- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 07:58:33
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:03:42
どつちかっていうと今回は戦術で負けてる
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:04:00
対戦相手がすっくんと同じくらいの技量の持ち主だったからね
仕方ないよ - 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:05:47
そもそも反転術式の回復性能を強く設定しすぎたのが悪い
斬っても呪力ほぼ無限な五条に一瞬で回復させられるんじゃどうあっても強く見せられんじゃん - 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:06:10
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 08:08:54
事前に策を練ってた宿儺とほぼアドリブの五条だからな
戦闘センスは間違いなく五条が上 - 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:37:00
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:43:26
術式二つ持っても同時使用出来ない
術式使いながら展延出来ない
普通の術師と同じカタログスペックの範囲内 - 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:48:43
- 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 09:54:00
- 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:01:47
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:07:35
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:12:13
もう五条相手は純粋な戦闘じゃなくて五条の弱点(精神含む)は何かを死ぬほど考え死ぬほど頭を回転させ頭の良さではるかに上回るくらいの立ち回りをした方がまだチャンスあるんかね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:18:29
宿儺は領域と展延のスイッチのキレ
反転アウトプット
心臓なしで戦闘できる怪物性
死亡からすら生き返られる反転術式
と反転含めて他の技術も五条を圧倒してるのに無下限が本気で強過ぎる…お互い領域展開が封じられた後も十種でほぼ勝ち確だったのに五条がラッキーで黒閃だして出力戻して無制限紫とか泣いていいぞお前 - 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:39:14
十種は無下限と同格だから術式性能はあんまり言い訳にならない
- 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:42:45
仮に乙骨のバカ多い呪力量がMP換算で1000あっても反転が50消費なら20発撃てば空だしな
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 10:44:08
無下限より六眼がチート
- 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:39:56
実質的に術式二つ持ちながら同時併用してるもんだしあれ
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:42:29
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:44:07
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:44:08
僕並に器用を効率の話と捉えてるんだろうけどあの場面って宿儺が式神の能力を式神介さずに使ってることに対しての反応だから呪力効率どうこうじゃなくて術式の使い方が五条並に上手いって話でしょ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:44:52
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:45:09
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:46:52
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:49:28
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:03:10
使ってる宿儺のスペックが高いからやばいと思われてけど御厨子って術式単体で見るとそこまで強くない感じがね
無量空処・自閉円頓裹・時胞月宮殿・三重疾苦みたいな呪力強化や反転術式とかでもどうしようもないやつと比べると見劣りするわ
- 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:05:49
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:08:55
まあ五条相手に頑張って食らいついてたし、努力賞くらいはあげよう
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:09:42
宿儺と五条、呪力効率3倍くらい違うんじゃね?
- 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:09:44
呪力量と技術の差はあるけど六眼持ちは原子レベルで呪力操作できるからあんまり優位にならない
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:11:43
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:11:59
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:12:40
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:13:20
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:13:47
なんか総量では宿儺の方が上でも出力では五条の方が上に見えるな
宿儺の攻撃って領域すら落花の情で大幅に軽減されてるからな - 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:13:55
真人の領域の必中は魂を弄ることだが領域の外殻(結界)に魂なんてあるのか?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:14:05
それは効率の問題なのか?
- 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:35
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:38
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:15:44
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:16:58
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:18:35
五条は術式を戻すために行った脳破壊が一番ダメージ喰らってて、その他がほとんど誤差なのが狂ってる
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:18:55
- 44二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:19:27
呪力量と出力は比例はしない、もしくは術式そのものの燃費が悪いあたり?
- 45二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:19:38
五条の攻撃で宿儺は白目剥いたり欠損するのに宿儺の攻撃はあんまり効いてないのがな
五条に一番ダメージ与えたのは五条という - 46二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:19:46
- 47二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:20:33
- 48二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:20:57
- 49二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:21:43
五条もスクナも呪力が枯渇ではなく、ダメージによるパフォーマンス低下でいいんだよね?
なんかどちらも底無しみたいな扱いだな - 50二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:22:25
十種で領域使えてたら、閉じる領域でも無限湧き摩虎羅で積むしね
- 51二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:22:42
- 52二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:23:00
- 53二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:23:03
- 54二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:23:43
- 55二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:24:27
- 56二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:25:18
魔虚羅の斬撃の方が宿儺の領域の斬撃より遥かに強い描写なのがなんかな…
- 57二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:25:46
- 58二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:26:33
乳首に毛が生えてるのかもしれないし…
- 59二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:27:41
- 60二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:28:07
- 61二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:28:14
御厨子は術式性能より「領域で出力跳ね上がってる筈なのにこんなもんなの?」ってところが残念
- 62二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:28:19
- 63二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:28:35
- 64二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:29:40
五条の五条悟Jr.を見て愛を教えるのは…とかやり始めたら掲載誌変わっちまうよ
- 65二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:30:00
- 66二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:30:16
- 67二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:30:24
なんならマコラにこだわりすぎず脳破壊を何度もやらせて粘れば普通に宿儺に勝ち筋あった気がするんだよね
- 68二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:30:34
他の無下限六眼なら普通に超えられたんだろう
パパ黒の時といい今回の黒閃といい危機的状況に陥るほど呪力の核心に近付いて絶好調に入っていく五条が呪術の申し子過ぎる - 69二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:31:37
元のスペックが化け物なのにサイヤ人の特性持ってるのバグじみてるわ
- 70二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:32:27
五条が勝つだけなら宿儺の腕を200%紫で切断した時点で煽らず領域してれば余裕で倒せてた事実
これでもかなり五条の舐めプ入ってるんだよな - 71二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:32:37
- 72二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:33:44
反転使いまくっても余裕そうな五条や宿儺、羂索見てると乙骨ってマジでgmみたいな呪力効率なんだろうな・・・
- 73二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:33:47
マコラの斬撃の方が強かった説か…
- 74二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:34:57
- 75二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:36:48
事前準備は宿儺の方がしっかりやってたな
小僧の中で情報収集して万との調整試合で十種もマスターした - 76二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:36:52
コレはマジであると思う
1000年ぶりに緊張が走るとかいつまで格下と戦ってる気だお前…凡夫発言の時も思ったけど今週になってようやく宿儺は五条を同格(愛の対象)だと思ったんじゃねぇかな?
恋は神速を尊ぶと言うしだいぶ手遅れ感があるが
- 77二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:36:54
- 78二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:36:57
- 79二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:37:33
- 80二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:37:49
まあ乙骨はこれからに期待ってことで
- 81二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:38:07
- 82二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:38:08
宿儺って伏黒の記憶なければ無量の対処法分からずに結構普通に終わってた可能性あるよな…
- 83二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:38:45
フーガの火力を過信しすぎや
- 84二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:38:54
一応黒閃バフが無ければ赫の出力が戻らないしボルテージは上がらないしマコは御厨子まで覚えるしゆっくりと負けていたとは思う
- 85二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:38:58
- 86二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:39:53
何故か閉じない領域とか落花の情とか共有してない舐めプしてる五条に宿儺負けるのは気分悪いんで
敵味方とか関係なく五条が一杯食わされる展開は欲しいところ - 87二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:40:14
- 88二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:41:39
無下限領域蒼赫紫と交流戦の時には発覚してた手札をアドリブで組み合わせて宿儺の手札潰してるのやばいわ
- 89二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:41:54
- 90二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:42:39
五条って特に新技使ってないんだよな
- 91二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:42:43
- 92二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:42:48
黒閃によるゾーンって呪力操作や効率や感覚が鋭くなるってイメージだったからそんな直接的に出力まで回復するんだって思った
- 93二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:43:54
言ってる意味はあまりよく分からんがこのまま五条が万全の状態で勝っても五条1人で良いよね展開にしかならんだろうから何かしらはあるだろたぶん
- 94二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:44:34
- 95二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:46:11
五条の強みって無下限以上に最強の呪力出力と効率なのかもしれない
- 96二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:46:23
封印されたことで新たに着想を得られたから、結果的に強化されてるんだよね
- 97二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:47:08
黒閃という運要素があったにせよ六眼がぶっ壊れ性能すぎる
あれ呪力出力バフ効果もあるんじゃね? - 98二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:49:51
展延でしか殴れない宿儺は黒閃のチャンスもないのが辛いね
- 99二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:54:28
日下部の言うこと何で聞くかウオオオオオで乙骨がやってきて宿儺が乙骨に黒閃して勝負はここからだろ?
とか最低な絵面すぎるしな - 100二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:54:32
- 101二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:55:48
- 102二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:56:27
展延で素殴りするとか領域直後に殴るとかマコラに殴らせるとかバリアのせいで攻撃手段が限られる上に
攻撃通しても超無限再生で即治されるとかいうどう倒せばいいかわからん強さ - 103二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:56:59
- 104二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:57:12
- 105二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:57:46
- 106二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:58:01
- 107二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:59:24
宿儺は術式の格以外は呪力量ラーニングスキル肉体強度とか普通に呪いの王名乗っていい強さだと思うんだよね
ひとえに術式が超効率良く雑魚狩りする用だったことだが… - 108二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:00:02
- 109二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:00:49
- 110二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:03:52
- 111二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:44:00
- 112二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:48:04
火力は問題ないけどボルテージが上がってる状態でもなお腕を斬られてるし腕を反転治療する必要もある
あの攻防で五条のポテンシャルが開放されずに全ての行動が黒閃のバフ分だけ低下したら相当厳しいと思う - 113二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:53:45
- 114二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:59:27
- 115二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:53:07
- 116二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:02:45
- 117二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:08:10
- 118二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:09:40
- 119二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:10:43
- 120二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:14:22
- 121二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:16:04
- 122二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:17:07
それ呪力出力が落ちたから威力を戻すためって言ってなかったか?
- 123二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:32:47
- 124二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:51:21
術式回復のために脳を焼く場所間違えて反転と結界術を司る場所まで焼いちゃったんじゃないか?
- 125二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:53:47
脳に関しては分かんないことが多すぎて現状だとなんとも言えんと思う
- 126二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:08:57
運ゲーといっても五条はオートヒールでHPMAXに保ちながら気長に会心の一撃待ちできるのに対して
宿儺は永遠に会心の一撃も期待できず、相手が必殺の一撃を繰り出すのにビビりながら攻防しないといけないのがね
絶対に逃げられないはぐれメタルみたいなもんでいずれ致命の一撃をもらうのは確定してた - 127二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:09:15
宿儺は領域中に展延とか十種使って御厨子のバフの意味ないし対五条にこだわるあまり強みを生かせずにこの状況におちいったと思う
漏瑚にいってた破壊と呪いを撒き散らして自己の保身すら投げ捨てた戦いを見たかった - 128二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:35:02
対五条戦は術式無効物理攻撃or宿儺並みの展延攻撃しか本体にHITしないから黒閃チャンスが無いという事実
- 129二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 17:49:41
それは呪力出力が落ちたのが理由だと思う
- 130二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:25:45
- 131二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 18:53:17
宿儺でも黒閃発動させる方法あるぞ
無限に再生するアギトを攻撃すればいい
ダメージよりも発動自体が重要だからヒット数稼ぎのために指を5本立ててつんつんしまくれ - 132二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 19:17:33
- 133二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:17:37
- 134二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:20:34
宿儺ですら持ってない側の人間だったのには悲哀を感じますね
- 135二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 20:42:12
宿儺が他に高火力技持ってても無下限相手だと展延ゴリゴリするしかないのがな
- 136二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:15:02
- 137二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 21:53:20
- 138二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:22:53
- 139二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 10:44:47
恥ずかしいんならレス消したら?
- 140二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 11:13:06
無下限突破出来るのが展延と摩虎羅しか無いから、宿儺が摩虎羅頼りの凡夫やんってのを助長する原因にもなってる
- 141二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:05:56
伏黒宿儺以外だと展延しか打点がないからまともに戦えんよな
- 142二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:09:06
- 143二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 12:09:12
五条側が長距離高速移動して視界の外に消えたり嫌がらせチクチク攻撃やれるのが強すぎる
普通こういうのできるの敵だろ - 144二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:33:16
単眼猫「無量空処は呪霊の方が人間より効きが弱かったりします」
これが宿儺の誤算だったんだよ
宿儺が安全マージン取らずに領域対決の時に全力で倒しにいってれば勝ててる
宿儺が適応にリソース使っても3分で両者の領域が同時に崩壊なら、適応しなければ宿儺の領域は3分以上もってる可能性が高い
3分以上維持できれば、領域で一方的に切り刻みつつ五条にだけ脳みそ破壊反転の負担を押し付けれた
宿儺は無量空処の対策と保険をかけられてしまったのが劣勢の原因
ようは、伏黒に受肉したのが悪い - 145二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:35:55
- 146二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:40:21
分かりづらくてごめんだけど、十種影法術を使えてしまったのが敗因って言いたかった
虎杖ボディなら十種影法術を使えないから、宿儺は無量空処に対策を講じることがそもそもできないから失策をうちようがない
基礎でゴリ押しが1番怖い、て五条自身が言ってた通り宿儺は基礎でゴリ押すのが結果的には最善手だったてこと
- 147二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:42:20
- 148二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:51:03
事前準備や前提条件がそもそも間違っていて裏目だったという話だけどね
事前準備でやったことは多少のダメージ覚悟で無量空処を消すことで、その多少にみえたダメージが致死量だったという
呪霊と人間で効き目が違うことなんて宿儺視点では分かりようがなかった
- 149二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 13:53:37
- 150二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 14:06:10
展延してると黒閃起きないって設定あった?妄想?
- 151二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 16:47:49
自傷上等の脳破壊反転×4や黒閃なんて想定出来る訳ないだろ
特に黒閃は“起こす“モノじゃなくて“起きる“モノだ
(結果的にダメだったとは言え)一度は勝つ寸前迄行ってて
魔虚羅主体で攻めてた時は割と優勢だったし
どちらも綱渡りの上で五条が(現時点では)勝った
それだけでは?
- 152二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 17:03:11
そもそも事前準備云々は五条側もやってるし(歌姫バフからの不意打ち)
漏瑚戦で宿儺の術式は術師には有名っぽいし、見えない斬撃と炎、十種は割れてる
お互いに事前に知っていたことがあり、知らないこともあった
今週までは宿儺の計画通りに進行することが多かっただけで、五条側は全て初見でアドリブだったは相当偏った見方してる - 153二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 21:57:14
- 154二次元好きの匿名さん23/09/15(金) 07:18:14