【オリカ注意】デュエプレ版で「ぼくのかんがえたさいきょうのカツムゲン」みたいなの作ってみた

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:49:52

    デュエプレにてジャッキーが普通にシンパシーで強く、ブルースは墓地ソをtier1に押し上げるほどの実績をあげて、イズモ様はそこそこ改造されてたりして使われる中、カツムゲンがそのまま実装+VRに降格したり、カツドンDASHはおろかカツマスターすらも実装されないとなんか不遇が凄すぎたのでもう自分の考える最強のカツムゲンをオリカで作りました。

    正直バトルに勝った時能力のワンドローとアンタップ魔改造すぎるし強くしすぎじゃないかコレって思っちゃってコレジャナイ感もちょっとある。

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:50:10

    カツドンDASH

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:51:25

    >>2

    作ったあと思っちゃったのがカツムゲンの付録でDASH付くからこれDASHのクライマックスドロンゴー発動しなくね?ってところです。デスゲートで4コスト破壊してもロビンの下の方は出ませんしね...まぁそこはなんとなく発動するかもくらいでお願いいたします...

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:53:18

    プレで魔改造されればワンチャンPS版で紙でも使えたかもしれんからなぁ...
    見た目はいいけど性能は...みたいなカードの最後の希望だよね

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:53:43

    正直カツムゲンはSAと出た時バトルつけるだけでもまだ使われるんじゃないかって感じだからこれかなり強そう、なんならデュエプレにてUKパンクが3段階ならカツマスターの3段階後の4段階目ドロンゴーとして出るんじゃないかとか期待してたからなぁ...

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:55:06

    >>3

    まぁ逆に出た時と攻撃した時で自ターン中に出た時のアドがすごいから素だしするなら7コストと考えると妥当かもしれん、これが4ターン目とかにロビン破壊→DASHとかされたらマジでキレると思う

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:55:38

    これリュウセイのタップインとかケアできるんか

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:57:18

    >>7

    なんなら自分で盾割ってそのままアンタップして盾割ってで相手と自分の場に他クリーチャーが一体ずついればリーサルというね

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 19:59:02

    カツドンDASHは破壊されたの何色でもいいけどカツムゲンの方は火文明限定なんやな、調べてみたらそのまんまでびっくりしたわ

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:00:37

    >>4

    P'Sドロンゴーのエグザイルクリーチャーが紙に来て欲しいけどあのギミックやろうとしたらツインパクトのクリーチャー版(上下逆さま?)か超次元ゾーンから出すみたいな他ゾーン経由とかしないと上手くいかないっていうね

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:03:17

    >>2

    もしこの魔改造カツドンDASHが紙に来たとしたら制服ブータン→オリカDASH→カツトンファー→(サーチしたエグザイル切って)カツムゲンみたいな感じで最悪2キルとかできるんか

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:06:12

    たぶんこれで実装されたとしたらエグザイルジャッキーがかなり使われてそうやな、あのデッキ無理なく色んなエグザイル入るし

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:08:18

    単体でRXボルドギと似たことできるのは流石に強いな

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:10:19

    >>2

    今考えるとこれコスト無制限のエグザイル破壊された時クライマックスドロンゴーじゃなくて5コス以上のエグザイル破壊時クライマックスドロンゴーの方が良かったな...手札にある時はカツムゲンだから反応しない産廃ではあるけどもしもできるってなる場合上で言われてる4ターン目ロビン破壊DASHはかなり無法すぎるし...

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:11:46

    せめてSAだけでもついたらまだジャッキーで使われたのにな…

    デュエプレのシステム状、多分DASH実装してリンク外すのは無理だと思うから…

    SA、TB、cxドロンゴー
    cipもしくは相手の盾増減でバトル
    神とのバトルでパワー無限
    神とバトルする時、その神の効果を無視する

    くらいは欲しかったよ
    一応はGイズモ倒すための形態なのにリンクしたGイズモに無力なのただのギャグでしか無いわ

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:12:18

    >>5

    ほんまにSAとか出た時バトルとかあるだけでもかなり違うのにただでさえ弱いカツムゲンを他が魔改造される中なんにも無しで出されるって相当やばいよな...

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:13:57

    カツマスターがいてそれがそこそこ使われるくらい強くされてたら破壊されたあとのダメ押しカードみたいな感じ(カツドンGANGが破壊されたあと)で使われたと思うんよ...

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:17:24

    枠的な話でジャッキーでもSA付いてたとしても2枚くらいだからな...ただ使われると使われないでは天と地ほどの差があるの悲しい、ヒラメキデュエルでは早出しできるオニウッカリから変化して強かったから早出し出来ればチートなんやけどなぁ...

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:19:11

    一応は主人公の相棒で家族なのに正直ここまで扱い悪いのは納得いかない

    前弾でスキン渡したんだから我慢しろよ、とでも言わんばかりよ
    ホント21弾は強さ的には良かったけど、収録内容的には明らかにDSの踏み台で、ゴッドリメイクも神帝は徹底して出す気がない(しかもHDMはクリエイターだからGイズモの強化ですらない)、とホント酷かったよ

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 20:21:14

    さらにアレなのが上方修正が来ないあたり、弱くて使われないのが想定通りなことだよ

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/18(月) 23:22:13

    オリカの神撃が想像以上に強いな...

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:36:09

    見た目はあらゆるカードの中でもトップクラスに好きだから、せめてGイズモを倒せるようにアッパー調整して欲しい
    ただでさえDSのSRVRばっかだった上にアッパー実装を待っていた最強形態がこれはEP3ファンとしては納得がいかない

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:13:16

    >>19

    カツドン、イズモをダシに推しの神帝出さないのを愚痴愚痴言っとるだけヤンケ、シバクヤンケ

    いいんですか?仮にHDMの代わりに新帝を出したとしてドラゴ大王の踏み台噛ませにされてしまっても?

    コシガヘヴィを見るにヘヴィメタルのリンクを封じられて上にドラゴンの配下として奪われてる屈辱

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:24:39

    代表的な使い手が「ドラゴン如き貧弱な生命体と同じにするな」と過去にドラゴンをsageて神帝を持ち上げてたせいでディスペクターの王の中でも特に龍魂珠からディスられている新帝に悲しき現在…本来正統なオリジンである五大龍神のディスペクターを作る際の時短の為に捨て石扱いされるとは…見事なディスペクトやな…

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:41:10

    神帝出すならいっそ起源神とアダム出してメインストーリーに関わらせるだろうから尚更出番が無いんだよな…
    Dr.ルート製のキリコやプレイヤーの最初の大ボスを務めたザキラが未だ健在な以上、そりゃ破壊龍神やキング・ロマノフを出すわなって。後者に至っては派手なデビュー飾って大成功だし

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 11:44:15

    PSプレイヤー…待ってるよ…

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:05:14

    上の7コスDASHがクライマックスドロンゴーできないため5コストで出しやすいDASH作ってみたけどこれ攻撃時サーチ強すぎていらないかな...

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:29:20

    現状完全体イズモの除去手段ないし、ゴッドの耐性貫通してアンタップキラーパワーアタッカー♾️でいいんじゃねえのと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています