- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:13:24
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:14:17
扱いは歌姫かそれよりちょっと上ぐらいで扱われそう
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:16:23
身内がでてこないから身内に対する扱いがわからんけど正直そんなに強くない身内なら成長するに従って十把一絡げの扱いになっていきそう
- 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:17:32
正直わかるが俺は無理だ…
クソガキ時代という「よお面汚しwwさっさと実家帰れよww」みたいに余裕でバカにされまくりそうってイメージ図がありありと出来るし仲良くなるまでの根性と忍耐が持つかどうか… - 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:18:49
悟からはなんとなく顔は覚えてる程度の扱いで終わりそう
あと悟呼びするとは?みたいな顔されそう - 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:19:01
クソガキ時代で呪術の才能がないのに慕われるのって相当だぞ
逆に一線引かれてそうだな - 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:19:16
「アイツ母さんに似て性格終わってるからなあ…」とか苦笑して後方理解者ヅラしたいね
- 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:21:43
自分も名家の1人なのに弟にこんなんがいたらコンプで拗らせるわ
同性の場合だけど - 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:21:58
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:22:26
ガキの頃は雑魚扱いで大人になった頃はワンマン五条家のコマの一つだろ
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:22:45
でもこういう系のキャラの兄貴とか姉貴ってより一層ヤベェ強者なイメージ
全知全能未来予知レベルで何でも知ってるお姉さんみたいな
超人すぎてあまり本編に登場しない系のキャラ - 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:23:07
- 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:24:45
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:25:28
わかる、ていうかなりたいというより家族を見てみたい
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:27:25
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:28:07
姉だったら周りから肚扱いされて16ぐらいで嫁がさてんじゃねーの
優秀な跡取りいるし、女じゃレアな術式有ってもスペア扱いにもされなそうな世界じゃん - 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:30:22
姉というポジションにいたら背中は流してやりたいわな
思春期になるまでたまたま風呂が同じになったら術式を解除にしてその傷一つない背中を洗ってやりたい
おそらく五条からは背中刺されても
対処できるからいいだろ、みたいな感じだけどちょっとだけ嬉しかったりしたらいいな - 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:31:27
姉ちゃんでも兄ちゃんでも生意気な弟がいるってだけでストレス抱えるから自分には無理だな
- 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:33:15
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:34:29
正直弱いやつに気を遣うのは疲れるって言ってた五条が自分が甘やかされてる五条家の中で自分より弱い存在に理解者面させるほど背中見せるイメージがないな
あと悟呼びしたら悟本人よりも周りの親族とか親とかに「悟『様』とお呼びなさい!」ってキツく怒られそう(ド偏見) - 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:35:17
むしろクソガキ時代でも溺愛する姉が獄門疆の知らせを聞いたらヤバいだろ……ただ自己の軟弱さを恨むしかないじゃん
実行者が夏油としか思えたいだろうし - 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:35:22
- 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:35:50
- 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:36:33
- 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:37:13
兄弟みたいな親戚は沢山いるだろうし今とさほど変わらない性格になりそう
- 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:38:18
- 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:38:34
多分デジモンとか一緒に見てるんだろうな
- 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:39:30
他作品だけど空の境界がまさしくこういう設定よな
妹が魔眼持ちの超人で兄は異能力がないので当主になれないっぽくて引きこもってるんだっけ - 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:39:30
五条が跡取り確定した時点で分家の養子にされそう
- 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:39:50
強者としての孤独は癒せないけど人としての孤独は無くなりそうだな
- 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:42:38
個人的には姉か妹いたら性格真逆でも似た者同士でも意外と仲良さそうなイメージある
- 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:42:50
無理っす!夏油の闇落ちはあくまで夏油の問題だから五条の心根を変えても回避不可能だと思うよ
- 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:44:02
理子ちゃんとのやり取り見てたら強さとか関係なく馬鹿やれる性格だったら仲良く遊んでそう
- 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:47:08
ほぼ外様の伏黒のりとし以外の御三家キャラは皆兄弟いるし五条も出てこないだけで普通に兄弟の一人や二人いそうだけどな
- 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:49:13
孤独なキャラクターに独りでも理解者が居ればって良くある設定だが、兄(or姉)にフォロー居ないと普通に兄本人が病むよな
原作の記憶とかアドバンテージあってもメロンパン並みの揺るがない精神力無い凡人には無理 - 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:50:41
悟の根底にあるのって「弱いやつを気遣うの疲れる」だから兄弟が自分より弱かったらけっこうなストレスを抱えているってことにならないか?
- 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:51:20
会う度に名前を間違えられてそう
ネタで間違えている時もあるけど大体は素で忘れてそう - 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:53:43
悟が弱者に気を使うのは疲れるって考え出したきっかけがこの兄弟姉妹の存在説ある
- 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:56:05
もしこれで里子(さとこ)とかの名前だったら笑える
- 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 11:59:36
- 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:00:39
- 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:01:43
夏油とかの前で「いつも悟がry」みたいな挨拶しようもんなら「なに保護者ぶってんのきめぇww」ってなるか「お前何様だ?」ってガンギレしそうよね…
- 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:02:01
夏油が家族を手にかけたことにめちゃショック受けてたのもあって、性格悪いっても家族を酷い扱いするイメージが全くない
- 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:03:14
弱い代わりにメンタル強者になるパターンなら五条の支えになりそう
- 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:03:56
敵には厳しいけど基本的に身内には甘いよな
- 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:04:01
- 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:04:32
>>39ほぼ理子ちゃんと名前かぶってますよ
- 48二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:05:04
人によるおじさん「人による」
- 49二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:05:49
イッチの接し方の設定だとメンタル強者っぽい
- 50二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:05:51
- 51二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:05:52
このレスは削除されています
- 52二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:06:03
このスレ見て思ったけど甘やかされてるのって爆弾みたいな立ち位置でもあるからなんだな……
そりゃ対等に喋れる存在は欲しいわな - 53二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:08:07
自分より弱いナナミンとも楽しそうに絡んでるし弱くても普通に接してくれるんだったら仲良く絡みそう
- 54二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:09:35
芸能界の人気子役って置き換えたらめっちゃわかりやすい気がしてきたわ>五条悟
- 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:11:41
ゼロからなら精神強者の可能性ワンチャンだが、下手にこっちの感覚ある俺等があの世界耐えるの無理ゲーじゃね
- 56二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:11:54
もし兄か姉なら「弱者に気をつかうのが疲れる〜」みたいなこという五条が一応格式高そうな五条家の中で弱者を兄か姉として敬わなければならないってめちゃくちゃストレスにならない?
- 57二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:14:07
- 58二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:17:55
硝子ナナミン灰原との絡み見ても弱者と仲良くするのは楽しそうにしてるんじゃないか?
全部が全部ストレスではないと思うぞ
まあ疲れるのも本当だと思うが - 59二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:18:06
- 60二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:19:29
- 61二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:22:35
- 62二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:25:09
- 63二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:35:56
これ読んだら姉はほぼ歌姫のような
- 64二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:39:55
五条家以外の有象無象弱者とかその辺の低級術師よりは近いけど、高専の教師や同級生・後輩や五条家の偉い人や同じ級の術師と比べるとどうしても遠くなる感じの塩梅
2人きりの時は当たり障りない会話(五条基準のため煽りなども多分に含まれる)or軽い相槌程度or無関心のどれかで
高専に来た時に傑や硝子を交えて3人以上で話すとなると、自分の兄弟を交えて話したいというよりは「自分の兄弟について」「傑や硝子と」話したいっていう会話の話題に使われそう - 65二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:50:30
- 66二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 12:53:55
- 67二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:01:22
歌姫的姉「私の方が!姉ちゃんなんだよ!」
- 68二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:02:13
- 69二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:18:05
姉兄転生なら悟にごまをすってヤバいとき守ってもらおうと行動した結果
勘違いでいいお兄ちゃんお姉ちゃんすることになって最終的に悟がいない場所で死んじゃったみたいなのがいい
どうせ呪術界で長生きしてもいい事なんて無いし悟を曇らせて置き土産だぜ!弟!忘れないでくれよな! - 70二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:18:40
弱い奴には興味なくて無関心なパターンか
歌姫みたいにウザ絡みされるパターンか
どっちだろう - 71二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:19:23
これが「きずになりてぇ~」ってやつ?
呪いそのものっすね… - 72二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:27:45
このレスは削除されています
- 73二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:27:46
夢スレなのに夢のないレスばっかで草
- 74二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:29:15
五条の兄弟とか絶対イヤだ
そこそこ能力があったとしても、周りにあの五条悟の兄弟なのにこの程度なのか、可哀想って目で見られそう - 75二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:33:31
兄弟姉妹になりたくねぇ奴はブラバしてくんねぇかな…
- 76二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:37:57
「弱いけど気を遣わなくていい奴」になるのはどうすか?
強メンタル+守り特化の術式を付与して、甘やかすだけの他の親族とは違う感じ - 77二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:45:00
- 78二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 13:51:27
年の離れた姉か兄で、赤ん坊の頃から幼児期にかけて積極的に世話して、悟って呼び捨てにして、命狙われた弟守る必要ないのにわざわざ身を挺して庇って、五条の目の前で大怪我してもニコニコして弟甘やかして、けど五条が大きくなったら当主様とか悟さんとか呼びになり一歩引いて微塵も弟扱いしなくなり、完全弁えてる家人になり五条にもやもやしてほしい。そんなポジションな兄姉になりたい。俺も五条の心に何か爪痕残したい…
- 79二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:00:21
多分庇ったりしなくても思い出あれば傷跡になると思うぞ
むしろ考えなしに庇う行為したら無駄な事すんなってガチギレしそう
恵の死んで勝つにもでかいデコピンするぐらいだし - 80二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:01:00
- 81二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:03:03
そうだな、ごめん
- 82二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:06:16
だからこそ、無下限完璧に扱えないぐらいの物心つきはじめのまだ言葉もすらすらいえないぐらいの年頃の弟を庇ってもやもやさせたいです。思春期以降はそうやって怒られそうだし…
- 83二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:08:33
五条の兄姉になりたいという感情となったところで特に五条に影響しないだろうという感情は両立するのだ
- 84二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:12:46
兄だったら嫉妬やらなんやらで五条家と呪術界とは縁を切ってそう
姉だったら九十九みたいになってそう - 85二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:20:17
五条の妹になって、一緒に出かけて、周りにキャーキャー言われて友達に彼氏?って聞かれたときに、兄です!って答えるのはちょっとやってみたいかもしれない
それはそれとして、その後は五条が友達と何か喋る前に速やかにその場を離れたい - 86二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:35:09
- 87二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:36:26
そもそも五条家ってどんな家なのかね
悟がデジモン見てたりしてるから他の家よりはまともそうだけど - 88二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:36:35
上はいやだけど下ならいいかな?
「うちの兄ちゃんすげぇんだぜ」
がしたいし… - 89二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 14:37:41
小中学生女子が二次創作するテラーノベルでは五条の妹設定が多いらしい
- 90二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:56:42
- 91二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:03:48
- 92二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:18:03
一番なりたいのは溺愛される妹だよね
妹>>姉>>>>>>>>>弟>>>>>>>>>>>>兄
五条の兄になったら劣等感で闇堕ち
- 93二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:39:41
呪術では勝てないから桃鉄でボッコボコにする姉兄
- 94二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:39:42
いや、五条は家で甘やかされているのが公式
- 95二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:45:37
夢じゃないけど六眼なし無下限術師の五条兄が術師として劣等なりに頑張る話は見てみたい
六眼無しでなんもできない可能性はあるけど - 96二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:47:31
先輩に変わらずあの絡みを続けている時点でアイツはだいぶ凄いやつだよ
- 97二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:49:43
天与呪縛ブーストあるならなんとかなるかもしれん
- 98二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:54:41
こういう二次元のキャラの兄弟に~って話題、いつも思うけどリアル兄弟がいるかどうか・自分が先か後かでかなり認識変わりそう
- 99二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:13:08
歌姫姉ってわりと面白い気がする
ウザ絡み弟と姉を敬えという姉でいつも兄弟ケンカだが強敵にはバッファー&アタッカー姉弟で無双 - 100二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:21:42
五条からは親戚のガキンチョと思われてるけど実は兄弟でそのことを五条は知らないし本人も周囲から「お前はただの悟様の家来として振る舞え」って言われてそうしてるけど内心弟として可愛がりたかったな〜と思っている上の子を今考えた
- 101二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:22:28
偽五条以上に偽五条だな…
- 102二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:23:50
探せばありそうな夢小説の設定だな
- 103二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:30:00
これって>>1が歌姫になりたいスレか?
- 104二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:31:46
歌姫を五条の姉にしたいとか一周回って歌姫アンチでは?って思った
- 105二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 09:08:11
- 106二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 12:55:35
呪術世界に転生?するの、もはや罰ゲームに近い
メアリー・スーって扣かれるけどさ、作品によってはガチに盛られまくったチートじゃないと成り立たないんだな