレ芸も笑いのうちだと思うけどね
    自信なさげに「いきあたりもっこり」やってた時と比べると成長してるよ
    ぶっちゃけああいう芸はネタそのものよりも、本人のキャラクターの方が重要だよ

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:51:28

    >>28

    片金出してる面白いオッさんを嫌う方がムズイで

    ギャグは面白く無いけど

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 21:55:53

    ギャグが面白いっていうか勢いで笑わせてくるのずるい…ずるくない?

  • 34二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 22:18:39

    >>33

    大胆な笑わせは芸人の特権……!

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:31:02

    結局キレ芸には突っ込みが必要ってことで良いか?
    よしいけ伏黒

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:32:08

    正直英訳の方がギャグとして面白いと思うぞ🤣

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:32:38

    ダウンタウンも売れない時代は客の胸ぐらつかんでケンカしてたんだ

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/22(水) 23:33:22

    英訳は洒落としては出来がいいけど意味不明でつまらんとかいう絶妙な構成

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 07:42:24

    >>37

    暴力肯定派の古いタイプの芸人…

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:23:53

    キレ芸や下ネタはヘイト管理してくれるツッコミがいないと不快感が勝ることのが多いからな

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:47:51

    面白い芸人枠のつまらない芸人って感じだよな
    いや訳分からんなんなんだコイツ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:39:23

    あれキレ芸だったのか、普通にキレてるんだと思ってた

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:12:51

    死滅回遊の東堂がいるなら
    死滅回遊のお兄ちゃんもいる?

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:19:16

    つまらないギャグを放つことで、本人が面白くなる縛りを入れてる天才芸人
    ですよね?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています