紙民に言ってもギリギリ信じて貰えなさそうなデュエプレの事実

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:00:22

    コイツが一時期ヘイトをめっちゃ集めてた

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:02:13

    天門からミルザムとアガサが出てくる。
    動くと盾10枚から踏み倒してくる

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:25:58

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:26:32

    ドロンゴーやクロスギアが環境デッキにいた

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:30:44

    >>4

    今紙の環境にそいつらがいるって言ったら信じる?

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:36:45

    3コスアタックトリガーのマナブが環境デッキの主軸になってた

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:42:34

    ガルベリアスが使える

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:47:31

    コイツにブロッカー付けられるって割と多くの人が考えていた

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:51:07

    紙で弱かったカードが活躍してるって言っても「あー魔改造されたのね」って思われるだけじゃない?

    逆に無調整で実装されて特に規制もされなかったサファイアはどうだろう

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:51:37

    >>5

    ドロンゴーはテスタロッサだけだしクロスギアはデュエプレ顔負けの魔改造なので

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:52:41

    デュエプレのデドダムです

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:55:04

    ドロンゴーとかいうVドロンゴーとツインパクト化とアクアタクティクスのおかげて普通に環境入りしたやつら
    なおカツドン波を封じるドラゴ大王とかいうトカゲ

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 09:59:38

    >>2

    何故か天門から繋いでボルメテウスも出てくる

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:10:36

    >>11

    これビクトリーなうえに4積み必須とかいうの普通に闇だよな

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:12:02

    超次元呪文のレアリティが最高クラスなので複数積み前提で財布が死ぬ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:12:41

    NEXマスターズ呼ばわりされるレベルで神化編環境でNEXが暴れてた

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:13:18

    もうドラグハートが出る

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:13:46

    キリコからサファイアが出てきて同時に出てきたアマテラスが踏み倒したクロスギアを装備して盾全部持っていく
    別クロスギアとの組み合わせでブロッカーも意味ない

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:14:48

    自分から盾を減らしてガチンコジャッジの試行回数を減らせる闇エンジェルとかツインカード化して素のコストが高いせいでガチンコジャッジに強いエグザイルとか刃鬼の天敵が無から生えてくる

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:14:52

    >>17

    しかもドラグナー側もビクトリーなので組むのが地獄

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:15:50

    正直SRにして欲しかったなぁ…
    エグザイルといい4積む系統が高いのって萎える

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:16:03

    ボルバルが4枚だけ入った天門が最強だった

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:16:58

    ザーディアが環境カード

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:18:09

    エクスとキンアルが殿堂すらされていない

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:18:35

    メカオーが環境

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:19:47

    ロマノフがマッハアーマーで増殖するが時間切れで殴れない

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:20:30

    ミランダ、カモンが無制限

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:57:19

    >>27

    むしろ「あー、勝利リュウセイ弱体化されたんだな」で納得されそう

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:10:56

    >>9

    コイツは周りが悪かったって評価になってるしなぁ

    あとアフタージェネレードリーグ

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:12:36

    神化編が雑に処理されたから神帝とかあの辺で目立ってた奴らが出てこない

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:15:55

    メイ様を出されただけで降参したくなるが最近の一番やべー事象
    逆にこれくらいしか最近ない気がする

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:17:40

    トリンパクトが出た

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:17:41

    ゲーム外から呪文を唱える

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:22:48

    本体魔改造か有能オリカの追加で救済されたんだなって連中はまだわかる
    ガントラマキシバスが無改造で環境入りしたっていうのがよくわからない
    アレが……?

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:25:47

    >>34

    とりあえず運命の選択とアラゴナイトとガルベリアスが居ないと成立しなかったから魔改造の恩恵は受けてる

    当の本人が無修正なのに基盤の懐が広すぎてずっと環境に居座り続けたのが予想外

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:26:12

    >>34

    魔改造された運命の選択が悪い


    運命の選択 UC 自然文明 (4)

    呪文

    自分の山札からコスト3以下の進化ではない自然のクリーチャーを探索し、1枚をバトルゾーンに出してもよい。その後、山札をシャッフルする。

    自分の手札に火のクリーチャーがあれば、このターン、自分のクリーチャー1体は「スピードアタッカー」を得る。

    自分の手札に光のクリーチャーがあれば、このターン、自分のクリーチャー1体は「ターン終了時、アンタップする」を得る。


    実質自然4コストのマナブースト持ちのスピードアタッカーと化してた

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:27:15

    >>34

    あれは周りのカードが全部TCGから上方修正されてるかGBAから持ってきたオーパーツがあったから…

    ガントラが環境入りだけなら「!?」って感じ間違いなしだけど…

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:28:15

    クイズカードという謎のカードの概念がある

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:13:41

    ガントラが強いのは赤白含むカードに未来産や魔改造が来た恩恵が強くてね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:16:53

    このレスは削除されています

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:18:23

    汽車男とゴーストタッチがナーフされた

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:19:08

    >>36

    選択もだけどこいつがもっとヤバかったな…

    これ1枚で選択が最強になってこれ自体を射出するだけでも強い

    マナに置いて3色確保もできるし最悪アラゴビートで十二分に強い

    他のデッキでもナーフ前アガピから射出されたりこの時期を象徴するカードの1枚だと思う

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:20:31

    >>9

    無規制系だと鬼丸覇もなかなか

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:21:54

    殿堂だとバジュラも活躍してないな

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:22:37

    >>43

    一応追加ターンにターン追加はできなくなってるんです‥‥

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:14:33

    >>8

    正直これはマジでそう思ってた

    なんにでもブロッカーをつける運営だったしこのくらいはやる馬鹿だろうと思ってたんけど意外と理性が残ってたな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:23:41

    >>44

    破壊するマナを選べるかどうかの差は大きい

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:14:04

    オリカの天使が強すぎてコイツが軸になったデッキが無双してた

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:29:58

    >>8

    なお付いてなくても暴れた模様

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:34:11

    >>47

    同じランダムマナ破壊のゲキメツは1度殿堂にぶち込まれたのに…

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:35:51

    早撃人形マグナムとオリオティスが同期

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:52:36

    こいつ見せたら紙しかやってないDMPみんなドン引きしそう

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 16:53:20

    メイ様が一時期覇権を取ってた

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:02:30

    衝撃の3マナジャイアント

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:03:48

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:08:19

    >>36

    デドダムホールとしてまた使われるんかな

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 18:58:45

    このレスは削除されています

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:56:16

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:20:43

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:26:29

    >>46

    アガサと頂龍ライオネルの時のユーザーの思考を考慮したら運営のほうがまだ考えてると思うわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています