ダイヤモンド4から全く上がらない

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:01:21

    今の環境はどうすればいいんだ‥
    デッキ変える余裕はないし…

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:04:39

    まずは敗因を洗い出すのだ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:06:14

    何はともあれまずはデッキ見せて♡

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:06:34

    デッキ変えられないのならまず現在のデッキを改善した方が良かろう
    デッキリストを速やかに上げるのじゃ

  • 5123/09/13(水) 03:07:19

    とりあえず後攻でボコボコにされまくる
    先行取れても手札事故でボコボコ
    増殖するG
    ノワール
    増殖するG
    増殖するG
    とりあえず最近敗因だなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:09:05

    このレスは削除されています

  • 7123/09/13(水) 03:09:51

    デッキレシピです
    弱いデッキではないはずなのに…

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:13:39

    >>5

    運以外の敗因はないんか?

    本当に運が悪いだけなら下振れてるだけだから数重ねれば相応の勝率になるはずだからいいけど

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:14:28

    竜剣士は全く知らないニワカで悪いんだが、ノアール出して腕組みされるだけでしんどそうだし腕組みしてるだけの不届きものを誅するためにサロス入れられないの?
    今のPテーマは軒並みノアールがめちゃくちゃ重いらしいからピュ対面の後攻投げ捨てるって考えなら別にいいけど

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:15:48

    竜剣士かぁ
    G受けの悪さが気になるから抹殺かバグースカ入れたほうがいいんじゃないか?
    ノアールについては…まあ後攻なら誘発で止まらなかったら諦めるのが早いと思う

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:15:56

    >>9

    サロスを出す為の素材をpで出す関係上片っ端からpスケールを戻されてエンドが多いですね…

  • 12123/09/13(水) 03:16:38

    >>8

    ドロバニビル増殖するGアトラクターが全てを消し去っていくんですよ‥

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:17:31

    >>9

    サロスにはリンク値足りないね

    リンク2の効果絡ませないとまず足りないけどそこかその前にノアール吐かれるだけでほぼ無理

  • 14123/09/13(水) 03:17:46

    一回竜剣士から離れてサブデッキでやった方が良いのでしょうかね‥?

  • 15123/09/13(水) 03:21:02

    とりあえずサベージoutバグースカinでやってみます

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:23:43

    竜剣士のうららって弱いんじゃなかったか
    ビヨペンef後のP召喚前のタイミングに投げられるGに対して完全に無力だから
    そこをγかなんかにするのはどう?

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:24:15

    ノアールは割り切るとして、先攻で誘発食らったときにそのまま止まっちゃうのはもったいないよね
    後攻がまず勝てないなら先攻でそのぶん勝たないといけないわけだし

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:25:25

    アリアドネ神罠ギミックをやめるのも一つの選択肢では?
    先攻の盤面をより強固にしてくれるけど後攻では何の役にも立たないしそもそも先攻でもGドロバニビルでまともに展開できないなら必要ない
    その分のスペースを抹殺とかの誘発ケアやリカバリーに割いてみてはどうか(抹殺以外があまり思い浮かばないが)

  • 19123/09/13(水) 03:26:59

    >>18

    正直アリアドネ組はいらんかなぁと思いつつも拮抗が怖すぎて…

    リブートとかの方が良いですかね…?

  • 20123/09/13(水) 03:32:51

    とりあえず変更してみました

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:33:41

    >>19

    リブートあるならリブートの方がオススメだねぇ

    ラビュに強いのは勿論、ピュアリィ相手でもリィープからのノアール止めたりやれることは多い

    結局どんなに先攻特化しても5割で後攻引く訳で、その先攻勝率を80%から85%に上げるより

    後攻勝率を20%から30%に上げる方がずっと楽だよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:34:43

    正直竜剣士は使ったことはないけど、竜剣士ってマスターPが万能無効だから先攻盤面が固めな印象あるから他の素引きに頼るギミックは余計じゃない?

  • 23123/09/13(水) 03:36:37

    >>22

    マスターpを採用するとひたすらスペックが死んでいる竜魔王採用しないといけないのが辛くて非採用型になりましたね…

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:43:37

    拮抗が流行ってた時期は無理してでも立てる価値あったと思うけどいまはあんまりか
    基本展開だと罠防げないんだよね……

    竜呼相打つはクッソパワカなんだけどなあ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:45:54

    極端に変なカード入ってないから手数の切り方が云々とか単に今の環境と相性が悪いんじゃないとかそういう事ぐらいしか語れないな…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:46:05

    スプライト握ってても初手で沼るとかよくあるしダメな日はウンコして寝るに限る

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:49:16

    まあ環境が辛いのは間違いないな
    今まで墓地メタ中心だったのが急にドロバニビルうさぎが増えてそれが全部クリティカルだからな
    ニビルはどうしようもないが誘発食らった際のケアとして三戦の才でも入れるか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 03:54:43

    マスター到達経験者とかの動画観まくるのが一番いいと思うそのデッキの心構えとか細かいテクニックは上手い人が実践してるの見ないと分からないし

  • 29123/09/13(水) 03:58:41

    何戦かしたんですが、5回中4回後攻という憂き目に会いました…
    後攻でバックに触れられる奴だと無理ですね…
    やっぱりサブで使ってるこっちの方がまだいけるのでしょうかね‥?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 04:22:19

    なんで初心者が難しいペンデュラム触ってるんだ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:44:23

    運が悪いだけだと思うからいったん離れよう

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:06:46

    2枚初動多めな分Pテーマにしては誘発増やしやすい方ではあるけど…
    結局先攻できっちり稼がせて貰えないと厳しいからコイントスとG直撃の流れが終わるまで耐えるしか

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:15:03

    BF握って先行お祈りのが強そう

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:16:17

    拮抗勝負やライストのケアならヴァリアンツのフィールド魔法を出張させる手がある(持ってれば)
    先攻では単純にPゾーンからの展開
    後攻なら押し込みによる除去で妨害を踏みにいける
    神碑とかフィールド魔法が重要な相手なら対象とらず破壊でもなく上書きする

    両方残しておくと相手に使われるからイグニスターPの効果で自分側をデッキに戻せばいい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:38:20

    万能無効を置きたいなら
    マジェスティPでkyoutouウォーターフロントをサーチ
    適当にリンクしながらカウンターをためてスカルデットを出す(Pモンスターは墓地に行かずカウンターがたまらないので注意)
    スカルデットの3体素材の効果でガメシエルを出す
    という手もある

    カウンター次第で何回も無効を撃てるし
    相手の壊獣でこちらの盤面を崩されることもなくなる
    後攻の時は普通にガメシエルでリリース除去に使える

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:12:10

    1とは違う一般通過竜剣士使いだけどガメシエル面白いな
    ウォーターフロントサーチを賄えるのは確かにそうだ、試してみる

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:25:01

    俺も先月から始めて、ファンデッキからふわんに持ち替えた途端にダイヤまで一気に上がったのに
    今月はクシャ純正やクシャ混成でプラチナ3~4でずっと足踏みしてる
    2ヶ月しか見てない身で言うのもなんだけど先月より今月の方が明らかに魔境って気がする

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:14:03

    先行で回すことしか考えてないデッキだと思う
    拮抗やら結界波みたいな捲り用のカードも採用しなさい
    ピュがきついなら壊獣でもいいから

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています