ピュアリィ弱くない?

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:35:38

    今の環境に合ってない
    後攻が壊滅的な先行番長なのに壊獣とか大流行だし
    あと自分でも使ってるし相手に使われたりもするが展開が止まりやすい

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:37:42

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:38:45

    >>2

    遊戯王やってる?

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:41:25

    後攻が壊滅的ってガチで言ってるんですか

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:41:48

    >>壊獣とか大流行


    お前のせいじゃい!!

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:09

    別に他のデッキ握ってもええんやで

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:10

    >>4

    毎月最高ランク行ってる&DC500位以内入ってます

    ピュアリィの後攻はきつい所の話じゃないです

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:33

    先行展開チンゲにしたらほぼ確でターン帰って来ると思うけど
    なんなら壊獣打たれても勝てることの方が多い気がする

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:42

    初手次第じゃ先行蟲惑魔すらぶち抜けるぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:43:52

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:44:29

    そう枚数積めない以上ドンピシャで壊獣持ってることなんてそう多くないし壊獣投げてからイージーに勝ち切れる初手なんてもっと少ないでしょ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:45:22

    >>7

    ちゃんと名前をあにまんまんにしたマスター1の奴見して♡

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:45:45

    ピュアリィは初動がおおいと宣ってるやつは100%エアプよなぁ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:46:39

    もうそれは構築かプレイングかの問題では…

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:46:43

    >>5

    🍊も悪いし…

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:46:48

    >>13

    初動は多いと思うぞ

    展開への必要枚数が多いだけで

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:46:58

    シングル戦だから紙より過剰にメタられてるのはあるかもね
    あと同時実装の御巫がめちゃくちゃ怪獣使うし怪獣が刺さる

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:47:07

    ピュアリィは誘発の多さがやっかいでこっちが先攻でも止められることがあるんでなあ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:47:08
  • 20二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:47:23

    >壊獣とか大流行

    ちゃんとメタ回ってて何よりじゃないですか

    何が不満なんですか

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:47:25

    >>12

    やり方わからん

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:48:06

    >>21

    プロフィールのところの名前いじるだけやで

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:48:06

    >>21

    はい拾い画像確定

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:48:18

    >>21

    名前変えてホームスクショしろ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:48:32

    >>18

    そんなに積むスペースあるの?

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:48:34

    プロフィールの画面で名前を変更してあとIDは隠しておけばいいんじゃないか?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:49:07

    少なくとも今の環境上位の中ではかなり後攻マシな方だと思うが

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:49:16

    こう?

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:50:06

    >>16

    ピュアリィの展開細すぎて初動と言えるのか怪しいと思うが...

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:50:16

    >>25

    そんなにない

    うららゴキに他誘発ちょっと積めるくらいでもうキツキツ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:50:40

    壊獣だけなら言われてるほど痛くないだろ
    ナイチン死なないし返しのリソースあるし

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:03

    >>28

    本物であったか

    疑ってすまん

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:09

    1も真面目に付き合ってあげるの優しい

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:19

    >>18

    ピュアリィに誘発ってどんなデッキだよ

    うららすら入らない構築多いぞ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:42

    >>29

    初動が多いことと初動が細いことは両立するよ

    ピュアリィは完全にそれ

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:51:56

    誘発貫通して展開はできる
    ただピュアリィの盤面の強さはノワールの素材枚数にかかってるからそれが溜まらない

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:52:05

    1のデッキどんな感じなの?
    マジでうらら無しなん?

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:52:23

    >>28

    最初の画像と同一人物かはわからんじゃないかこれじゃ

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:52:30

    ぶっちゃけ先行でほぼ勝てるならそれだけで上に行けるから弱いってほどでは無いのでは

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:52:39

    逆にどんなデッキ使ってるんだ…?

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:53:05

    ターン1ないインチキばかりなのに細いとかマジ?

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:53:17

    >>37

    ブラウ虹橋とかスリーピィのドローに掛けて誘発多めとか色々試してる

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:53:21

    >>38

    アイコン隣のランク見ろ

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:54:29

    >>41

    これはピュ使ったことない人間ぴゅ

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:54:34

    初動多くても要求盤面に届かなかったら途端に退かされやすくなるから細いんだよね

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:54:41

    >>42

    スリーピィは返しのリソース確保の為だから妨害に使おうなんて考えてはいけない

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:54:52

    誘発増やすかコスト用のカード増やすかは択だからな
    手数で捲れる環境かどうかが一つ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:17

    とりあえず構築貼ってみれば?

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:19

    >>42

    デッキ固定してないからこれといったレシピも出せない感じ?

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:22

    ピュアリィって誘発型がにすると12、3枚位平気で入るけど
    さらに三戦とかもいいし、これでメタスぺないはないよ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:28

    ピュアリィって16枚ぐらい誘発その他積めるよね…?
    そのうえスリーピィで素引き加速させるデッキじゃないの?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:55:56

    ピュアリィの利点は大半のカードにターン1がついてない事が一つにあるけどメモリーの特殊召喚は手札を使うしピュアリィのサーチは完全に運で変身は手札にないといけない
    これが思ったよりキツいからリリィマイフレンドを上手く活用できるかが鍵だけど相手もそれが分かってるから妨害がそこに行くんだよね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:56:47

    証明ガーうるさいなまじで
    こんな下に引っ張ってるやつ撮ってる人おらんやろ
    名前とこの画面はどう足掻いても一緒にできねぇよ

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:57:03

    謎の展開系が大量に居るMDなら手札コストで手数増やすより誘発のが丸いんじゃないかと思ってる

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:57:05

    MDしか知らんけど誘発入るのは紙の方でMDだときついんじゃないの

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:57:51

    >>50

    >>52

    誘発厚くするとコストどうするのか教えてよ

    消費の激しさカバーできないから誘発減らしてるんだけど

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:58:30

    初手の誘発は割り切ってコストにしちゃうのも手だなって

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:58:32

    >>55

    自分の場合は普通に入れてるからじゃあ実際上の方は?って気になってるんだよ

    とりあえず暫定でも叩き台でもいいからレシピ貼ってほしい

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:58:40

    >>35

    えっうらら無しとか終わってるって話は何だったの

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:58:45

    というか回した感じ素ピュアリィで引かないとノアール厳しいよね
    そう考えると現状のMDでの誘発枠はあんまりない気がする

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:58:45

    ピュアリィに型を作るとしたら二つあると思う
    一つは誘発マシマシにしてスリーピィのドローを活用できるようにするもの
    もう一つは誘発は最低限に罠永続フィールド魔法を増やしたり手札補強のカードを増やして安定感を上げたもの

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:59:16

    なぜ頑なにデッキを晒さんのだ

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:59:36

    そういえば上で出てたうらら無しは聞いたことないわ
    あるの?さすがにそこまで枠余裕ないとは思わないけど暗黒界とか入れるの?

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 21:59:52

    >>7

    あにまん民より格上だな

    お前の言う事が全部正解だ

    下手くその言う事は聞かなくていいぜ

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:00

    少なくとも純構築ならピュアリィカード全部3積みしても13枠残るし十分やろ指名者の枠は三戦に回せるし
    手札コストのせいでターン終わる時には手札スカスカになりがちなのはその通りだがスリーピィのドローもあるし最悪ノアール退かされてもマイフレンドでメモリー回収すりゃ十分捲れる

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:04

    >>56

    誘発コストにすればいいやん

    泡とか切ったらプランプで回収出来たりするし、ニビルとか邪魔な誘発切ってけば問題ないじゃん

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:10

    ピュアリィの先行展開は手札のメモリー枚数とピュアリィの機嫌によるからな

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:14

    >>50

    >>51

    16枚があっても結局展開の時で捨てられるがそれは

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:00:35

    >>56

    そらその時々じゃない?

    流石に5素材ノワールとかも立てられないなら誘発捨ててでも作りにいくし

    だいたい7素材ノワール+2ロビンでスリーピィで1〜2枚相手スタンバイで引ければええかみたいな感じ

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:01:06

    >>53

    今はデッキリストガーの方が大事よ

    「ピュアリィ弱くて辛いねヨシヨシ」みたいな事して欲しい訳じゃないなら

    「何で弱いと思うんだ?デッキリスト見たいなぁ」ってなるのが普通じゃない?

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:01:06

    >>63

    自分がマスター1で見かけるのは純>暗黒界入り>ティアラ入り>スプライト入りって感じ

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:01:17

    誘発減らす構築はミラーの号で障壁構えられて詰んだり宣告者でノアール捌かれたりってのがかなり大きな要因だぞ

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:01:26

    >>68

    誘発をコストにしたら1で6割 2でもう手札100%枯れる

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:00

    今のプールだと誘発マシマシのピュは組めなくない?
    灰流G+何かで限界だわ

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:12

    デッキいまはりづらい
    虹橋よりこっちの方が強いから今はこれ

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:25

    これ自由枠に何を入れてるかの違いか多分
    誘発型はそのまんま自由枠に誘発をがっつり入れてそうじゃない人は自由枠に手札補強系とかも入れてるパターン

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:37

    本当にめんどくさい

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:43

    ピュアリィデッキの構築の難しさは誘発の枚数と手札補充のバランスだよね

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:02:51

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:03:11

    自分はうらら泡影ドロバ3とうさぎ1でやってるな
    自分は異常G嫌悪者だから抜いてるけど泡影かドロバの枠はGのほうが強いかね

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:03:13

    >>75

    もう一目で事故るだろうなってのが分かるわ

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:03:39

    いやまあ理屈はわかるんだよね
    俺も泣く泣くうらら捨てる事あるからいっそ先行特化でって考えるのも
    ただそれで勝てるのか不安だからやってなかったけど実績出されたからそれでもいけるんだろうけど

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:03:51

    >>81

    お前のDCの最高順位は?

    どうせスレ主より下なんだろ?

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:03:52

    誘発型は手札切りのバランスはむずいとは思う
    切らずに誘発で妨害する方がいいときもあるし

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:09

    >>81

    むしろこれ手札補強多めな普通のピュアリィじゃねえの

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:23

    >>75

    素人の意見で申し訳ないんだが

    ヴォルカニック積むくらいならスノウ積んだ方が良くない?

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:39

    >>81

    いやこれ割と普通なバレット型だから普通に成立するし

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:41

    泡は微妙
    理由としては1枚で相手が止まるか定かではないから

    うらら最初私は微妙寄りだと思ってたけど
    意外と素のビュアリィ特殊で出すから投入

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:42

    >>83

    おう、わしはスレ主の足元にも及ばないカスやが他人の褌は使わん方がええぞ

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:52

    バレットと暗黒界両立は欲張りが過ぎねえか?
    ブラウ入れるならバレットよりスノウ入れたくなる

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:04:59

    ルムマでやり合えばいいじゃん
    ピュアリィバトルしようぜピュアリィバトル
    強さこそ正義

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:01

    倶利伽羅って駄目な感じ?オススメされたから生成したけど…

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:04

    >>86

    と思ったら間にスノウ見えるわ‥‥

    普通のデッキか

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:08

    コスト確保手段は2種類までが限界だと思う
    それ以上は誘発とかがキツくなる

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:08

    横からだけどこれで今登頂中
    スローペースだからマスター3だけど割とするする勝ててるよ
    けどまあ手札細いのは事実

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:23

    多分スノウは1枚目の右下のキレてる奴じゃない?

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:24

    >>86

    スノウも詰んでる

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:25

    ピュアリィって5素材を初手で目指すものなん?
    前自分がやられたのはリィープで無理やりノワール降臨させて妨害増やして、返しのターンで白いヤツで殴ってきたんだけど

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:27

    真ん中のカード見えないけど見た感じ街2枚か

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:44

    ああ、合間に挟まってたのか
    すまんな

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:05:46

    >>86

    バレットは手札補充するから違う

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:06:01

    架け橋ってアカンの?

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:06:26

    >>98

    現状リープのサーチが安定しないはず

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:06:35

    プランプで3~4、ストリート4~5、リープで5以上が多いかな

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:06:36

    下手くそ☞ピュアリィ強えwww

    DC500位☞ピュアリィ弱くね?


    www🤪www

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:06:52

    >>102

    架け橋型は暗黒界型より弱いあくまで触った感想だが

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:07:12

    ブラウの下なんだこれ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:07:50

    色々いじくれるテーマはなんだかんだ楽しいな

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:07:52

    シャドールビーストもありだぞ
    捨てた時チェーン組めるから便利な時がある

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:07:57

    >>107

    スノウ二ビルのことかな?

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:07:58

    >>102

    ダメな訳じゃないけど手札を補充してくれないし

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:08:35

    召喚権切らず動けるから相性いいテーマは多い
    消耗も多いが

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:08:48

    ストリート強いけど無理して引っ張るほどのもんでもないよな
    架け橋に寄せてまでかは微妙

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:09:01

    リープはあんま信用できんのだよな
    gの妥協盤面で構えれると滅茶苦茶強い

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:09:07

    >>102

    1じゃないが誘発入らない思考でデッキ組むならコバルトが理屈的に入らんと思う

    その枠に手札コスト入れた方がいい

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:09:41

    まだ来てないやつでリープ持ってこれるんだっけ?

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:09:46

    ただストリートある時リープでノアール出すとある程度安心して除去撃てるのがありがたい場面結構あったな

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:09:49

    間違いなく強い
    間違いなく強いんだけど一強環境だからメタりやすいのとミラーの場合後攻も普通と比べたら有利気味だから結構辛い状態ではある。かといって相手のテーマが分からない状態で相手に先攻渡すなんてもっての外だし

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:10:07

    やたら宝玉入れてるレシピ見るのはフィールド持ってくる用だったのか

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:10:13

    暗黒界セットとヴォルカニックバレットどっちかならともかく両方入れて手札補強やってんのは手札減るのが怖すぎて逆に手札のバリュー下げてない?

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:10:17

    >>116

    うん

    しかも3枚セットできる(できたとは言っていない)

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:10:20

    >>80

    γもなかなか刺さり良くて好感触

    先攻だとうっかり飛んできたG吸うくらいしか期待できないけど

  • 124二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:11:42

    >>120

    初動に1枚は絶対欲しいからね

    この前までバレット無しだったけど暗黒界6枚じゃ全然引けなかったから増やした

  • 125二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:11:42

    >>118

    エアか?ランクマでそんなに数いないのに1強でメタりやすいとか何言ってんだ?

  • 126二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:04

    泡は一枚入った
    仕事したらラッキー程度
    抹殺で仕事したらもラッキー

  • 127二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:06

    >>110

    じゃあマイフレンドの上のモンスターは?

  • 128二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:13

    リィープ3枚セットしてどうしろっていうんだ
    いや1枚持ってこれるのは強いけど

  • 129二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:13

    紙版の勇者型も7〜8枠だけどあれは永続への回答って側面もあったから一概には比べられないな

  • 130二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:25

    >>125

    多分metaのティア信じてるエアプだろうね

  • 131二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:44

    暗黒界→安定した手札補充とダブってもコストにしやすい
    バレット→安定した手札補充とレベル1だからいざとなった時ロビンにできるがダブりたくない
    架け橋→1枚が2枚になるからアドはあるが引きたくないカードが増える

  • 132二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:54

    オーバーディレイは1回だけ喰らった

  • 133二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:12:56

    >>92

    倶利伽羅はどっちかと言えばピュアリィメタの壊獣枠でしょ

    スリーピィ起動してりゃメイン1開幕から踏んで3000打点立つし

  • 134二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:13:00

    >>130

    ぼくのかんがえたてぃあの方が正しいって言うタイプの馬鹿か?

  • 135二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:13:21
  • 136二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:13:35

    泡よりヴェーラーの方がスリーピィで引いた時使えるくない?

  • 137二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:13:54

    実際数居るかはわからんけど前評判が高いし比較的安くメタカード入れられるからじゃねえかな

  • 138二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:14:08

    >>134

    あれ強さじゃなくて大会での使用率やで

  • 139二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:14:09

    >>127

    見切れてるのはうらら二ビルスノウあたり


    先述したように抱擁は体感あんまりだったけど意外と特殊召喚するからうらら積んる

    gつっばしてノワール出してもそこまで勝てる環境じゃないんで

  • 140二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:14:10

    >>134

    少なくとも大会結果の統計とランクマを混同しているやつより賢い

  • 141二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:14:33

    関係ないがなんだこのバグ初めて見た…

  • 142二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:15:06

    >>132

    入れてたけど思ったより当たらないし当たった時に引けないから諦めた

    シングル戦は悩ましい

  • 143二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:15:10

    >>134

    METAのデータはランクマ環境とは別物だぞこの話題今日だけで何度目だよ

  • 144二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:15:30

    >>136

    ヴェーラーとかドラりんパンクgs相手にそこまで機能しなかったから確実に相手の動きを止めたいニビルg当たりを優先してる

  • 145二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:15:40

    >>134

    ランクマやってりゃ「一強環境だからメタりやすい」何て言葉出てこないと思うんだよね……

  • 146二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:15:41

    >>141

    書き込んだはずなのが虚空に消えたけどなんか変な風になってるな

  • 147二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:15:58

    >>136

    泡はコストにした後プランプの素材に出来るのがメリット

    ピュアリィは三戦死ぬほどきついし、ヴェーラーはメインにしか打てないのもしんどい

    だから一概に優劣はつけられん

  • 148二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:17:29

    ピュアリィ使いとりあえずフランプ出してくるバカばっかり
    状況に応じてビューティとか出せよって思うわ

  • 149二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:17:29

    >>140

    こあくまとかふぁんでっきもたくさんいるらんくまのほうがただしいのか

    きみのてぃあひょうはすごいでしゅねえ!

  • 150二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:17:38

    あとメタビ後攻引いた時泡影でパキケ黙らせて勝ったケースがそこそこあったね
    ヴェーラー作ってないっていう事情もあるんだけど

  • 151二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:18:24

    先攻ならとりあえずプランプでいいと思うけどね

  • 152二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:18:34

    メタられると無理だし1強とかは無理そうなデッキだよなとは思った
    少し経って大量のピュ減ってメタ減ったら強くなると思う

  • 153二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:18:40

    このレスは削除されています

  • 154二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:19:26

    >>153

    誤解を招く発言はやめて欲しいから消しました

    ピュアリィはまだdc参戦してないので

  • 155二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:19:42

    >>149

    残念ながらこれランクマの話なんだわ

  • 156二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:19:47

    >>148

    7素材ノアール作るとなると1番リソース少なく作れるからねプランプ

    作れないならビューティ出すべきだけど出せる見込みがあるならプランプが一番いいし

  • 157二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:19:55

    ちなみに参考になるかはわからんけど
    ダイヤ帯だと60戦ぐらいやって
    御巫8%
    ピュアリィ7%
    クシャ7%
    ドラゴンリンク6%
    ラビュリンス6%
    だったよ データ数少ないしダイヤだから無意味だとは思うけどね

  • 158二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:19:57

    ティアラまで減ったから壊獣の刺さりがかなり良くなったのは逆風だわな

  • 159二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:20:23

    こう言ったのは「強い」の基準をどこに置くかで全く話が変わってくる
    環境で戦えるのを強いと言うのか環境トップに入れるのが強いと言うのか単独トップの最強デッキを強いと言うのか

  • 160二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:20:34

    >>149

    ランクマの話じゃないなら何の今までの

  • 161二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:20:42

    >>159

    勝てるデッキだぞ

  • 162二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:20:43

    強いけどスプライトとかと同じ結界波とか致命的なメタカードあるタイプ
    メタを乗り越えるような化け物パワーはないね

  • 163二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:20:53

    >>156

    運ゲーしないとフランプで0妨害なのに怖いっすね

  • 164二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:21:03

    >>155

    きゃっかんてきならんくまのそーすあるの?

  • 165二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:22:02

    >>161

    ならピュアリィは勝ち筋全然あるデッキだから強いデッキじゃねえか

  • 166二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:22:09

    >>163

    けどビューティだけだと心許ないし

    墓地手札からノワール作れるかは分かるし

  • 167二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:22:23

    この環境どれもこれも微妙なバランスでくっそDC面倒くさそうラビュもいるし

  • 168二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:22:25

    対策されても勝てる化け物ではないけど、
    他の展開テーマとは対策カードが違うから厄介、っていうのは紙でも共通の評価だっけ

  • 169二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:22:26

    >>162

    スプラの時はスプラだけにしかほとんど効かなかったけど今回はメタ範囲被ってる奴複数居るからね…

  • 170二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:23:37

    プランプ棒立ちで終わるのはそりゃ間抜けだけどそんなやつ居らんだろ

  • 171二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:10

    DC考えると展開系沢山いて誘発入れなきゃ行けないのに効かないラビュ強そう

  • 172二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:11

    効く誘発はうさぎガンマでストリートなしなら泡ヴェーラだっけ?一応うららもマイフレンドには有効だし

  • 173二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:28

    >>170

    ピュアリィガチャ失敗!姫宮ガチャ失敗!

    だとそうなる

  • 174二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:30

    何かいきなりひらがなになってる奴おるな…?

  • 175二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:38

    >>167

    スプメタの結界波はピュアリィに効かず、ピュアリィメタの壊獣はスプに効かないのが死ぬほどめんどくさそう

  • 176二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:24:59

    >>170

    違うんだ

    「プランプ棒立ちした」じゃなくて「プランプ棒立ちにされた」んだ…

  • 177二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:25:04

    >>174

    可哀想なやつなんだ ほっとけ

  • 178二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:25:24

    自分あんまスプラ当たらんけど偏ってんのかな

  • 179二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:25:36

    スプメタのうさぎとピュが被ってるから入れてる人多そうなんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:25:45

    >>174

    ろんりてきにいいかえせなくてくやしいでしゅねえ!

  • 181二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:25:47

    変に姫ガチャしないでナイチン投げて次ターンお祈りのほうがいいんかなもしかして

  • 182二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:26:04

    ピュアリィが紙でやたら評価高いのは固まったカードバラせるからってのあるわ
    デジタルだと変な偏り方する
    素ピュアリィの3枚めくりここまで外すの見たことない

  • 183二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:26:07

    >>173

    プランプ立てるのは五素材用意できる目処がたってからだね

    初期手札にメモリー少なかったりピュアリィガチャ外れたらビューティなりロビンなり出すよ

  • 184二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:26:09

    >>171

    最近ラビュと当たり過ぎてスタンバイgが微妙に感じる位だし

    ピュアリィもいるからgが滅茶苦茶弱い

  • 185二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:26:21

    >>178

    時間帯によるとしかいえないな

    こっちはマスター4でピュアリィよりみかんこ当たるわ

  • 186二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:26:26

    プランプ棒立ちエンドって相手の手札誘発の引きが優秀で当初の計算狂った時くらいやろ
    ノアールまでのルート見えてないのにプランプ立てるやついたらただのギャンブル狂いだよ

  • 187二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:26:42

    このレスは削除されています

  • 188二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:27:04

    >>185

    油断してメタカード抜いた時怖いよな

  • 189二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:27:59

    ピュいなければラビュと斬機とスプにも少し効くわらしで行けたのにな

  • 190二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:28:24

    MDのピュアリィは今良くてtier3だと思うわ

  • 191二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:29:05

    >>186

    プランプ棒立ちはクロウによる墓地除外に泡ヴェーラの無効だろうね

  • 192二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:29:33

    言うてtier表には確実に入るぐらいには強いわ

  • 193二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:30:34

    どのデッキもtier1〜2の間くらいで絶対メタるtier1どこが悩んでる
    飛び抜けて強い奴らがいなくてマジで構築難しい

  • 194二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:30:39

    手札見た時のリスク管理が大事だな
    最大値を上げるより最低値を上げる方が上手くいくような気がする

  • 195二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:31:02

    >>191

    そこ辺はあったらもうリリィの時点で打ってない?

  • 196二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:31:32

    ピュアリィは今の環境は弱いって結論でい宜しいか?

  • 197二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:31:34

    >>186

    エピュアリィノアールあると嬉しい理由がそれだよね

    妥協でノアール出せるか否かがこれでかなり出る気がする

  • 198二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:32:06

    先攻番長ってのはそうねえ
    後攻だとスプライトの妨害は抜けないこと多いし
    個人的にスプライトtier1ピュアリィtier1.5ぐらいかなぁ

  • 199二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:33:24

    >>195

    それら誘発複数枚持ってて素ピュアリィから進化したら別だし

  • 200二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 22:33:33

    >>196

    まあ、はい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています