- 1二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:06:23
- 2二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:07:28
このレスは削除されています
- 3121/12/23(木) 19:07:34
ちなみに自分はマーベラスがサクラローレルを連れてきてくれると思ってる
- 4二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:09:01
メインストーリーでゴルシの前にステイゴールドが来てゴルシまでのシリウスの道のりを描いてくれたら楽しいかも!
- 5二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:09:05
メインストーリーに出なかったってだけで、出せないという明確な根拠はないけどな
- 6二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:09:26
デュランダルこいこい!
- 7二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:10:09
社台やんけ
- 8二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:10:10
アニメ3期主役がマヤノトップガン前提で3期発表からのPVでサクラローレル
ニシノフラワーの育成イベントで勝負服実装ダイタクヘリオスとバクシンオーとやり合うスプリンターズステークス←ヤマニンゼファーを捩じ込む - 9二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:10:26
増えないと来年でキャラ頭打ちだから出すとは思うねん…
声優さんとかイラストと許可とかもあるけど一番苦労するのはシナリオ班だけど - 10二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:10:30
シングレで徹底的にぼかしてるメジロデュレンはけっこう怪しい
まあ2連メジロはないと思うけど - 11二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:10:31
現状ロブロイのライバル枠誰??ってなるから
ボリクリとかヒシミラクル(年代一年ずれてるけど)出て来てそれと一緒にギムレットとかもくるんじゃない? - 12121/12/23(木) 19:10:51
ステイゴールドは美味しいポジション過ぎるのでいつか狂言回しをしてるのが見たいよなぁ
- 13二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:12:51
むしろボカしまくってる方が完全に置き換わっちゃってるンッカーボーイより希望がある
- 14二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:14:37
サクラローレルは3期でマヤ主人公決定してから発表と信じてる
- 15二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:14:47
社台系、ノースヒルズ、金子HDのウマが一切いないウマ娘は、ガンダムはじめバンダイ、サンライズ作品一切出ないスパロボなのでは?
- 16二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:15:07
ボリクリ
- 17二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:15:15
例の飛ばし記事はともかく、吉田勝己さんはウマ娘にかなり好意的な触れ方をサラオクのときにしてたんだから、あまり悲観的な味方をしなくてもいいのかもしれない
ローズキングダムとかはサンデーRだけど今の牧場に移るにあたり権利が移って…とかはあるのだろうか - 18二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:15:19
- 19二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:15:53
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:16:00
まあ状況が企画開始時やアニメ1期放映時とはだいぶ変わってるし成果もあるから昔よりは新規勢が増えるチャンスあると思うんだ
- 21二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:16:59
ウマ娘に向きそうな馬なんだけどなぁ
- 22二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:17:03
- 23二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:17:19
ロブロイ実装と同時に追加実装されんかね
- 24121/12/23(木) 19:17:34
- 25二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:18:05
シービーがカツラギエース連れてきてくれねぇかなぁ...
- 26二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:18:14
あとはカノープス勢が来たときにアイルトンシンボリがあり得る…かなあ
- 27二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:19:19
- 28二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:19:57
G1勝ってないけどラスカルとか良い味でそうなんだけどな…作られるであろうシナリオの方向性もわかりやすいし…
スズカさんの秋天以降の世界線がアホみたいに分岐しそうだけど…
あとダイワメジャーもかな? - 29二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:20:05
- 30二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:20:07
いうて
エイシンフラッシュとアドマイヤベガは
社台系だから社台だから絶対ダメってわけじゃない気がするが
金子は無理だろうけど - 31121/12/23(木) 19:20:28
- 32二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:21:02
- 33二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:22:34
許可が取れるとことかはよくわからないけど
ロイスアンドロイスとか
エタリオウとか
サウンズオブアースとか
シルコレブロコレカノープス枠増えてほしい…
シーキングザダイヤとかカレンブーケドールとかは許可取れそう - 34二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:23:01
ルドルフ産駒なら黄金世代、オペ世代と渡り合ったツルマルツヨシ
テイオー産駒ならマイルCS勝ち、香港マイル3着のトウカイポイントと阪神JF勝ちでスイープトウショウのライバル、ヤマニンシュクルあたりか
- 35二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:23:30
ロジユニヴァース
- 36二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:24:27
ブエナビスタ来て欲しいけど無理かね
- 37二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:24:50
- 38121/12/23(木) 19:25:44
- 39二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:26:43
ウマ娘だけに許可だすとは思えないし…
- 40二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:26:50
スズカからなら個人的にはスズカフェニックスとか来て欲しいなあ
- 41二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:26:52
追加されたブライトが全くゲーム内で言及されてなかったしやっぱなんらかの形で出てきた馬は実装されないんだろうか
デジたんの後輩ちゃんとか - 42二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:26:59
- 43二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:27:08
ローレルとサニブ
- 44二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:27:46
ウオダスブエナ3主人公の3期の幻覚見えてるから公式はなんとかしてくれるはず…(妄言)
- 45二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:28:38
因みに5章の宝塚で女帝とスズカに挟まってたウマ娘は誰?
実装あると思う? - 46二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:29:14
- 47二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:29:51
キタサン出したんならプロデューサーが影腹切ってでもドゥラメンテ出走には漕ぎ着けて欲しい。
- 48121/12/23(木) 19:29:58
- 49二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:30:30
- 50二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:30:51
憶測に決まってるだろ
- 51121/12/23(木) 19:31:54
- 52二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:32:39
- 53二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:35:52
レジェンドテイオー、ニッポーテイオーが実装されたどんな呼ばれ方になるんだ?
- 54121/12/23(木) 19:36:52
- 55二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:37:09
アヤベさんにトプロ連れてきて欲しいよなぁ
後はゴルシのメインストーリーやるならジャスタ、ドンナ、まめちんも… - 56二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:38:31
育成シナリオのシービーはクラシックでの三冠後、
シニアJCでルドルフと対決ってシナリオ展開になるだろうから、
そうなると菊花賞~JCが空白期間になり、そこでカツラギを入れるんじゃないかな?
二人の三冠バ対決になる以上、ルドルフは同期での戦いが出来ないわけだし
シービー周りは同世代のウマ娘がいないから、一人足すのは有り得ると思う
まあ、この空白期間を生徒会のいざこざで埋める可能性は十分有り得るけど……
- 57二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:41:49
- 58121/12/23(木) 19:48:16
メジロブライトの様に新規育成と共に来そうなのが
マーベラスサンデー→サクラローレル
アドマイヤベガ→ナリタトップロード
ミスターシービー→カツラギエース
かな?自分はここに
メジロブライト→サニーブライアンを加えたい - 59二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:49:48
- 60二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:52:48
でも「この馬は良いけどこの馬はダメ」されてる説もあると考えるとよぉ……
- 61二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:54:03
- 62二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 19:58:11
願望になるけどホクトベガほしいなあ
まあ現状で関係あるのヒシアマさんとユキノしかいないけど - 63二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:00:29
ボリクリタップヒシミラクル
割と孤立してるロブロイの周りが一気に埋めれる - 64二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:00:33
ローレルはブライアンとの関係が面白くなりそう
- 65121/12/23(木) 20:04:19
- 66二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:08:13
無粋だけどさ
史実で「あの馬にはレースで邪魔をされて恨めしかったから、うちのこの馬を元ネタとして使うならあの馬は出さないでくれ」みたいなことを言われてる可能性だってある訳よ
マジで期待値は低く、低くして待っていた方が良い - 67二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:10:46
- 68二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:21:43
史実からしてストーリーを組み立てやすいからね
絶頂期の3歳:シンザンの最高傑作として期待されて、菊花賞も制覇し、有馬記念ではルドルフに「後は任せたぞ」と言われるような形で古馬相手に2着と検討
スランプ期の4歳:しかし卓越した競争能力の代償として身体の弱さのおかげで、うまく力が出せずスランプに陥り、善戦すれど勝ちきれない日々が続く
復活の5歳:AJCCを逃げて快勝、そして日経賞では有馬記念と同条件で、前年の覇者相手に5馬身差と圧巻のレースを見せる
親子制覇がかかった天皇賞では、ルドルフ世代の強敵ニシノライデン相手に身を削りながらもハナ差で見事に親子制覇を果たす
・
- 69二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:25:14
- 70二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:27:22
シービーにクソデカ感情持ちで2人の三冠に並び立つカツラギエース
- 71二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:30:36
- 72二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:30:50
下手に作中で「和解」みたいな演出を出されても当の関係者からしたら納得できないと思われる懸念
- 73二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:31:39
- 74121/12/23(木) 20:36:58
- 75二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:39:01
7cmに拘ってデータを積み重ねるシャカールに対して、
フライトも7cmの差が起きた理由なんて解らないから、後々でボロ負けしたんだろうし、
7cmの差に答えを出す、ってのはやっちゃうのかな、って疑問をもあるんだよな
出そうと思えば、タキオンの言う思いの力とかに出来るんだろうけどね - 76二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:39:47
タマモクロス、オグリキャップの台頭前は
「芦毛は走らない」と言われていた
逆説的に言えば、スダホークは「走らない芦毛」の
一頭だったんだよな…
実際にステイヤー血統が評価されて天皇賞・春は1番人気かつ単枠指定されたのに凡走して中距離馬のクシロキングに負ける始末に…
引退レースの宝塚記念では根性をみせてタマモクロスの3着にまで食い込んだんだけど…
もしスダホークでストーリーを作るのならば、
「芦毛は走らない」というテーマになると思う
- 77二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 20:55:10
>尚且つ、変名で実装されてるキャラクターは可能性が低いと考える
これは確かに。ステゴが代表例だな…
ステゴの例で言うなら、ゴルシ起床時の声みたく
存在だけが名前を出さずに中途半端に言及されたら可能性低そうだな…カフェのお友達とか
制作陣の「出したいけど出せない」というもどかしさを感じる
- 78二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:01:03
割とよく言われてるけどTTGとマルゼンさんの直接対決は是非見たいところ
ただトウショウボーイと思わしきウマ娘がすでにちょろっと出てるからそれが懸念事項か - 79二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:05:52
高知を…高知総大将を…
- 80121/12/23(木) 21:09:12
- 81二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:09:41
- 82二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:12:16
- 83二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:12:34
このレスは削除されています
- 84二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:13:39
- 85二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:14:26
TTGというかTTCだとクライムカイザー見てみたいんだけど、
ウマ娘の空気感だとダーティーなキャラには出来ないのがネックか
反則スレスレの一手で天馬を墜としてダービーを制するも、
その後は一向に勝ち切れず、後悔と葛藤を抱きながらレースに挑み続け、
シニア期のIF展開でG1勝利とか、今の毛色と違って新鮮味があると思う - 86二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:02
メイセイオペラは「地方所属のまま中央G1を勝った」ことがアイデンティティーの1つだから
育成ウマ娘が強制的に中央トレセン学園所属になるゲームとは相性が悪い
ウマ娘そのものにはできると思うけど現状のストーリーでは育成できないのは覚悟したほうがいい
- 87二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:16:21
- 88二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:18:38
知識ないんだがジャスタウェイって実装出来そうなの?難しいの?
- 89二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:19:34
いますぐかは知らんがウオダスに関係が深い馬はいずれ来るんじゃないかな
もしアニメとかで主役にするならなおさら
ディープスカイとマツリダゴッホこい - 90二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:20:37
経済コースをするするとマツリダゴッホ
- 91二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:21:04
国内のG1も取ってるけど、ジャスタウェイといえばドバイDFからの世界一位だから、
海外レースが実装されてない状態で実装したら、中途半端なシナリオになりそう
言葉を選ばないのなら、タイキのシナリオみたいになる
- 92121/12/23(木) 21:22:39
- 93二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:27:25
ディープスカイが実装されて、ディープちゃんって呼ばれたらむっちゃ荒れそう
- 94二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:27:34
ディープスカイはめちゃくちゃ振り受けたウオッカにぶち抜かれたのと単勝1倍代の宝塚記念でやらかしたのがなぁ…
- 95二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:30:12
そういや古い時代の馬で馬主の個人が死んでたり組織が消滅してたりしてて後継も特にない場合って
誰に許可を取ればいいんだ…? - 96二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:31:04
- 97二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:37:49
ノースフライト
- 98二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:41:17
- 99二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:43:58
絶対数少なすぎるからダートと短距離をまとめて実装するんじゃない?
- 100二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 21:45:23
- 101二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:03:34
グランシュヴァリエじゃねぇの?
- 102二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:11:09
…JRA?
- 103二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 22:12:31
- 104二次元好きの匿名さん21/12/23(木) 23:09:37
ネタ無くなったら障害レース実装するかもしれない
そうなったらオジュウチョウサンは欲しい - 105二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:13:02
ジャスタウェイはやっぱドバイがないとなぁ
交友関係も馬主も個性も全部面白い馬だし
元々そこまで期待されていない馬だったところとかも上手くストーリーに組み込めたら良くなると思うけど
やっぱりドバイがないとストーリーは中途半端になるだろうね - 106二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:14:45
現在居る馬主さんの競走馬達が増えるのも楽しみだけどやっぱり大きな節目で新規の方々にも出てもらいたいね
アニメ3期とかがキッカケになるといいんだが - 107二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:16:12
- 108二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:23:06
個人的にはライスみたいにヒール扱いされるけどヒールであることを受け入れるキャラ妄想をしている
- 109二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:31:22
色々予想みるのは楽しいけど、
現状唯一のアプリ以後追加がそれまでまったく匂わせもなかったブライトだから、なかなか難しいな - 110二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:35:43
ダービースタリオンってゲームに勝手に使われたのにキレて色んな馬主が署名したんだっけか
でもその署名した人の中にスカイやフラワーの馬主もいたらしいし、全員が全員金輪際競馬ゲームにウチの馬は使わせん!っていうわけでなないと思う
- 111二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 00:37:27
影も形も無かったブライトがいきなり勝負服と共に実装されたからなあ
案外水面下で色々開発してるのかもしれない - 112二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 01:03:22
でもスカイ呼びは被るし、プスカか?
- 113121/12/24(金) 12:31:07
- 114二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 22:28:42
絶対に無理だと思いつつTTGCとか来て欲しい…
- 115二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:09:48
せめて同じ冠名のウマ娘は増えてほしいなぁ
ナリタトップロード、エアジハード、アグネスフライト、ヒシミラクルとか - 116二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:22:25
まあメジロラモーヌで
これしか名前出てるのいないし - 117二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:24:09
メジロラモーヌはまず間違いなく採用されるだろうけど、
シニア期が丸々空白なので、そこをどうIF展開ぶち込むかは気になるな - 118二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:33:40
多分メジロは出せるだけ出しそう
なんでメジロがこんなに大盤振る舞いなのか知りたい - 119二次元好きの匿名さん21/12/24(金) 23:38:33
初期はサンデーサイレンス血統のグループがあったりしたから、
冠名でチームを作るって構想があったんじゃないかな
許可とか学年概念の関係で立ち消えになって、メジロだけ残ったんだろう
タキオンが名家の異端児とか、キャラ設定にもその名残が垣間見えるし
- 120二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:08:37
スイーピーがアドマイヤグルーヴを連れてくる可能性はあると思う
キャラ繋がりでもエアグルーヴはもちろん、ドーベルも同じエリ女連覇組で組ませやすいだろうし - 121二次元好きの匿名さん21/12/25(土) 01:45:02
なおタップダンスシチー