MDでの御巫ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 11:57:40

    拡張性高いテーマで面白いけどぶっちゃけ現環境かなり戦いにくくない?
    ダイヤ中盤辺りからラビュリンスやピュアリィとめちゃくちゃ遭遇して負け越してる

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:05:24

    自然に壊獣詰めるからピュアリィには対抗できる方じゃないか?

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:06:42

    どんなデッキでも絶対に負けないなんてことないし…

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:07:44

    御巫でも基本は先行取る方が強いんだけど、妨害はそう多くないから手数で押し負ける印象
    特にピュアリィとラビュはどっちも対象取らない破壊やら除外やらされるせいでフゥリの耐性が機能しないのが大きい

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:12:51

    御巫でラビュリンスはどう相手すれば良いのかよく分からん。バックはあまり触れんしフィールドと通常姫が選んで破壊できるしで先行取っても負ける冗談みたいなことが起こる。セルフバウンスでアラベスクを透かされたり、次元障壁とウイルスもだいぶ辛い

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:14:22

    ラビュリンスはもう無理と割り切ってるぜ!

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:15:39

    ラビュ相手はもう無理じゃねえかな

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:16:39

    ラビュリンスはオオヒメの装備をいかにうまく使えるか
    基本ガン不利だから相手が事故ったら勝ちぐらいの気持ちでOK

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:17:00

    ピュアリィキツイならオオヒメ場に残して誘い輪舞を墓地に落とすのを意識するといいぞ
    中間体の効果にあわせてパクると憤死するからな
    メタルシルバーアーマーもおすすめ
    これ1枚でピュアリィの殆どが機能不全に陥るから
    ラビュ相手は……うららと卸巫神楽でどうにかするしかないかな

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:19:25

    御巫そもそも数が多すぎて地雷枠にすらなれてないのと
    壊獣がピュアリィとか以上に御巫によく効くイメージある

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:23:11

    >>2

    壊獣してもワンキルまで持っていけないとまず勝てんぞ

    そして御巫側は最上級の上振れ手札でもない限りうらら一枚でもうワンキル不可能になる

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:23:56

    後攻みかんこは普通に弱いからな
    先行みかんこはTier3はある

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:24:50

    >>12

    現代遊戯王で先行譲るのはそれだけで大分リスキーだからね…

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:24:51

    発動した効果を受けないっていう甘えた耐性を乗り越えられる程度なんだ
    理解してる相手に先行取られて理想盤面作られたらそりゃきつい

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:25:41

    そもそも元々環境レベルで強いとかってレベルではないからシングル戦なだけ今の段階で十二分に勝ちやすい方まである

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:30:23

    ある程度の耐性持ちを立てつつジワジワ攻めるスタイルが御巫の持ち味だけど、同じコンセプトでリソース回復力が桁違いのピュアリィと簡単に耐性をすり抜けられるラビュリンスが数多いからそりゃキツイ

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:30:33

    まあ世壊系のデッキにべらぼうに強いって特徴があるからこれからだよこれから

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:32:27

    ラビュリンス相手しててキッツいなぁって思ってたら急にオベリスク出てきて笑った

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:32:56

    今のところラビュ戦ほぼ勝ってるけど神楽でふっ飛ばして殴り勝ちが一番多い

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:33:56

    神楽一枚くらい入れたほうが良いのかな

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:35:13

    神楽先行素引きで腐ること多すぎて抜いちゃったけどバーンとバック破壊は魅力的だよなぁと思う

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:38:09

    先行素引きしてもオオヒメで捨てれるし墓地にあれば儀式の準備で回収出来るから私は入れてるな
    2000くらいバーン入ればゲームエンドまで持っていけるから重宝してる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:39:58

    ぶっちゃけ自分はピュアよりキツいんだけどそれはデッキ相性が壊滅的なのがあるからなぁ
    ロンド止めたらキツそうだったりとあんまり強いタイプのデッキでは無いのかもしれない
    自分からすると死ぬほどキツいが

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:43:03

    >>22

    そういや墓地の儀式魔法回収あったなぁ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:49:49

    ラビュリンス使いからすると、なんでラビュリンスにそんなに負けるのか理解できんが
    こっちからすれば対象耐性が邪魔すぎて一部罠は腐るわ、闇デッキ使っても墓地効果で対応されるわ、怪獣で継戦を担う姫どかされてワンキルされるだのと散々だぞ。こっちはワンキルする能力ないのに、隙見せたら一撃死とかやってられっか

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:55:56

    このレスは削除されています

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 12:59:42

    >>25

    障壁、闇ウイルス、姫様や城の対象取らない破壊がかなりキツい上にリソース回収もかなり差があるから御巫側からしてもかなり辛いのよ…

    あとワンキルも割と要求札が多いからそんなに安定して出来ない

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:01:27

    ラビュはよっぽどブン回られないかぎり勝ててるよ
    ピュアリィは若干負け越しぐらい?構築弄りまくってたから詳しくはわからないけど

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:04:55

    >>28

    どんな感じで立ち回ってます?

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:09:43

    >>27

    リソース回復能力ならみかんこのが遥かに上や

    こっちはビッグウェルカムと剣姫頼りだし、時計がないと即対応できんし。

    怪獣で剣姫どかしてみ

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:11:43

    素引き前提の壊獣で対応しろって言われても困ります

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:12:00

    ノーマル姫様を維持されるとどう足掻いても死ぬのでそこの除去は必須かな
    あとは神楽が目茶苦茶大事、これがないと多分勝率ガクッと落ちる

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:12:37

    >>30

    怪獣握ってればそりゃどけますけど…

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:15:26

    >>31

    他にもいくらでもあるやん

    姫ぶん殴れば反射ダメージでゲームセットやし

    こっちとしても通常姫の除去はターン1だし、城も基本はピン差しだから

    みかんこ複数体いると怪獣抜きでも普通につらいぞ

    どうしてもいうなら後攻デッキの適正あるんだし、ライスト多めに積めばいい

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:20:46

    後攻型はぶっちゃけそれヌメロンだしそんなの言われても困るわ
    装備魔法前提のデッキでライスト複数とか無理無理

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:27:31

    相手の握ってるデッキは強く見える
    つまり隣の芝は青く見えるって事だな
    芝……芝……刈らせろ…!俺に刈らせろ!芝!

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:27:48

    相手がよっぽど事故ってない限り騎士姫様が立ってるに状態のラビュリンスをどうにか出来るほど御巫に手数なくない?
    ハンドがめちゃくちゃ噛み合えば不可能では無いけどトータルはやっぱり不利な気がする

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:33:10

    そりゃ対策方法の話やし
    うらら以外で、先攻とられてもラビュリンスに勝てるようにしたいって言うなら、その辺りを厚くすればいいと言う話や
    別に元々相性が悪い相手じゃないぞ?負けた時が印象に残ってるだけで、ラビュリンス側もみかんこはあまり相手にしたくない。罠と装備魔法を2回に分けて破壊しないといけないことも多いし

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:37:44

    とりあえず御巫握ったことないなら黙ってようね

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:39:05

    ラビュの盤面干渉はそこまで多くないしモンスターを一発で剥がされることもないからアーゼウス狙ったり死な安で耐えて神楽一発逆転もある
    どうあがいても無理って相手ではないと思う

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:42:05

    まぁ先行ならワンチャンあるとは思うかな
    後攻は結構どうしようもない

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:51:25

    >>39

    ラビュ使いとして、みかんこと戦った時の負け方書いてるだけだぞ。

    そこまで相性が悪いとは思えないのに、負け越してるなら、マストカウンターの場所が違うか、対策札が違うかのどっちかでしょ?

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 13:56:05

    >>40

    城もウェルカム系も通常姫もターン1制限だから、そこ超えた後にアーゼウスで盤面更地にされると、ウェルカム系抱え落ちになるから普通にきついな

    欲言えば四素材にできれば完璧。罠はどうしても一回伏せないといけないから、次のターンにエンドサイクの要領で更地にすればまず勝ちや

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:10:53

    アラベスクも誘い輪舞もまず効かない
    卸巫神楽は墓地に装備無いと意味ない上に基本的にディスアド
    つーかオオヒメ出す為にレベル6用意するのがそもそも難しい
    長期戦なんてしてたら魔ウイルスと城を構えられるから短期決戦以外無理
    アーゼウスって言われても城とウェルカムと姫を突破してレベル3を2体も並べられんよ
    フゥリと迷わし鳥と火叢舞とハレとオオヒメがあれば可能か?
    そんな上振れ期待するぐらいならうらら素引きかラビュ側の事故に期待した方が百倍マシじゃい

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:11:38

    >>42

    対策札引ければそりゃどうにかなりますけど今はそれ抜きの立ち回りのみで見たとき不利じゃない?って話をしてますので申し訳無いのですが正直あんまり参考にならないですね…すみません…

    対策札は正直レッド・リブートさえ引ければどうにかなります

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:15:46

    戦闘破壊での突破が難しいうえにメジャーな対象にとる除去全般と効果破壊に耐性を持つ
    対面すると意外と困る要素が集まっているデッキだよね御巫

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:20:12

    >>44

    魔の方?影じゃなくて?珍しい型のとあたったな

    後攻からそこまでカチカチに固められたなら、どのデッキでも同じかな。みかんこは怪獣とかラヴァ・ゴーレム積みやすいから、まだマシとは思うけど。もし後攻からでも勝率上げたいならそのあたりをより厚くしとけばいいと思うよ

    ビッグウェルカムは場のモンス一体を手札に戻さないと行けない都合、場に怪獣しかいないと相手にまた怪獣を献上することになるから、一気に使いづらくなる。やられすぎて、生贄封じの仮面積もうかと悩んだくらい

    素引き前提でも3枚ぐらいつめば、そこそこ後攻からの勝率は増やせるとおもうよ

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:20:47

    >>46

    基本的に地雷枠に近いからね

    ぶっちゃけ安定してクソ強いわけでもないから、ラビュリンスに限らずうまくいけば勝てるし相手の展開次第ではどうしようもないからお互いに勝ち負けどっち側でも言い分あるようなことになる

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:25:32

    >>48

    なんやかんやでポン出しできる姫の打点で戦闘破壊ってのが根幹にあるから、そこが通じないの結構厳しいんよー

    みかんこ多くて対象とるドラパニ抜いたこともあったし、みかんこ相手には天龍雪獄も通りが悪くてな~

    あと実はモンスターはともかく、ラビュはバック破壊が乏しいから装備魔法割るのに結構苦労する

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:35:53

    >>45

    みかんこだけでなんとかってならとりあえずフゥリで時間稼ぐのがいいぞ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:38:35

    連鎖除外積んでるラビュに負けたな
    みかんこにもピュアリーにも刺さるからありっちゃあり…なのか?

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:40:38

    >>50

    基本的にはフゥリ立てますけどラビュリンスだとフゥリのケア手段多いんで自分のターンまでフゥリ維持できたことはあんまりないですね

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:42:16

    >>51

    それ詰んでるラビュは完全にメタとして意識してるね

    墓地に落としても蘇生が簡単な相手だから

    ただかなり珍しい部類だと思う。普通は低攻撃力狙い撃ちにするなら影のデッキ破壊使う

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:45:11

    >>52

    ラビュだけで装備カード付きフゥリに対抗するの城か姫かでターン1効果切らないといけないんだけど、そんなに維持できないか?維持できなくても、うまくその辺切らせれば蘇生と合わせてそのターン中でリーサル取れそうなもんだけど

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:51:47

    >>54

    そもそも後攻特化のほぼヌメロンみたいな構築じゃないとワンキル自体がそこまで安定してないので…

    あと自分もラビュちゃんと組んでるから分かるんですが家具+騎士姫orアリアンヌ辺りでケア出来ちゃうんで要求枚数的にもかなり分が悪いですね

    あと安易に手札切れる家具軸だとガン積みされた拮抗勝負とかも入ってくるので尚更キツいですね

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:54:25

    あと相手が御巫って分かった瞬間バトル入るまで場にモンスター立たせないみたいなケアされると壊獣も使えなくなるんでワンキルがさらにキツくなりますね

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 14:59:47

    素引き前提の拮抗で捲くられるならしょうがない。
    今はティアラと烙印が落ち着いたからガン積みする構築は結構珍しいと思う
    とりあえず相手が場に何も出さないなら、先攻軸ならバロネス立てられない?
    あれ一体いるだけで場合によっては詰ませられるし

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:02:30

    そもそもの話になっちゃうけど御巫自体型が多くて得手不得手がデッキによってバラバラなところあるよね
    神巫型や焔聖騎士型だと後攻ワンキルが難しかったり、ドラグマ型だと拮抗羽箒の対処が難しかったり、混ぜ物してると誘発詰めないとかあるし、構築が難しい

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:06:49

    卸巫をわかってるラビュは雪獄とビッグウェルカムを温存してくるのがマジで辛い
    雪獄とか種族バラバラの卸巫には効きませんよ〜
    だから家具と一緒に捨てましょうよ〜っていつも祈ってる

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:09:50

    >>57

    バロネスは立たないよ

    あと拮抗は素引き前提だけどそれプラスでテーマ内のケアが多いって話なので…

    あと落胤とティアラは拮抗刺さり辛い部類では?

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:11:42

    焔聖騎士型だと立つのかな?
    巫女型は基本的にブレイバーしか出ないので

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:12:49

    オリヴィエとデュランダル採用してる神巫型なら神巫1枚から対象耐性付きバロネスが立つね

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:15:25

    神巫型でもオリヴィアとデュランダルの2枚で完結するから俺はバロネス出してるな
    そこまで枠圧迫しないのとやっぱり泡に邪魔されず拮抗羽対策できるのはでかい

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:22:12

    >>62

    >>63

    なるほど!たしかにこれなら巫女型でも出ますね。

    参考になりましたありがとうございます。

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 15:40:25

    オリヴィエとデュランダルセット知ってから御巫を遊び始めた勢だけど、
    アーデクをEXから放り投げる以外にも、場に出す選択肢もあっておもろい。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています