- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:45:24
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:47:19
公式に聞け
- 3二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:48:46
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:49:22
どうかな…無視されてるんだから
あくまで宣言ができるってだけで
効果は発動してないわけだし - 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:52:21
公式のよくある質問とかに書いてない?
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:53:08
カバとかの「やろうとしたけどだめだった」は最初からできなくなるって裁定見るに発動しないのではなかろうか
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 16:54:24
これチャージャーの空打ちとは違うってことだよね。
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 17:58:16
ガードストライクを発動したって状態だからガードストライクの効果は無視されたままバラモルドの効果は使えるんじゃない?
- 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:11:52
他のクリーチャーが破壊された時~とか自分が呪文を唱えた時~の効果が発動できるなら自分がGストライク使った時~も発動できそうだけどもね
- 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:47:29
これに関しては本当にどっちとも理屈を立てられるので公式の匙加減問題。
強いて言うなら今の裁定でバラモルドを弱くする理由は無いので多分いけそう。 - 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:56:26
空打ち狙ったわけじゃないから無理だろ
- 12二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 18:57:30
ゲンムいても一二三発動できるしいけるんじゃね?
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:22:13
>>12そもそもクリーチャーの効果を無効化するのは場に出てる時だけだから手札にある時に発動する効果は無視されない。呪文とはちょっと違う
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:26:19
- 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:49:13
>>14呪文のGストライクは無視されるよ
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:51:34