- 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:23:05
- 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:24:47
デッキ見せてもらっていいすか?
トップ勢の誘発とかバック破壊の枚数知りたい - 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:24:48
おめでとう!
- 4スレ主23/09/18(月) 10:25:34
- 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:27:53
- 6スレ主23/09/18(月) 10:28:03
うさぎちゃんはマイフレンドや斬機ダイアにぶち当ててサーチやシンクロを阻害する用ですね
それ以外にも面倒なフェンリルなどを叩き割ったりと、要所要所で活躍しました。ハッピーメモリーとかいうインチキ魔法のせいでピュ相手だと微妙に信頼できませんが……やはりうらら、うららが最強 - 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:31:21
ちなみに事故率って体感どんなもん?
「裏守備セットしかやることねぇ」って確率 - 8スレ主23/09/18(月) 10:32:25
- 9スレ主23/09/18(月) 10:38:08
厳密に集計とってるわけじゃありませんが、そこまで多くはなかったかな?
融合派兵+手元に黒衣やサロニールで初動につながりますし、アルベルと融合派兵/カルテシアちゃんと烙印開幕があれば泡影などもケアしつつ、烙印追放でドラスタ立てる用の融合モンスターも確保できるので
また、手元にアルバス君とカルテシアちゃんがいれば、苦し紛れでミラジェイドを出せます
そこから相手ターンを頑張って凌げば墓地効果で後続がつながるので、そこから挽回する形ですね。そうそうできることじゃありませんが、ミラジェイドの除外は相手にとってもめんどくさいので、一番嫌な場所に当てれば最大展開は回避できます(まあそれも相手はわかってるので吐かざるを得ない状況にさせられることはありますが)
- 10スレ主23/09/18(月) 10:43:23
また、本命の傍に添えてくるフェンリルや、G投げられてのフェンリルエンドが死ぬほどキツいです
ルベリオン裏側除外されるとミラジェイドが出せなくなるので。同様に後攻でもここで1妨害使わざるを得ないので、どこからでもフェンリルが出てくる環境はマジでキツいです
なので先攻はフェンリル出てきて本命を確認してからG投げてます。確実に1ドローを狙うためと、フェンリルぼったちエンドを回避するためですね
上手くやればアルバス君で本命の一部吸って大型に→フェンリルの効果を吸って安全に烙印融合を通せます - 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 10:44:19
- 12スレ主23/09/18(月) 10:51:11
先攻取れたなら安牌のスタンバイGですね
フェンリルへの牽制になるので
自分は壊獣をアルバス君で吸って処理する、レッドリブートでピュアリィープとラビュを止めることを重視したので枠がなかったのですが、そこらへん気にしないなら普通に泡影でいいと思います
ピュアリィはノアールさえ立たなきゃ普通に捲れるので、それを強引に止めるレッドリブートもかなり役に立ちました
プランプならアルバス君で吸ってミラジェイドにできますし(そこからカルテシアちゃんのSSなどでアナコンダ→ミラジェイドに繋げましょう。無理な場合はお祈りフェイズです)
- 13スレ主23/09/18(月) 11:05:31
アルバス君3枚だと予想以上に便利なのです
そうそうリソースが切れませんし、素引きで相手の大型吸ってミラジェイドにする、気炎でアルビオンと一緒に捨てつつカルテシアちゃんをサーチしてSS、などの諸々ができます
対象にとらない効果なのでみかんこの耐性と妨害を貫通してアルビオンにできたりします(ニニや誘いロンドのコントロール奪取もブチ抜けるのでわからん殺しもたまに決まる)
デッキの解説はこんなところかな?
ビステが減ったのも良い環境でした……メタビとフェンリルはキツイけど……(特にこのデッキだとルーンに当たった時点でほぼ詰みです) - 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:08:13
イッチって遊戯王初めて2ヶ月ちょいか
成長したなぁ…… - 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:22:35
烙印今の環境つらそう(というか実際苦しんでるな?)なのにマス1はすごいねぇ
- 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:27:36
やっぱり罠デッキ見るならレッドリブートは必須か
- 17スレ主23/09/18(月) 11:29:11
- 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 17:12:27
壊獣はみかんこにも対応できるしほぼ必須よね
この編成だとアルバスで吸えるっぽいし(バスタードいないから完全に生かし切るのは難しいそうだけど) - 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 22:26:07
リブートの弱点であるその場しのぎをライストである程度カバーしてるのね
- 20スレ主23/09/19(火) 06:56:13
そうですね、相手が何か置いてもハーピィなどで吹き飛ばしてしまえばいいので
最初にハーピィ発動→神宣→レッドリブートみたいな動きで無効にしつつ罠全除去、みたいな動きもできるので(確率はともかく)どっちも入れてます
ただやぶ蛇みたいな墓地効果は止められないので、レッドリブートで止めておく、で済ませておいた方がいいこともあります
結局その場その場なので明確な答えは出てないですね……
ライストはハーピィはメタビにも刺さりますし、みかんこの盤面を崩すにも使える必須捲り札だと思うので、合計2枚詰んでおくのは非常にアリだと思います
- 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 07:49:41
まさかと思ったがあのボーイミーツガール君か…
おめでとう!次はどんなデッキで回るのかな? - 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 07:52:18
これなんでアルバス3なん?
- 23スレ主23/09/19(火) 08:04:57
- 24スレ主23/09/19(火) 08:06:52