- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:10:42
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:14:11
ダメって事は無いと思う
ただしてないだけやないの? - 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:14:58
緩和して2枚積むかと言われるとちょっと悩むけど
これ使われて困るのは罠系統の陰湿デッキだし困らないんだよなぁ - 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:15:55
意図的に枚数絞ってる感ある
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:16:46
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:16:56
紙でライスト準制限にしたばっかりだろ
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:31
サンボルは安易な緩和はあかん…
ってなったけどこいつが増えると強いデッキがより強くなるタイプだし安易な緩和はやっぱりダメじゃないかな - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:42
サンボルを一回無制限にしたのに羽根は制限のままなのが答え
- 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:49
KONAMIが罠デッキを環境から消し尽くすつもりになったら緩和されると思う
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:54
罠デッキに敗けたのかな
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:17:59
破壊時に効果発動するモンスターは多いけど
破壊時に効果発動する魔法罠は少ないから
モンスター主体デッキへのサンボルより罠デッキへの羽根箒の方が立て直しきついとかそういうのかね
後者は一時期なんかいたけど(ティアラ) - 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:18:40
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:19:17
あーOCGは罠デッキ死ぬのか
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:19:21
MDはMDでリブート準制だから別に制限でよくない?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:19:48
というかサンボルを無効にできるモンスターは山ほどいるけど羽根帚を防げる罠で汎用性高いのって神くらいしかいないから
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:19:58
羽根とライストは変わらんように見えてやっぱり違うから制限のままかもしれん
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:20:15
でも羽根二枚も積む?
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:20:27
紙だとどう考えてもダメでしょ
ていうか相手のデッキ見てから入れられるのが強すぎる - 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:20:37
割を食うデッキとそうでないデッキに格差ができすぎるんじゃないかな
モンスター以上に - 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:22:00
サンボル喰らわないモンスターはいるけど羽根帚喰らわない魔法罠ってほとんどないんだよね...
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:22:10
むしろライストと箒は禁止になってくれ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:22:12
積んで動けるデッキなら積むでしょ
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:22:25
まぁ自分がどうこうってより
一部永続とかフィールド魔法がヘイト買ってるし
対抗措置増やしたらいいんでね?って思っただけ - 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:23:25
一個2個程度ならサイクロンにツイツイにコズサイに速攻魔法の便利な除去がいくらでもあるだろ
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:23:43
今の遊戯王はリソース勝負も重視されてるから逆に緩和遠ざかってる気がする
ライストと違ってドローしても弱くない - 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:24:24
フィールドにカードあっても使えるしな
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:24:50
緩和してもいいけど魔法罠に破壊時効果とか破壊耐性付与とかデフォで付くようになっても文句言わないでね
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:25:17
破壊したら効果使える奴増えてるから羽禁止にして魔法罠全除外する奴出さないか?
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:26:17
それは遅かれ早かれつきそうだけどな
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:27:19
じゃあ除外されたら効果発動罠魔法が増えるだけだぞ
というか破壊されても効果誘発する奴って破壊がテーマギミックの奴かやぶ蛇くらいで大半はエンドフェイズに発動みたいなエルド罠パターンだからやられたら結局キツいぞ
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:28:08
変則的だけど蟲惑魔とかは実質破壊耐性付与だよね
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:29:34
分かった、ハリケーン緩和で手を打とう
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:29:49
1枚は残すけど裏側除外できる拮抗があるんだからそれで我慢してくれ
流石に除外で羽箒ほどのお手軽さ与えられたらたまったもんじゃないわ - 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:31:08
ヘイト買ってるから増やせばって私怨ですって言ってるようなもんじゃん
対策される側からしたらたまったもんじゃない - 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:33:28
大嵐くんもチラチラこっち見てるぞ
- 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 01:36:35
なんだかんだギリギリのバランスなんだなって勉強なった
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 02:31:23
サイドある紙で緩和したらバックで戦うデッキ死滅しそうだな
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:25:59
OCGよりレッドリブート積めるんだからそれで頑張って
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:40:07
環境レベルのアドを稼ぐ力がなくても普通に専用永続やフィールドの維持が核心のテーマも一杯いるからなぁ
増えるとそれらがかなりの大ダメージを受けちゃうんだよね… - 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 15:28:50
MDなら普通に無くはない……と思ったけどメインから羽二枚はヌメロンみたいなワンキルデッキだろうから運営の感覚的にはダメな気がしてきた
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:02:48
結局ワンキル狙うテーマか罠をそんな使わないテーマしか得しなくて格差を広げるだけだからな
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:05:40
コナミが2枚目許すのと大嵐解放とどっちを優先するかはちょっと興味深い
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:06:08
罠デッキにもファンはいる、と言うことを忘れては困る
全員が全員罠デッキを使われて嫌悪しているわけじゃない
オーバーパワーな罠テーマが環境にいるなら話は別だけど
それが通るなら罠デッキ側のリブート禁止にしろと言う要求も通さないいけなくなるぞ - 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:15:47
仮に罠パカ相手だけを想定しても引きゲーvs引きゲーで結局面白いことにはならないし
メタ緩めてて且つ良い引きされたならそれはもう受け入れるしか - 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:17:12
コズサイすら平気でサイドに2枚以上積まれてるんだから紙に関しては入れない理由ないんだよなぁ
- 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:19:13
罠デッキだけじゃなく永続魔法や装備魔法を駆使するデッキとかフィールド魔法を根幹とするテーマみたいなのが軒並みキツくなるのはゲームとしてのデザインが狭まりすぎる気がするね
影響力が広いカードは慎重に規制掛けた方がいいと思うよ - 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:19:23
ここ最近立つスレ見て感じたことだが
そんなにカード伏せるデッキが嫌いなのか - 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:22:11
バック除去はモンスター除去と違って無条件1:1交換できるカードが多いんだからそれで良いんだよ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:30:45
罠デッキは一定数いたほうが健全なのはそう
感化できないぐらい増えたらその時に考えるんじゃね - 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:34:17
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:34:51
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:35:18
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:39:28
ぶっちゃけリブートが準な以上羽箒は3枚ある様なもんでは?
まさか罠の使えない罠ビ相手にワンキル決めれないわけじゃあるまいし - 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:42:34
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:45:11
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:06
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:48:54
便利だから制限にする必要があったんですね
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:51:21
リブートぶちこんだ後に羽根帚打つと気持ち良すぎて死ぬから制限でいいよ
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:05:48
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:06:12
ツイツイとか使えよ無能
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:06:43
他のバック除去使えよ馬鹿
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:07:39
ガン伏せは大昔からずっと嫌われてるからな
- 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:07:56
羽箒よりもリブートのほうがつよくね?
- 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:08:04
ヌメロンはビーステッドで冬の時代入ったから許して
- 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:08:38
- 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:09:48
- 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:12:15
- 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:34:11
サンボルとかライストが規制うろうろしてる中羽箒だけ音沙汰ないってことはそういうことなんだろうな
- 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:38:26
それはもう罠デッキそのものを否定してるわけで
罠デッキに自分のデッキを潰されて悔しいのは分かるけど、
そこまで罠デッキを否定するようなカードを緩和してほしいってのは
自分も罠デッキに対して同じことをしようとしてるって自覚は持っておいた方がいい
結局、行き着く先が自分だけが気持ちよくデュエルさせろじゃ意味ないよ - 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:38:58
モンスターと違ってサイクロン筆頭に1:1交換カードが豊富なのもあると思う