キタカミ六選『ありがたい輪』

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:25:57

    いくら観光資源が乏しいからって!!!!!!
    ありがたいって!!何がだよ!!!

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:26:44

    しかも草木が生えてないってことはありがたいから真逆の可能性あるしな・・・

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:26:56

    ありがた岩のパルデア人は文句言えない

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:01

    在り難いってことだろ

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:10

    ありがた岩の親戚だよ、いいだろ?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:11

    コログがいそうだよねここ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:15
  • 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:30

    なんかの石碑かもしれないが誰も興味ないのかそこらへんの調査も無さそうだしな…

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:27:40

    ブルーベリー学園でありが対話が出てくる伏線だぞ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:28:11

    >>9

    ありがってなんだよ!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:28:43

    ありがた岩も何がありがたいのかよくわかんないし

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:29:04

    外国語だとどうなってるんだ…

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:29:17

    空を飛ぶタクシーの運ちゃんも微妙な気持ちで送り迎えしてそう

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:29:21

    >>10

    アイアントの対話でしょ

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:30:01

    >>10

    そりゃ蟻が…でしょ

    つまりアイアントが来るってことだ(適当)

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:30:46

    >>10

    ハバタクカミのデザイナーのあの人でしょ(適当)

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:31:26

    東北モチーフだから大湯環状列石をイメージした何かなのかも知れないけど地味だよね・・・

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:31:29

    てらす池とか鬼角岩を回った上でコレに辿り着いたらずっこける自信ある

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:33:15

    で、でも3年B組ハッサク先生もこう仰られておりますし……

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:33:19

    >>17

    だとしても…遺跡ですよとか注釈があっても…

    気合いが入るってなんやねん!

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:34:41

    もしかしてブルーベリー学園にもクソ観光スポットが……?

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:35:44

    >>19

    これガッカリで済むかなぁ…

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:36:54

    鬼退治フェスでこの近辺になるとマジでありがたいのが何とも言えねぇ

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:37:17

    洒落怖方面なら「枯れるような何か」を阻み抑えてくれているありがたい輪だぞ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:37:33

    何か埋まってるんじゃない?と掘り返そうとしたら謎の事故が多発したり関係者が不審な死を遂げたりしたので掘るのを諦めて観光名所として守ることにしたんだよね…

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:38:46

    >>25

    ありがたくない輪じゃん…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:38:59

    でもこれのお陰で森とか気持ち行きやすくなってるからなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:40:32

    >>27

    森行くなら高さを稼げる鬼角でいいんだよなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:42:05

    むしろ森に名所作ってくれ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:45:46

    >>26

    ありがたくないものをありがたいものとして祀ることで鎮めるのはよくあることだから……

    学問の神様の菅原道真とかさ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 15:59:49

    フェアリーサークルの一種?
    マジでなんなんだろうなコレ?

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:05:28

    確かにこの輪の中だけ草が枯れてるんじゃなくてこの輪の外側は枯れていないと考えるとありがたい輪かもしれない…

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:12:05

    >>21

    学園だからがっかり七不思議とかかもしれない

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:16:23

    >>29

    多分例の熊が出没するせいであんま人が弄れなかったんだろうな…

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:17:54

    そんなはりまや橋や時計台じゃないんだから…(高知と北海道の人ごめん)

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:18:17

    >>19

    なんだろうこのじっとり漂うギャグマンガ日和感、目かな?

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:18:56

    >>9

    ありが対話で草テラス生えた

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:19:22

    >>35

    時計台はアレ立地も悪いからな、平原とか丘の上にあるならともかく普通に都会のデカめの建物に囲まれた町中にあるせいで「ショボイ小屋」感がすさまじい

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:21:29

    >>38

    https://jp.hotels.com/go/japan/sapporo-clock-tower

    四方をミッチミチに近代的な一般ビルに囲まれてるせいでマジで「ん~~~」ってなるんだなコレ……

    確かにこうもうちょっと周りが公園になってるとかだったら印象違ったと思う

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:22:20

    >>36

    「ありがたい輪」

    ひどくこざっぱりしてるー!!

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:27:49

    >>38

    とにかく敷地が狭いんだよね、もっと広ければかなり良い名所だと思う

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:29:14

    >>16

    ああアーマーガアとかカセキメラの人な

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:33:58

    アイアントがおしゃべりしてるオブジェクトかもしれない>ありが対話

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:37:53

    >>32

    よくないものを封じ込めてんじゃん

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 16:44:17

    時計台は内部が資料館になってたり安っぽい撮影台あるのも含めてその辺のボロい公共施設にしか見えんからな
    歴史的にもそこまで面白くないし……
    どうせなら近くのテレビ塔と大通りと北大見ようね そっちは名所っぽい見た目だから

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:01:09

    なんだろうおいし岩を思い出すネーミングだ…

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:04:17

    >>45

    テレビ塔?あぁあのマスコットキャラが「テレビ父さん」の…北海道民ほんとダジャレ好きだよね

  • 48ペッペケペ♪ヤハハァ!23/09/16(土) 19:04:43

    >>6

    ウワッ!見つかったァ!

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:07:37

    >>48

    もうありがたくってぇ…

    感謝するしかなくてぇ…

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:14:32

    藍の円盤でビシャビシャのシャトーっていう名所が出てくるって予言しとくわ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:16:33

    いっそのことありがたシリーズで統一すればなんかそれっぽくなるんじゃないか?
    ありがたプラザ
    ありがた仮面
    ありがたイイネイヌ

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:32:30

    名前だけ見てフーパの輪っかと関係があって伝説ごろごろ捕まえられる捕獲スポットなのでは!?と期待してた

    別にそんなことなかった

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:36:12

    >>52

    観光名所どころか封印スポットじゃねえか

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:50:06

    これ青森にあるピラミッド(ただの岩)みたいなものでは?

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 21:25:10

    そう言えばとうほくっぽいのにイエスの墓は出なかったな……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています