逆に何ならできないんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:22:25

    相手墓地のモンスターには触れんだろうと思ってたけどイシズコストにして動き出したりクロウポンポン飛んできたりしたから言うほど弱点じゃねえなって

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:34:48

    規制を逃れることはできないぞ

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:36:45

    相手の盤面ががら空きだとリーサル取るのに困ることはある

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:41:20

    多分だけどクロウはともかくイシズ採用はピュアリィの中でもかなりレアな構築だから交通事故と割り切った方がいいよ
    なんならクロウですらシングルピュアリィの誘発枠には入りづらいし

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:43:15

    シャドビとか落としてリリィのうららケアしつつドローして展開の最後にアナコンダからミドラーシュ出てきた時はさすがに頭抱えた

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 00:44:32

    クロウいれるだけなら他のデッキでもできると思うんですけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:03:37

    増Gケア

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:20:45

    フルパワーのスプラやティアラやクシャには流石に劣るんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:29:30

    アトラクターに死ぬほど弱い

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 01:38:03

    いわゆるシンプルな高打点は出しづらい

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:18:42

    アナコンダ経由でミドラーシュも出せるらしい


    …まあこの場合はアナコンダが悪い

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 02:21:09

    >>6

    一応ランク1作れる+重複しても使える誘発だから他デッキよりは採用理由あるじゃん

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:33:35

    >>10

    6000くらいなら普通に出てこない?

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:35:31

    万能無効は全然ないイメージ
    というかあったら深淵の宣告者もたまに刺さるねとか言われる訳ないし

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:42:36

    少なくとも全盛期イシズティアラよりは不器用なテーマな気がする

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:46:22

    全盛期イシズティアラはマジで怪物なので比べられる対象じゃない
    妨害踏んだら妨害増えるとか頭おかしいし戦闘破壊が弱点なのにパンプとデバフあるのはヤバすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:47:56

    >>15

    そもそもそいつと比較対象になるレベルって時点でイカレている

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:52:06

    普通になんでもできるテーマじゃないだろ‥‥

    器用な動きというよりは高パワーと手数と実質的な耐性でゴリ押すタイプじゃない?

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:52:07

    完全耐性が主軸だから対策しなけりゃ勝てないけど
    言うほど化け物でもない

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:54:50

    いうてこちらのターンに2枚も3枚もドローするのはやめろと思う

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 08:59:08

    相手がサロスの構え見せたら効果使わざるを得ないしなぁ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:01:58

    盤面に対してならほぼ何でもできると言って差し支えないと思う
    耐性も完全耐性じゃなければエクスハピネスでどうにでもなるし

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:08:10

    後手でもノアールを潰しつつ9000打点くらい出せば勝てるんだからそんなに絶望感はない
    削りけれなかったらまあ負けるけど希望は持てる

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:12:19

    普通に強いテーマだとは思ってるが正直何でもできるなんてイメージ全くないんだけど
    ピュア側のターンならともかく相手ターンだとノアールに頼りっきりだし想像よりもずっと捲りやすいテーマって印象

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:15:24

    >>24

    こういうスレってスレ主の意図に関わらず9割型「〇〇は何でもできる!!!!クソ!!」みたいなスレになっちゃうから仕方ない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:22:49

    ノアール出たときの絶望感はホンモノ
    でも相手がプレミしてくれたらワンチャンあるかもしれないってテーマ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:25:18

    >>24

    何でもできるとは思えない、捲りやすいから

    ってなんか因果が繋がってなくない?

    対応力の話なんだからピュアリィ側がどういう相手盤面なら捲れないかについて突っ込むべきじゃないか?

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:33:04

    強い上にメタが違うから困る
    みかんことか壊獣無理なく積める側からしたら楽なのだろうが

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:39:20

    ピュアリィとラビュリンスで入れるべき汎用が変わるのが困る

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:47:28

    対応範囲といえばバグースカとかの永続系にはほぼ無力だよね?
    一点特化型のデッキだし汎用枠もそんなには広くないから対応範囲は比較的狭い気がする

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 09:51:59

    >>30

    確かバグースカ対策でアザレア入ってるんじゃなかったっけ

    とはいえ暗黒界やシャドールを上手く引けてなければ手札消費えげつないことになるか

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 10:28:10

    >>31

    アザレアって光闇しか素材に巻き込めないからレベル1ピュアリィ2体揃えるか場に残ってるであろうノアール素材にするかしないと出せないしアザレア出したとてその後の展開リソースが残ってない可能性高いしなぁ

    センサー使われた時の苦肉の策とかで出すのは事実だが

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/19(火) 12:12:39

    基本的にはデカくて強いやつを置いて圧力かけて潰すタイプでその手間が少ないから片手間で他の事も出来るってタイプだからこっちの行動に一々許可必要なタイプではないよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています