- 1二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:22:15
- 2二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:29:33
烙印レベルのパワーがそう簡単に死ぬわけない定期
- 3二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:31:35
ピュの苦し紛れアーゼウスもまったく効かないのでリソース勝負に持ち込めば勝ち目はある
先攻でノアール立って壊獣なかったら死ぬのは他デッキも同じなのでヨシ! - 4二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:33:26
素直に死んでくれよぉ!(ドラゴンリンク使い)
- 5二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:35:04
- 6二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:36:27
- 7二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:38:39
ノアールに虐殺される数多のデッキの中だとまだ勝ち目があるだけ元環境の意地が見える
今はtier2くらいかね? - 8二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:39:30
ピュアリィと比べられてるけど今年1月のOCG環境と考えたら烙印デッキも十分強い方だったはず
まだ強化残してるし - 9二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:40:01
貴様がノアールにおぼえている絶望は我らドラゴンリンクが烙印に感じているものと同じなんだよ
いやモンスターセットで絶望するからもっとひでぇや - 10二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:45:01
ピュアリィ達は起動効果の変身でフリチェ除去に弱いし光と闇属性だから烙印追放のエサなんだよな
お互いに先行展開通した方が勝つ - 11二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:46:53
後攻掴まされる度に祈るの嫌すぎてピュアリィに持ち替えたけどコイントスさえ収束すれば全然やれるとは思う
- 12二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:47:05
ドラゴンリンク君はルベリオン組み込んでも結構な割合で復烙印設置するからアルバス君が刺さる刺さる
- 13二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:49:23
というか起動させた後にミラジェイドか獣で狩れば下敷きがいなくなって不発するし……先攻取れば勝てるよ、烙印は
- 14二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:51:08
烙印使ってるけど御巫キツく無い?
- 15二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:52:29
リリィなら烙印追放でアルビオン復活からのドラゴスタペリアで潰せるしな
素ピュには名称ターン1ないから手札に速攻魔法があるなら潰せるけど、手札消費エッグいので使えて1回か2回だわ - 16二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 11:54:24
先攻取って急に来られると確かにキツイ
ただ先攻譲られるとノー展開でやり過ごして次ターンで圧殺、みたいなこともできるし、ミラジェイドの除去はあっちの対象耐性と破壊耐性を全て貫通するのでやりようはあると思う
- 17二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:03:44
対みかんこだと警戒すべきは誘いロンドとフゥリとオオヒメ
フゥリとオオヒメはミラジェイドで対処できるしフゥリさえいなきゃ装備魔法も烙印の獣で処理できる
あと烙印の打点の低さが逆に有利に働くので、相手のみかんこを2枚に抑え込めばワンキルはなくなる
返しのターンだとニニがやべーけどまあバック除去を祈れ - 18二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:05:20
ピュアリィ対面が壊獣なければ何も出来ないからキツくて別デッキ探してるけど「ピュアリィのノワール突破できるデッキってなんだ…?」と全然見つからなくてまだ烙印ビーステッド握ってる
- 19二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:12:03
そうなのよね
烙印はノアールキツイキツイって言うけどじゃあノアールに明確に対処できるデッキある?って話になるけど、そんなもんないし(対象耐性で一応対策はできるけど)
どのデッキも壊獣引かなきゃキツイから烙印に限った話じゃない
- 20二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:16:08
あれは出されてからどうこうするより出されないようにするタイプでしょ
- 21二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:18:26
それも基本汎用誘発頼りだし烙印に限った話じゃなくね?
- 22二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:50:04
- 23二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:52:26
- 24二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 12:54:22
- 25二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:09:48
スプライトは超融合一枚あっても全然捲りきれないのが辛いね
- 26二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:13:09
相手が闇光ならビステ、アルバス、超融合で最低限何とかなる感はある
クシャはキツいっす...... - 27二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:16:16
- 28二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:18:00
ガーキマ出して安心してたら対策でフューデス積んでる奴にやられたわ
- 29二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:19:14
ビーステッドの採用率下がったから赫とか追放が使いやすくなってるのは追い風だよね
対象取らない着地狩りも今かなり強いし - 30二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 13:45:23
- 31二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:19:11
ドラゴンリンクからしたら烙印が憎いだろうが、烙印からしたらドラゴンリンクが憎いぞ(お互いのビーステッドの見ながら)
- 32二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:47:57
- 33二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:51:55
最近超融合刺さんない相手(ピュアリィ、クシャトリラ)多いから抜いてラディアン入れてる
- 34二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 14:58:20
- 35二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 16:12:53
- 36二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 22:58:13
烙印ビーステッド、勝てるときはサクサク勝てるけど負けるときは降格簡単にするから強さがわからない
- 37二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:22:15
ピュアリィの妨害ってだいたい対象とるからドロゴンで殆どカバーできるんだよね
スターヴとかブルーディーもあるし壊獣引けない(入れてない)からといって天敵レベルで不利じゃない - 38二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:24:12
- 39二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:36:31
- 40二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:43:56
- 41二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:45:15
烙印でBloo-D出せるの?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:48:19
いくらブルーディーの効果が強くてもそのために烙印融合使ってたら世話ないぞ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/13(水) 23:56:08
ルートっていうか流石にドロゴン先だししつつブルーディーとミラジェイド同時立てするのはノアールの嫌がらせと引かれた誘発もあるからほぼ無理
だいたいカルテシアでドロゴン出してから烙印融合でシャドーミスト落としてブルーディーをサーチするって流れ
赤とか白とか城で融合出来るならリソースとか妨害とか伸ばせるけどまあ手札次第で安定はしない
まあブルーディーとドロゴン並んだ盤面を解決されたことは今のところないから後手からノアール対処するならブルーディーが一番マシ?かもしれない
- 44二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:01:11
すまんカルテシアじゃねえや
パッチークでやってたわ - 45二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:04:35
ドロゴンの対象耐性で魔法罠を弾きつつブルーディーの効果でリリィとかの変身を制圧するわけね
無限泡影セットされてターン凌がれたりピュアリィープとかでエクシーズされて殴り殺されなかった? - 46二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:11:36
ピュアリープは基本すでに使われてるしピュアリィ側のギミックで打点上昇したブルーディーを突破出来ないからあるとすれば結界波くらいだと思う。獣ルベリオンが残ってるなら獣で優先的にバック割に行くし
実際のところ泡とか結界波とかの解決札は捨てられてることも多くて未だ受けたことはない
そもそもこちらの誘発で返せる盤面しか返ってこないことや普通に先行で勝ちのことも多いからブルーディー出す機会が少ないというのもある
- 47二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:33:47
デッキにシャドミスとブルーDいれてわざわざ烙印融合でシャドミス落とさなきゃいけないとなるとリソース面でヤバくない?
事故率も高くなるしそれなら単純に泡とかうさぎで防ぐこと考えた方が良さそう - 48二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 00:41:35
実際その考えにたどり着きつつある
先手で引いた時のストレスやばい - 49二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:11:09
ダメじゃねえかw
- 50二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:12:00
うさぎはマイフレンドか効果発動したリリィでええんかな
- 51二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:23:13
いいんじゃない
- 52二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:31:00
俺も使ってるけど弱いと思ったことはマジで無いこのデッキは強いよ
ただミラー遭遇率はガクンと減った - 53二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:34:20
- 54二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:38:07
烙印融合制限で死んだって人はより安定して勝てるデッキ探してそうだから環境外握る理由が無いんじゃないかねえ
- 55二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:38:32
環境は逆風だけど烙印自体の出力は制限前から据え置きなのでさすが元環境って感じ
個人的にイシズとビステが減ったから追放と赤が邪魔されなくてめちゃくちゃ嬉しい、一番楽しかったのは規制からピュ実装までの一週間なのは間違い無いが、この環境でもまだまだ満足できると思う - 56二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:41:49
こっちはティアラ消えて新パック来た結果Fに頼ることが増えた感じ
バック割れるモンスターを出せる手段増やすと安心感が違うね - 57二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:45:24
環境で戦うにはって視点の話なのに戦いの前提に立ててない紙使わせるつもりなの面白いね
- 58二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:53:49
これでもまだ強化パッチを残しているという事実
輝ける王の烙印は使い勝手が悪いとはいえ一応万能無効だし、何枚も出てくるピュアリィにも効くからまだ戦えるな - 59二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 01:59:20
クエム超楽しみだわ
- 60二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:03:33
- 61二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 02:10:49
クエムとか天底とか色々使えるのは知ってるけどどう使うのかはよくわかってないのが俺
烙印ギミックが回ったときに色々追加してくれるヤツだから初動には繋がらんよね?(クエムは気炎とかで落とせば起動するのはわかる) - 62二次元好きの匿名さん23/09/14(木) 09:06:33