- 1二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:43:39
- 2二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:46:00
やっぱりクズじゃねぇか
- 3二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:51:16
- 4二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:51:27
サテライト出身者は窃盗ぐらい犯罪なら普通にやるしラリーも遊星なら必ず助けるって考えてやってそう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:53:14
サテライトのクズでもあるし元キングでもあるし元ジャックでもある
それでいいじゃないか - 6二次元好きの匿名さん23/09/12(火) 23:55:01
なんだかんだでラリー達からは最後まで許されなかったんだっけ?ジャック
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:00:58
事情話して頼み込めばば遊星はダチの夢のためにスタダとDホイールくらい渡してくれただろ
話の都合だろうがこの瞬間だけジャックから遊星への理解が無さすぎる
チームサティスファクションで命懸けのアホやってた仲だぞ!?
……やっぱチームサティスファクションってノイズだわw - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 00:10:47
鬼柳が弾けたの見たからこそこのまま悠長にしてたら俺も・・・ってなってやらかした説
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:01:57
天涯孤独の身でゴミ溜め生活してる中、やっと出会えたリーダーは暴走して獄中死、子供の頃から一緒だった2人とも空気悪くなった
そんな状態の17歳が「過去と仲間を捨てれば都会で金も力も手に入るぞ」と大人に誘われたらな、同じ立場なら正直迷っちゃうわ - 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:06:30
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:08:44
ゴドウィンは孤高のキングってピエロを作りたかったから小汚い身内は徹底的に切り捨てさせたんだろう
ジャックがサテライト出身で周りがめっちゃ驚く描写あったし - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:15:16
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:36:43
元々ジャックの中に野望は燻ってたんだろうけど、一回デカいこと成し遂げちゃった+鬼柳があんなんなったせいで「やっぱサテライトで終わるよりシティに行ってもっとデカい事やりてぇな…」になっちゃった説
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:41:27
借りパクしたDホイールを当たり前みたいに壊れた言うのもなかなかあれ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:42:54
金を稼がないのに高級コーヒー飲んで生活に妥協しないほうがクズだと思う。
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:44:43
サテライト普通に大気汚染もやばそうだしそれなりの犠牲払って出られるなら俺だったら迷わず出るわ
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:46:04
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:52:12
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:52:37
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:57:15
サティスファクションみたいな頭おかしいことしてたんだからあの頃は多少変な思考回路になっていても不思議ではない
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:59:35
キングオブDホイーラーのジャック様はシティ出身で上流階級の生まれなんだ、サテライトとか言うゴミ山の人間と関わってるわけないんだ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:00:18
遊星号もラリーが体張って盗んできたパーツあってこそ完成したものだし、サテライトでDホイール作るハードルはかなり高いよな
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:03:24
回想の少年時代で公園の隅で親子連れをじっと見てるシーンがあまりにもかわいそう
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:06:01
生い立ち調べたら
すげーアンチも多そうなプロだな - 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:09:30
でもお前らとの過去を捨ててシティでキングになります協力してくださいとは言えないから奪うって形になるのは仕方ない気がする
そのための手段は酷すぎるが - 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:09:34
このレスは削除されています
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:10:36
というかジャック的には遊星が頼んだらDホイール譲ってくれる性格だから問題なんよな
譲ってくれと頼む≒二度と返せない借りを無二の友人に作るなんてことをプライドの高いジャックが選ぶわけもないし
デュエルで奪うって言っても遊星ならデュエルするまでもなく譲ってくれちゃうから変わらんし
そんな無様を曝すくらいなら自分が一方的に悪者になる形で実質的な絶縁とするってのもまあわからない話ではない - 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:12:56
シティの人間受けさせる為に、仲間と絶縁させて心を粉砕、過去の経歴も全部消す、デュエルは度々八百長試合
富と名声の引き換えに友達捨てた上クッソつまんねぇ日々を送る羽目になったのが序盤ジャックだからな、ゴドウィンの傀儡になってる19歳だ - 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:16:22
制作の都合ってのもあるだけどジャック自身が許されていいと思ってないからラリーと会おうとしないし和解エピソードとかもなかったのかもしれない
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:19:21
これが例えば「サテライト出身のデュエルキングとして盛り立てることでサテライトとシティを繋ぐ架け橋とします」みたいな話だったら周りに相談するっていう選択肢もあったんだろうけど
実際は「サテライトでの過去をすべて捨ててシティ出身の生まれながらにしての王者にします」なんだもん
お前たちとの思い出も絆の結晶のDホイールも全部踏み台にして俺だけキングにさせてくれなんて頼めねえし
その上でそれでもキングになりてえなら泥を被るしかねえよ - 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:25:20
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:27:28
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:30:07
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:30:10
シティにシグナー集めて覚醒させるのがゴドウィンの計画だからな
ジャックを釣り餌に遊星をシティまで引きずり出してスタダとレモン激突させるのがフォーチュンカップ編までの話
仮にジャックが事情説明して皆に温かく送り出されてたら遊星サテライトに籠ったまま話終わるからな - 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:34:22
サテライトのスレた若者にシグナー宿ったのゴドウィンにとっては好都合だっただろうなぁ
適当にかき乱して因縁作らせれば本気で戦って覚醒してくれるんだから - 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:45:04
パクったDホイールについては「もう壊れたに決まっているだろう」ってセリフ吐いてたからシティに着いた時点で壊れたか決別の為にジャックが壊したかゴドウィンに壊されたかのどれかだな
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:26:15
口ではもう壊れたと言ったが実はどっかに保管してる…っていう可能性もなくはないが、ジャックならまあケジメとしてきっちり処分してそう
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:31:28
個人的にはジャックの子供に優しいところとかはマーサの所で育まれた経験がキングとしての自覚で芽生えたものだと思ってるからラリーに対する仕打ちとかは矛盾してないんじゃないかと思う
余裕の無いサテライト時代とキングとしての栄光の時代で人が違うのも無理はないんじゃないか - 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:42:26
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:52:58
俺らから見たらジャックはクズだがサテライト基準ならクズでも何でもない感じ
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:25:02
ダイダロスブリッジの伝説とか兄との関連見るにゴドウィンが壊したというよりもサテライトから抜け出すのでギリギリだったのを修理せずに葬ったのが一番ありそう
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:06:21
本人の選択の結果だから仕方ないのは分かってるんだけど
自分が仲間も過去も捨てて辿り着いた場所に旧友が仲間も過去も背負い込んだまま来たとか心ぶっ壊れるであんなん - 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:12:20
ぶっちゃけキングって本編の話が9割終わって身の振り方を考える段階でようやく成長できたからな
かつてのリーダー鬼柳を打ち倒し、遊星とも決着をつけて皆とも離れて己の道を己の実力のみで進む事を選んでようやく本当の「キング」になることが出来た - 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:24:28
ボマーの「あなたはかわいそうなキングだ」があまりにもクリティカルヒット過ぎる
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:28:30
実際ぶっ壊れかけのときにカーリーから今までのジャックは死んだんですって言ってもらえたのはデカかった
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:30:24
正直前半のは理解できる分後半のコーヒー代踏み倒し続ける後半ジャックの方がクズに近いと思う。
常連になってる描写あることからもそこそこの日数通い詰めてるし、毎日3万浪費し続けるニートはちょっと… - 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:35:30
仲間を海に流すのはサテライト基準でもクズだよぉ!
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:44:54
色々ぶっ壊れかけた若者達が再スタートするって話なんだろうな、ダークシグナー編のテーマって
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:50:37
クズな前提を否定したら話にならん
俺も好きなキャラではあるが普通に見てクズだよ
クズだけど妙に愛嬌もある男 - 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:23:40
遊星に負けた後世間から見捨てられて嘘つき呼ばわりされるけど本当に大事なものに気付く、カーリーにも鼓舞されて本当のキングの道を目指す
からの獄中死した友が亡者になって襲ってくるし育ての親のマーサは生贄にされるしカーリーも死ぬ
本人がメンタル強くて何とかなってたけど2期も中々お辛い - 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:34:58
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:38:22
ジャックは特に序盤からの成長が感じられて好き
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:45:40
あのとき12杯飲んでてそれがさも当然かのような振る舞いしてたんですけど…
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:38:38
ラリー流しは遊星なら絶対助けるだろうという見込みでやってるだろうしまあ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:42:49
クズだが変に言い訳しないところは割と好き
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:58:16
キングは(窃盗の)チャンスを逃さないものだ
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:00:20
レッドデーモンズヌードル系の収入は自分の物でコーヒーなどの出費は5d'sスタイルなのが容易に想像つくのが困る
- 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 03:29:42
元よりぐう聖である必要も無いしな
良い人属性枠なら他の二人が収まってる訳だし - 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 03:59:59
ただクズなだけじゃない魅力的なキャラだと思うわ
それはそれとしてクズは序盤だけじゃないだろとも思う - 60二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 05:22:23
ベジータみたいな稼ぎ方しか出来ない男
- 61二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:57:58
クズではあるんだが確固たる信念があるめんどくさいタイプよな
- 62二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:54:16
ベジータみたいな稼ぎ方って、レーサー(キング)を引退したら
治安自局や企業の試作品モニターでもやるのか? - 63二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:00:32
クズだけど相応に痛い目(転倒)も見て苦労も成長もしてるから…割と終盤までクズ要素残ってたけど
- 64二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:02:53
- 65二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:06:24
オレに合った仕事が無いから(無職は)仕方ないは、クズなら確実に一度は浮かんだ事が有る筈
- 66二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 18:55:07
ほとんど本人のせいだけど親もいない勉学も受けれない環境で17年、道化のとして2年過ごした19歳だから環境のせいもある
むしろサテライト育ちなのにお覚悟自己犠牲マンの遊星と子供達の為に顔面マーカーまみれになるクロウはどうなってんだ