- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:35:05
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:37:26
見たことないけどあるの?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:38:01
サンダーボルト禁止解除してから始めて収録されたやつだっけ
- 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:41:02
そもそもスターターが微妙じゃなかったことなんてあるの?
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:53:36
マエストロークとかトランスコードトーカーとか新規は強いことが多いよ
- 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:56:36
スターターデッキはまじで中身ゲームの初期デッキみたいなもんだからデッキとして欲しがるやつなんてそうそう居ないしな
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:59:10
メインデッキのスレッショルドボーグとフリップフローズン以外の新規サイバースがなかなかに酷い
スターターデッキとしては正しいんだろうけども - 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 17:59:36
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:02:37
近所のバカなカドショがサンボル種類問わず1000円買取してたからサンボルさえ手放せばほぼタダみたいなもんだった
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:03:34
初心者用にルールをティーチングするならちょうど良いかなって感じ。(まぁMDある今その役目はMDのチュートリアルで良くなったんだが
- 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:13:06
最新のスターターデッキやぞ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:28:57
時代考えると2017はそこそこの内容だった
まあそれ以前にルール変更でいろいあれだったけど - 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:32:34
- 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:33:03
ゴミ
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:46:09
リミバリ入ってたやつ以外のスターターとかぶっちゃけ買う価値無いし
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:47:03
そういや今はスターターデッキ出てないんやったな…
まあいらんか - 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:48:15
閉店予定のGEOで100円だったのを購入した記憶
凄く立派な新品サンボル包装箱だったよ - 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:48:36
ストラクと同じ値段なの笑う
- 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:50:27
初心者向けの名目でお出しされがちなああいうデッキのことをらくらくホンって揶揄してるの見たことあるけど言い得て妙だと思ったわ
- 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:57:27
値段やパワー的にストラク1箱の方がまだマシなんじゃねえかな
- 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:01:46
- 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 19:36:17
特に最近はテーマでまとまってれば勝手に回るようにできてるしその方がデッキの強み分かりやすいんだもの
GSかつハイランダーとか無理無理かたつむり