なにって…

  • 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 09:56:10

    合体しないとG・ストライクと3色だけど手札からのみアンタップインできるだけのカードだが?

  • 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:01:53

    優秀すぎる・・・

  • 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:13:51

    MTGでもそうそう無いぞこんな土地

  • 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:19:24

    いつか獅子王の遺跡が再録されたときフレーバーテキストでバラモルドがネタにされそう

  • 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:21:21

    マナ基盤として優秀過ぎるし、マナから出せるし、受けも出来るから偉い

  • 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:43:37

    このレスは削除されています

  • 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:47:29

    地味に優秀が積み重なって超優秀みたいになったカード バラモルド

  • 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:48:33

    >>3

    普通にデュアラン以上の性能(フェッチのおかげでサーチの有無の差別化ができてる)だから、レガシー級すぎる……

  • 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:49:33

    手札から置くとアンタップ以外全部真新しさのない効果なのに……

  • 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:50:29

    お前なんで半分以上デッキ内容が固定化されるのにデッキ構築の幅が広いの…?

  • 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:52:26

    デュエマ復帰して1月くらいで色々デッキ作ってしばらくは作らなくていいかなって思ってたのにこいつのデッキ作りたすぎて頭痛い

  • 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:56:27

    >>4

    なんならイラストがバラモルドになっててもおかしくない

  • 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:57:40

    1枚置くだけで3色賄えるのにアンタップで置ける多色は優秀すぎるんよ

  • 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 10:59:57

    多色マナ基盤だけでも十分有用だったんだ
    なんでGストライク付けた

  • 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:00:27

    ラスボスの堅実さか…?これが………

  • 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:01:33

    >>12

    タダでさえ獅子王ディスペクターは既にネタになってるというのにディスペクターの親玉はそれ以上の相性だった

  • 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:02:53

    >>15

    ラスボスの堅実さ(マナ基盤)

    ラスボスの堅牢さ(Gストライク)

    ラスボスの派手さ(三枚合体)

    ラスボスの強力さ(パワー555555&ワールドブレイカー&アタックトリガーロストソウル)

    全てを兼ね揃えた完全なラスボスぞ

  • 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:04:19

    バラモルドのダメなところ
    盤面に干渉できない
    バラモルドのいいところ
    盤面に干渉する以外はなんでもできる

  • 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:04:20

    >>17

    エクストラEXライフによる除去しにくさも加わるからこいつホンマ…

  • 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:05:30

    >>17

    最大2回まで場を離れないと出たターンブロックされないとG・ストライクする度マナブースト&相手1体タップも忘れないでくれ

  • 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:08:45

    9マナかぁ~でも5色だから軽減できても5マナだし踏み倒しもできないしなぁ~~~
    あーあ、ピッタリ4マナ軽減できてついでに受け札としても優秀なカードがあればなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:09:28

    >>18

    Volzeosをドルファディロムが支える...ある意味"最強"だ

  • 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:11:28

    3色アンタップレインボーとかいうミラクルと獅子王のためのカード

  • 24二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:11:33

    >>21

    \テッテレテッテッテーッテッテー/

  • 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:12:10

    >>21

    あったよ!

    4コスト軽減出来てついでにブースト&ハンデス出来るトリガーブロッカー!

  • 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:12:54

    うわぁ…2枚割ったら2枚ともヒャクメー4だった…

  • 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:13:40

    >>24

    >>25

    なんで除去されてもマナブーストするんですかね

  • 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:14:57

    >>22

    うぁぁぁあ ヴォ…ヴォルゼオスとドルファディロムが盤面を練り歩いてる!!!

  • 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:15:36

    実質5マナ軽減やめぇや

  • 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:17:43

    ドルファディロムとヴァルゼオス止めるために墓地退化にこいつ入れたわ
    まぁ相手が理想ムーヴしてきたらバルカディアからこいつ出す前にドルファディロムきて詰むんだけどな!

  • 31二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:18:28

    歴史を愚弄するディスペクターのラスボスの方がデュエマ20周年の歴史の集大成みたいな効果と強さしてる…

  • 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:25:29

    >>24

    >>25

    こいつササゲールなしのdisヒャクメでも普通に強くないですか?

  • 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 11:26:34
  • 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:05:12

    先行登場した合体呪文にも期待がかかる

  • 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:07:19

    >>34

    羅刹ジャオウガが三ヶ月くらいかかったからそんくらいかかるのかな

    おそらく次のEXパックで出るんだと思うけど

  • 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:17:22

    最近復帰勢の自分に言わせるとヒャクメー4は3色とはいえ6マナP4000トリガー獣に持たせていい効果に見えないのは私だけでしょうか

  • 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:23:40

    >>36

    公式は3色をあらゆる効果を許す免罪符扱いしてるんすよ

    デドダム、火噴くナウ、ドルファディロム、ロマノグリラ……

  • 38二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:26:49

    >>26

    軽い地獄絵図

  • 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:29:36

    ムフフフ 大人しいのは4マナ目まで それ以降は大型ディスペクターに変身するの

  • 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:30:58

    君を出すのはなー
    しえ太郎がなー
    キツすぎるんだよなー()

  • 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:31:18

    俺にだけヴォルグ返してくれ

  • 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:31:54

    もう我慢できるか!赤単を使う!

  • 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:36:24

    >>22

    ドルファディロムで仕留められない多色獣もドミニオンスパイクやエターナルプレミアムズ、エンドオブランドにオリジナルフィナーレとAC呪文が色々あるときた

  • 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:48:39

    >>42

    ああ!我我我がGストライクの餌食に!

  • 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:51:09

    GSで我我我が止まると単純に打点半減するんだよね赤単…

  • 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:55:29

    Gストライク腐らせるためにちまちまビートだ!→S・トリガーヒャクメ

  • 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:57:51

    >>40

    しえ太郎も輝羅も単色だからドルファディロムに露払いされちゃうんだよね…

    ドルファで処理できない可憐が結構刺さるけど

  • 48二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 12:58:36
  • 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:02:54

    魔陣
    獅子王
    ドルファ
    バラモルド
    バラモルド
    バラモルド
    バラモルド

  • 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 13:04:57

    >>7

    アンブロッカブル+ワールドブレイカー

    SA+アタックトリガーでロストソウル

    強固な除去耐性

    即効性のあるマナ基盤

    GSによる防御でパーツ状態でも無駄にならない


    一個一個が普通の強能力止まりだけど全部合わさってチート化してるっていうな

  • 51二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 14:29:16

    このスレ見てたら作りたくなってきた、その内高くなるだろうし今のうちに作るか

  • 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 15:22:43

    闘気か権威のどっちかに水文明入れて欲しい(無茶振り)

  • 53二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:49:06

    一歩間違えたら出せれば強いけど環境では見ないぐらいまでに性能落ちそうなレベルだからホント手札からのみアンタップインは偉大

  • 54二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:45:26

    雑に並ぶラスボス
    耐久性のある防御効果とマナ加速
    増える
    防御効果とマナ加速効果が重複する
    増える
    増える

  • 55二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:50:09

    マゲやゼーロンみたいに倒しても特殊勝利にならないの精神的にキツイ

  • 56二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:03:49

    そうかバラモルドに個人的に感じてたよくわからない違和感って高い耐性と制圧力の割に死んでも負けにはならないって所か

  • 57二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:27:55

    デュエマのラスボスって
    ・一体しか存在出来ない
    ・重くてデュエル中一度しか出ない
    ・やられると負け
    みたいなのばっかだったけど
    コイツは割と楽に出るし並ぶと効果倍増するし、除去されてもあんま痛くないんだよね
    そんでもってマナ基盤になって防御札になる

    バラモルド!すごい!本当にすごいんだ!!

  • 58二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:14:02

    >>57

    バラモルドはもっと強いぞー!!!

  • 59二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:40:39

    >>1

    >3色だけど手札からのみアンタップイン

    まずこの時点で強力かつ唯一無二なのよ

  • 60二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:28:04

    対戦動画でブーストしまくってマナロ強引に超えるの面白かったわ

  • 61二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 08:57:15

    ドルファって4枚積む?

  • 62二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 12:07:55

    3枚ぐらいでよくない?

  • 63二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 20:19:02

    でもデュエマの構築は4×10が一番美しいから4枚積むんだ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています