- 1二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:17:01
- 2二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:18:50
イヴィルの効果の関係で基本10種類はデッキにインフェルノイド確保しておきたいし相変わらず60枚構築が基本になるんじゃないか?
- 3二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:19:14
どっちも入れときゃいいのでは?
- 4二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:19:47
もう左腕は失わなくていいかもね
- 5二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:23:33
- 6二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:27:01
無しでも戦えるようになったとは思うけどどうせインフェルノイド使う奴は芝と推理とゲートに脳焼かれてるから使うよ(偏見)
- 7二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:28:09
モンスターゲートはともかく名推理は入れ得定期
- 8二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:28:10
先攻で強い盤面も作れるようになったけど後攻で坊主めくりした方が分かりやすく強い気がする
- 9二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:29:31
モンゲと左腕はもう追い出し部屋行かされる
- 10二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:31:05
イヴィルが通れば強いってことはそこは潰され易い
それ以外の勝ち筋って考えると芝刈りと名推理は必要じゃないか - 11二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:31:12
イヴィルがキトカロス並のブーストがかかるけどサブプランを考えると60枚にした方が良い気もするな
- 12二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:31:47
なんなら芝刈り名推理を囮にイヴィルを通す動きしたほうが強いしね
- 13二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:33:21
枚数が膨れる=イヴィルで落とす候補が確保しやすいのも確かにそう
元々狂宴とか撃てれば爆アドだしサーチやコスト用の煉獄が増えたから40型も強そうだけど - 14二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:43:28
手札誘発入れたい
- 15二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:44:04
本来は紙だと芝刈り型は主流になりにくいのよね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:44:55
名推理発動!
ペラッ
デ カ ト ロ ン - 17二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:50:12
名推理を入れない理由があんまりないよね
- 18二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 18:52:18
デカトロンが基本どういう使い方しても強いからなあ
40枚で組むならディアベルスター混ざってくると思う
マッチ戦の紙だとサイドチェンジの効率考えるとやっぱり芝刈りはつれぇんよな - 19二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:09:54
複数ルート確保できればな…
何より上級が基本事故札になるのがネック - 20二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 20:54:11
結局でっきは60枚になるか芝かるし推理もすると思う
- 21二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 22:02:58
新規入りで戦ってわかったけど普通にいつもノイドだった
- 22二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:31:19
新規入りと戦ってみてわかったのはデカトロンやっぱ強いなという感想
- 23二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:34:05
- 24二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:54:36
ノイドって手札誘発の採用どうしてるんだ?
名推理で捲れないよう最低限にしてるのか? - 25二次元好きの匿名さん23/09/16(土) 23:57:00
- 26二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:50:19
熾動が増えたしロールバック型もありか?