- 1二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:18:40
- 2二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:20:25
ぶっちゃけ無限も事象への適応もそういう不思議概念だからなぁ
- 3二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:20:34
どういうこと?
放置してると永遠に適応してくる敵を一撃で殺そうとするのは普通の判断じゃね - 4二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:26:15
- 5二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:28:28
- 6二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:30:36
領域に4回転中1回転でも適応が進むと領域に穴を空けられて逃げられるとか考えたんじゃね?
- 7二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:31:35
- 8二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:31:42
- 9二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:32:35
- 10二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:32:37
これちょっと納得した
- 11二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:33:49
- 12二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:35:26
蒼は攻撃力ないし無限バリアや蒼に適応すると赫や茈への耐性も付くって言われてたでしょうが
- 13二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:35:56
領域にガコンされたらすくーな抱えて領域外に逃げられるから説
- 14二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:39:06
五条目線だとまだ領域どころか蒼にすら適応されて無いし、このタイミングで宿儺が摩虎羅を出す意味を考えてなにかされる前にさっさと破壊しようとしたんじゃね
- 15二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:42:49
まこーらの実物と対面するのは初だし面食らっちゃった説
- 16二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:42:53
まあ五条視点じゃ宿儺がワンチャンに賭けて出した魔虚羅なのか領域完全適応魔虚羅なのかは分からんけどどちらであれ短いモーションで攻撃できる赫で削るのが正解だな
削り切れなくても後から赫か茈をぶつけりゃ良いだけだし
- 17二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:46:15
宿儺が何してくるか分からんからね
何かが起きる前に潰そうってのはまあそうよ - 18二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 00:48:22
殺す前に実物を少し観察したかった説
- 19二次元好きの匿名さん23/09/17(日) 01:16:08
宿儺の斬撃にも複数回ガコンしてたしそもそも無限に限ったことじゃないのでは?